• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グマちゃんのブログ一覧

2013年12月22日 イイね!

リーフずれ

前回のリーフ脱着に伴い片側のリーフとデフの取り付けポイントがずれてしまいました!

片側だけの脱着で安易に考えてました(-.-)

今回は左右のリーフを全てばらしてデフをフリーにしてから組み直しました!



組むときは取り付け位置がずれないようにフロント取り付け部分からホーシングまでの距離を計測しながら作業!

たぶん、今回はえー感じにできたと思います(((・・;)

たぶん。。。。。

ついでにフリップキットを違うのに組み直しました!

着けたかったフロント側はボルトが無く今回はパス!

新しいボルト買ったらフロントハンガー交換します☆

これで、更に車高が下がるはず(*^^*)



今年はこれくらいで許してやろう(-。-)y-~

でも、まだ後輩に頼まれたプロジェクター移植が終わって無いのでそちらを集中。。



国産シビックのライトです(^_^)v

Posted at 2013/12/22 02:32:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月12日 イイね!

足回り変化!

ここ最近足回りばかり触っております!

色んな方々の意見やアドバイスを頂き良い方向に向かっております☆

まず、フロント側から手始めに!
↓は加工前


エアを高めでかつ、車高を低くする為にエアバックのブラケットをショート化しました!



以前の物とは3cmくらい短くなりました!

本体の取り付け位置を下げる為に必然的に車高が下がります!



こちらは黒猫さんが部品提供をしてくれました!いつもすいません!感謝してます!



無事装着でき、車高も2cmくらい下がりました!



しかしながら、フロント着地まではもう少し足りません!

色々調べておりましたら~

恐らくタイヤがタイヤハウスに当たってる感じがします!?、、、たぶん。

イン側は当たってる跡があるので絶対です。

とゆうことで、次はインナー加工!



思いきって切ってアウト側を叩き上げました!

イン側はハンマーで叩き上げたんですが固くて上がらない。

サンダーで切ってみたら断熱材みたいなのがでてきました!

さすが、アストロ、、インナーが面倒なものがたくさんあります。(--;)

イン側はどーしよーもないので保留にしました!

アウト側はフロントフェンダーダクトが邪魔して上がり幅に限界があります。

次回はバッテリー位置の底上げ化をし、タイヤハウスを上げたいと思います!



次に、リーフの緩みが懸念されたので久しぶりにリーフをばらしてみました!

外した感じではボルトは緩んではありませんでした!しかし、任意に緩めようと思いましたがサッパリナットが緩まない(TT)


あきらめて組み上げたら、何かタイヤが内側に寄ってる!?じゃないですか(TT)


リーフ組むのにこんな風に前にずれたのは初めてです!

普通に考えてなんでずれるの?と思いますが

ショックもシャックルも付けたままが駄目だったの?

一日おいて翌日、ショック外してシャックル側外して先にデフを固定したら、少し戻りました!

でも、なんか違和感が残ります。

また、組み直しか、、、(T-T)

みなさんの意見、アドバイス待ってます~(*^^*)



Posted at 2013/12/12 21:10:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月19日 イイね!

ナビ故障

ご無沙汰です!!

近況報告♫

ホイールをジオバンナに交換して塗装カラーに悩んでおりましたが、

センターキャップをとりあえず似たボディーカラーにしました。







単品でみると違いが解らないがボディーと並べると明るいパールブルー。。。

これからは、キャンディーカラーの塗り方で重ね塗りして近づけるしか無いのか??。。。。

塗った部分が小さいのでぱっと見は区別がつかないのでこのまま放置(笑)

でもリムも塗りたいし、、、

考え中。。。。


そういえば、車を買って一年目で取り付けしたカーナビ(DVDナビの初期)が壊れました

11年連れ添った思い出の品ですが、ピックアップがダメになったみたいで読み込みエラーばかり

新品にしようかと?思いましたがそこまではわ~

とゆう気分になりネットで色々勉強しました。

最初はメモリーナビと思っていましたが、見れば見るほど欲が出てしまい、、、

カロッツエリアのサイバーナビ(ZH9900)にしました!!!

