• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月13日

♪プロアイズ走行会~袖ヶ浦フォレストレースウェイ♪

♪プロアイズ走行会~袖ヶ浦フォレストレースウェイ♪ 今日はプロアイズさんの走行会に初めて参加してきました。場所は「袖ヶ浦フォレストレースウェイ」です。
早朝集合ということでアクアラインから行ったんですが、その辺りからだんだんと風が強くなってきてしまい、現地ではずっと強風にさらされてしまう状況でした。

今回は偶然にも、まーてぃんさんN団長さんとご一緒することができました。


肝心の走行は、コース上になぜか川が流れている場所があり(雨降ってなかったと思うんですが・・・)最初こそ慎重に走っていましたが、2本目からは路面状況もよくなりかなり楽しめました。

今回は結構赤旗が出ることが多かったのですが、原因となった場所はみんな1コーナーからの飛び出しでした。あの場所は、外がダートになってしまっているために結構車両のダメージも大きそうですね。ただ、1コーナーから先が上り区間になるためにがんばってしまうポイントでもあるんですが・・・

1'19.105

一応、前回のZUMMYさんの走行会に参加した時のタイムは更新することができました。
ただ、コース幅が広いのでまだまだ手探り状態です・・・



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/03/14 20:37:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

一撃
バーバンさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

この記事へのコメント

2010年3月14日 20:55
昨日はお疲れさまでした^^
晴れてよかったですよね~。川もなくなってよかったですよね~(笑

ベスト更新おめでとうございます。私もどのラインがいいか迷い中です。
何パターンかやってみたのですが、何ともです。
だいたい2,3週目にタイムがでて後半はタイヤとブレーキがタレて
タイムが落ちていきます。なかなか同じ条件で走れないので
どのラインがいいかデータが取れないのが難点です。

また機会がありました是非ごいっしょしましょう!
コメントへの返答
2010年3月15日 8:43
お疲れ様でした♪
ホントに晴れてよかったですね~

ラインは私も試してはみたもののそんなに変わらなかったです・・・

後半は完全に熱ダレしてしまっていて、油温計と水温計とにらめっこしてました(笑)

次回も宜しくお願いします!
2010年3月14日 21:47
またあそこ川できてたの??

不思議・・

左の3速コーナーは、
ほんとドコ走って良いのか
判らんよね~

今度また遠征したくなっちゃった。 ww
コメントへの返答
2010年3月15日 8:46
朝のミーティングの注意事項で言ってたんですよ・・
雨降ってなかったのに・・・

インフィールドは人によって走るラインがぜんぜん違うので正解はどこなのやらって感じです。

遠征の前に早く帰ってきてください(笑)
2010年3月14日 22:13
昨日はお疲れさまでした。

車載、いい感じですね、無駄が無い感じ。

給排気のライトチューンクラスでは
このコンディションではいいタイムなんじゃ。
ベストも更新したことだし^^

タイムアップするなら縁石、セーフティーゾンが
できればみんなタイムアップしそうですけどね(笑)

どーしてもビビリミッタがかかりますよね。
1コーナと最終、、アウト側が恐い、、。
コメントへの返答
2010年3月15日 8:48
お疲れ様でした!

スピードレンジが違うんでそう見えるだけかも・・・

縁石とセーフティーゾーンはホントに必要ですね。
未だに躊躇してます(笑)

1コーナーはよく勉強になりました(笑)
2010年3月14日 22:41
こんばんは

袖ヶ浦は何回見ても楽しそうですね
コメントへの返答
2010年3月15日 8:49
こんばんはです。

音の問題さえなければ激速クラスの方にも楽しいサーキットになると思うんですが・・・

現状だとライトチューン車両がメインって感じですね。
2010年3月15日 12:41
お疲れ様でした。
今回一番驚いたのは、君の食いっぷり(笑
そして、食べるスピード!
あれには脱帽ですww
両方ともまた行きましょう!
コメントへの返答
2010年3月15日 20:41
本編と関係ない部分ですが(笑)

貧乏性でとりあえず頼んでしまうんですよ~
でも安かったからでもあります(^_^)v

5月にもあるみたいなんで、また行きますか?
2010年3月18日 22:49
おつかれさま。

楽しかったねぇ。

また行こう。食べに(笑)
コメントへの返答
2010年3月19日 12:48
お疲れさまでした。

サーキットは楽しいですね!

走るのと食べるのはセットメニューですからね!!

プロフィール

ランエボⅥ-TMEにてサーキット走行をしています。 筑波・本庄をメインにしてます。 イジるより走るほうがメインなので、ほぼノーマルですが地味に活動中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ZUMMYレーシングファミリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/29 20:09:54
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
通称エボ6.5です。 街乗りからサーキットまでということでほぼノーマル仕様です。 【 ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
家族所有の車で学生時代に乗ってました。 素の状態が何もなかったので、バイト代でいろいろ手 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation