• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月23日

H&Rスタビライザー

H&Rスタビライザー 今日は秋晴れの良い天気!
ということで、K店までドライブ(汗

そして、キャンペーンに便乗して購入したH&Rスタビライザーを装着です。
噂によると、E90系はリアのスタビライザーの交換が大変らしい・・・。

そのリアから交換開始。

これが純正リアスタビライザー


そして、リア周りを色々分解して・・・2時間近く格闘していただき、ようやくリアスタビライザーが外されました・・
純正のφ径は約13mm
H&R製のφ径は約21mm
全然太さが違います(驚


そして、リアスタビライザーを組み付け。


リアに比べてフロント交換はめちゃ早く、30分くらいで交換完了。
純正のφ径は約26.8mm
H&R製のφ径は約27.5mm
こちらはあまり太さ変わらず。


いやぁ、大変な作業でした。(といっても、自分でやったのではないですが・・・)
K店の皆さんありがとうございました。

で、インプレですが。。。
ほとんど走っていませんので、これからですが、激しくレーンチェンジした時のロールは皆無!
ARC製より効きがマイルドとのことですが、私にはこれで十分です・・・。

早くお山で試してみたい(笑
ブログ一覧 | BMW | 日記
Posted at 2010/10/23 22:38:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

冬タイヤを考える☃❄🛞
毛毛さん

週末の晩酌🏠🍶
brown3さん

今日も終日雨(昨日よりも)
らんさまさん

ブルーミラー
パパンダさん

チャリで来た!北の大地を放浪
灰色さび猫さん

皆さん、こんばんは😃今日は、雨☔ ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2010年10月23日 22:57
えっ~今日スタビ着けられたんですか?

そりゃビックリですね!(白々しい)

帰りは空気圧の調整の効果を検証しました。

奥が深いなぁ~ってつくづく感じましたよ(謎
コメントへの返答
2010年10月24日 0:19
それは白々しすぎます(笑

ずっと一緒に見てたじゃないですかぁ~。

空気圧大切ですよね~。

エアゲージ探さないと・・・。
2010年10月23日 22:59
おお~やっと逝きましたね♪

これから、コーナリングが楽しくなると思います
また、脚でも引き離される~w
まっ、自分のはファミリーカーですが(=^_^=)
コメントへの返答
2010年10月24日 0:27
キャンペーンに釣られて逝っちゃいました♪

早くスタビの効果体感したいです。

緑君は、どこから見てもファミリーカーには見えませんが・・・。

2010年10月23日 23:02
Hiroさん、こんばんは!

スタビ、いったんですね!
わたしも前に装着しましたが、効果はかなり体感できたと覚えてます。
今では慣れてしまってよく分かりませんが・・・(爆
個人的にはリジカラがとっても気になりますw
コメントへの返答
2010年10月24日 0:30
Qさん、こんばんは~。

多分、すぐに慣れてしまうんでしょうね~。

パワーUPしても、すぐに慣れちゃいましたし・・・。

リジカラは評判良いですよね~。

気になるパーツです♪
2010年10月23日 23:09
こんばんは(^∇^)
Hiroさんまだスタビライザー行ってなかったんすか??
いいですよね♪( ´▽`) ニヤニヤでしょ?
おいらも始めての時はめちゃくちゃ感動したっすよ!
合同でお披露目してもらいたかったにゃ~( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2010年10月24日 0:35
いしちゃん、こんばんは~。

スタビはまだでした。
効果すごく体感できるという噂は聞いていましたが、今回キャンペーンに釣られて逝っちゃいました♪

合同行きたかったです(涙

私の分も楽しんできてくださいねぇ~。
2010年10月24日 0:22
おっ! 素旅ですね・・・w
私はarcのを付けてます。(H&Rも有名ですね。)

私もすっかり慣れてしまいましたが、峠とかを走るのには良いパーツだと思います。
コメントへの返答
2010年10月24日 0:38
chitoseさんは、ARCですか~。

ARCの方が効きがスパルタンと聞いてます♪

私の走りでは、H&Rで十分かと・・・。

早くコーナーで体感したいですねぇ。
2010年10月24日 1:32
Hiroさん、こんばんは♪

335はノーマルですがロドで交換した時・・・
おら体感出来たんだろうか・・・



と記憶をたどってしまいました(自爆)
コメントへの返答
2010年10月24日 14:09
けんたさん、こんにちは♪

多分体感できたかと・・・。
すぐに慣れちゃったんでは???

335のリアのスタビは、めっちゃ細かったです(驚
2010年10月24日 1:41
スタビいいなー

変わるって言いますもんね

スタビって30分くらいで付くもんだと思ってた・・・・・
コメントへの返答
2010年10月24日 14:12
車種によるらしいのですが、E90系は、リアがめっちゃ時間かかるそうです・・・。

確かに、結構バラバラに分解してました(汗

逝ってみましょう♪
2010年10月24日 5:57
前車E39からARCの素足袋愛用者っす。。。。。

過去様々なパーツ装着の中で一番の体感であったと記憶しています。
リジカラもかなりの体感度ですがね。

レーンチェンジなどが更に楽しくなりますね。。。。(爆)
コメントへの返答
2010年10月24日 14:15
ARCと迷ったのですが、マイルドな効き具合と、キャンペーンでH&Rにしちゃいました。

リジカラも気になるパーツです!