画質も綺麗で音響も満足いく品でした。

とりあえず、デッキを取り外したついでにナビ裏のゴチャゴチャした配線を整理



切ったり繋げたりしましたが、必要な線以外は切って短縮処理をしました。

アンテナ線が増えてまた、ゴチャゴチャしましたが、ええ感じに処理できました。






11年ぶりの新しいナビですが、画質は綺麗だしナビの設定も楽になっていました★

やっぱり良い物はいい!!!



今後の予定は、足回りの改造を継続で行っています。

部品提供してくれた”黒猫さん”ありがとうございます
情報提供してくれた”タカGさn”ありがとうございます


私は、足回りを強化すべく頑張っております!


誰かアストロの板にブロックかましてローダウンした人いませんか???

Posted at 2013/11/19 00:31:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月11日 イイね!

オイルキャッチタンク

オイルキャッチタンクまたまた、ご無沙汰です!

この前、オイルキャッチタンクを自作して装着しました!

必要なパーツは!

100円均一で。。。
灰皿
パテ
ステイ

あとは、ホームセンターでニップル2個
ホースバンド4個
ホース
ホースジョイント
ネジの頭に付けるカバー1個

で、大体1000円くらい!

効果は確かに吹け上がりやレスポンスが上がったと思います!

意外とイイカモ???

次回は。。。

ブレーキオイル交換
フロントアーム補強

などなどまっております。!!
Posted at 2013/10/11 00:33:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月27日 イイね!

近況報告

お久しぶりです!

私は生きてます☆

最近携帯がバグってログオンできない状態でした(汗)

ついでに電話帳が2年前から最新まで消えました。。。。。。。

まだ連絡もらえてない人、連絡ください、、、、、(汗)


前回のブログからもいろいろやってまよ~☆

まず、プロペラシャフトがフレームに当たるので、タンク横のフレームカット!


サンダーでコの字型に切って叩いてます!

これでプロペラシャフトの頭打ちが解消されました☆(車高下げるのにも効果)

次に当分やっていなかったフロントブレーキのOH!



ピストンを外してみると錆錆!!

ぞっとする中身でした。





新しいシールを打ちかえてブレーキオイルもワコーズに交換!

純正はDOT3ですがDOT4に交換!

踏んだ時のフィーリングが柔らかくグッと効く感じ?になったと思います!

続きてホイール交換(塗装中)



知り合いから譲ってもらった”ジオバンナ”のほにゃらら・・・・名前忘れた。。。

年数経過による独特のメッキ浮き、かすれ。。。

このまま取り付けると味気ないので、、、、

カスタムペイント!!!





色々デザイン考えて塗装するまで何か月か物置に隠してました(笑)

いざ、下準備をして塗装しようと注文していた塗料缶開けたら、、、、

頼んでいた色と違う色。。。。。。届いてますけど~


ショック!!!!!

でも時間もないので家に置いていた黒色にしました(ガーン)

もーーーーやるきうせた。




次は色剥げたら塗りなおそ。。。。

ブラックイッシュみたいな色です。(薄いガンメタ)



まーーーーこれもええかな???

乾いたら取付しようと庭で乾かしております!

。そして。。。。。


この前31歳になりました!!!!


嫁にいい物もらいました!!!





自分の車のデザインをしたケーキです!!!

初めてこんなことしてもらったので感激しました~(^_^)



次は何しようかな~。。。


それと、9/7(土)兵庫の三木SAであるナイトMTに出没する予定です!!

忍犬さんご一緒にどうですか???
⇒連絡先消えたので連絡ください(笑)

みなさんのブログにボチボチのぞきに行きます!すいませーーーん!!
Posted at 2013/08/27 11:05:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今までありがとうございました!アストロ引退 http://cvw.jp/b/466978/38445805/
何シテル?   08/26 00:29
こんちわ~☆ 初めて登録しました! よくわからないから徐々に更新していきます☆ 好きな物は、バイクや車や釣りが大好き! ↑↑↑↑↑ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

パネル照明~LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/30 08:12:15
Smart(スマート)のLEDヘッドライトバルブってどんなの? 他LEDいろいろあります【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/02 20:13:48
カウントダウン… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/17 21:20:30

愛車一覧

シボレー アストロ シボレー アストロ
年式:96年 乗年:6年 走行距離:66000マイル 買った時:15000マイル ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation