
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
今日は走り初めとしてZUMMYさんの走行会に参加してきました。
今回は、昨年に試験的に実施された草レースが正式に組み込まれたということで、街乗りクラスで参加してきました。
前回は真夏の灼熱の中でレースでしたが、今回は真冬ということでその点はよかったのですが、直前になって周回数が8周から10周に変更されました・・・。ターボ付にはなかなかつらい展開です。
今回のエントリー数は17台と結構多かったのですが、さすがに慣れている方が多いので予選もマナーが良く、特に事前の打ち合わせもないのにアタックの車両はヘッドライト点灯で走りやすかったです。
そんな中で予選タイムは
1'07.013
ベスト更新することが出来ました!
ということで、予選結果は17台中11位です。
意外と健闘したみたいでした(笑)
そして決勝です。
後ろには有名なIS乗りのGB先輩がレース慣れの貫録でロケットスタート!
こちらはゼロスタート慣れしてないので見事な失速でした・・・・
あっという間に前に出られてしまいました・・・
その後はNさんのFDシビックRを交えて三つ巴のバトルが展開されることに・・・
特にISとFDシビックRの争いは後ろから見てても怖かったですね~
とてもじゃないですが、間に入っていく勇気がありませんでした(笑)
後半になるとシビックがISをパスしてどんどん逃げていきます。
ここからはGB先輩とのバトルになったのですが、
良く言えば「引き出しが多い」
悪く言えば「極悪ブロック」(笑)
前に出られないどころか、その隙に後ろまで迫っていたKさんのチェイサーにまで抜かれる始末・・・
そのKさんもGB先輩の洗礼を受けてました(笑)
結局チェイサーもISを抜けずにそのままチェッカーになりました。
抜かれはしたものの、タイムが近い者同士のバトルはホントに面白いです!
タイムアタックとは違う楽しみがありますね♪
激速クラスもすごいと思いますが、特に表彰されない(涙)街乗りクラスでも面白いですよ!
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2011/01/09 23:28:23