次回あたり候補に入れようかなぁ。

本当にレーンチェンジ楽しくなります♪
2010年10月24日 6:53
いいな~スタビ。

でも、自分のは、責めの車ではないし。。。でも気になるパーツですね。


スタビは、ラジで十分承知済みですから^^:
コメントへの返答
2010年10月24日 14:18
H&Rなら、そんなに激しく効かないから、良い感じですよ~。

車にしっかり感が出ますし、左右の挙動の収まりがめっちゃ速いです(驚

ラジでも効果出るんですね!
2010年10月24日 10:39
あれ?!
もうほとんどやり尽くした的なお話でしたが
また『進化』をとげたのですか。。
Hiroさんの頭の中と懐は∞だぁ☆

で、そんなに変わるもんなの?
コメントへの返答
2010年10月24日 14:20
いやぁ~やはり人間は欲の動物ですね~。

よく言えば向上心があると・・・(爆

頭の中は∞ですが、懐は-∞となりました。

スタビは結構効果体感できますよ。

ノーマルのスタビはめちゃ細いの付いてますんで・・・。
2010年10月24日 13:43
Hiroさんの足は、Mspo純正でしたっけ?

私も素足袋いれたいと思ってるんですが、純正M-spo足だと、足が負けてしまうかと思い躊躇してます(>_<)

どんな感じですか?

リヤとか跳ねないです?

インプ待ってまーす(@^^)/~~~

ってか、ホイールを先に交換せねば・・・(´・ω・`)ショボーン
コメントへの返答
2010年10月24日 14:25
私の足はビルが付いています~。

スタビ装着と同時に、減衰力も少し上げましたが、跳ねる感じは無いですよ♪

ヨレヨレ感が無くなり、コーナーはビシッと安定して、挙動の収まりもめちゃめちゃ早いですね!

ホイールは、外観の重要ファクターなんで、よ~く吟味して選んでくださいね~。
2010年10月24日 18:18
買ってるしぃ~( ゚ω゚):;*.':;ブッ

自分も欲しいんすよねぇ、スタビ(;´∀`)
後ろにスタビついてないし…

激しくレーンチェンジすることはないかもしれませんがロールを抑えられるならイイっすね(笑)

自分もジワーッと効くH&Rがいいかも♪
お山に行かないといけませんねぇ(。・m・) クス
コメントへの返答
2010年10月24日 21:14
キャンペーンに後押しされちゃいました♪

K店常連さん達とツーリング行く際には、必需品ですね・・・。

小次郎さんも是非この機会に!

スタビ+リジカラで、武装しちゃいましょう。
2010年10月24日 23:46
同じH&Rの箱がウチにあります。w
E46にスタビを付けてたんですが、Hiroさんと同じく
キャンペーンでの装着でした。(^0^ゞ

自分は柔らかめの脚に組み合わせてたんですが、
乗り心地が良いままコーナーがしっかりしたんで
ある意味理想的な感じでした。

そういえば、ナビキャンの話を聞き忘れてたんで、
今度は教えて下さいね。w
コメントへの返答
2010年10月24日 23:50
リオタロウさんこんばんは!

キャンペーン価格は、非常に魅力的ですよね~。来春に装着しようかと思っていたのですが、ついつい・・・。

乗り心地は変わらず、コーナーのしっかり感や、挙動の収まりの早さは良い感じです!

そうですね!ナビキャン&地デジの話は、今度じっくりと・・・。

プロフィール

「992.2納車 http://cvw.jp/b/467106/48556618/
何シテル?   07/21 22:34
FD3S、ランサーエボリューションVを乗り継ぎ、もう若くは無いので、落ち着いた車をということで。。。 今回初めてのBMW乗りとなりました。12月に335iを納...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

WORK UP 
カテゴリ:カーコーティング
2016/05/23 11:49:27
 
クリーンベース石崎 
カテゴリ:カーコーティング
2011/06/14 21:49:00
 
ANNEX ウイング 
カテゴリ:時計
2009/07/07 23:14:09
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
M4を降りて約4年。またスポーツカーに乗ることができ嬉しいです。初めてのポルシェを堪能し ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
今まで乗っていたJA22ジムニー(H9年式)も老朽化したため、次期愛車はJB23ジムニー ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
3年間だけ乗ったFD-3S。出てすぐに購入したためか、トラブルが非常に多かった記憶があり ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
10年間お世話になったランエボV。 マフラーを二回交換したくらいで、大きなトラブルはなく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation