• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夕陽野郎のブログ一覧

2012年04月21日 イイね!

こんなゴミでも資源(笑)

こんなゴミでも資源(笑)ちょっとカツカツなわたくしです(>_<)

ゴミみたいなタイヤ付のアルミが数本あります…
板柳の中古館やごしょのアルミ屋はどんなアルミでも一本500円~で買い取りしますと看板でてます(笑)
多分溶かしアルミの原料にする為集めてるんでしょう…
産廃業者はかごに集めたアルミをキロいくらで買うためいくらでも量がほしいのでしょうなのでこの手店でもアルミ集めて収益稼いでるのでしょう…
なので量がほしいので一本500円位で買っても勘定合うんでしょう(笑)
昔茨城に居たとき車で数十分のSAB柏沼南隣のセコハンにもゴミアルミ持っていって買ってもらった事あるし(笑)
近日中にゴミアルミ売りに行って小遣いにしよう…
こんな時にタイヤチェンジャー大活躍です(爆)
Posted at 2012/04/21 19:53:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年04月19日 イイね!

ワークス異音点検…

ワークス異音点検…何だか最近左後ろの方から段差でカタカタ音がするんですよ(>_<)
スペアタイヤなどの荷物おろして走ってみましたが変わらず左後ろから音がカタカタと何か外れてるのか当たってるのか…
整備工場に1日預けましたが原因不明(ToT)
で、アルトマイスターのしの氏の助言に奮起しバイト帰りに市内の昔の職場のスタンドでリフト借りて点検…
リフト上げてタイヤ外して右側みたらバネが皿から少しずれてた(爆)
助言にしたがい左右ショック入れ替えてみる…
ショックはきっちり取り付けてあるしなぜなんだ??
リフト上げたらデフ下マフラー当たってるような??
とりあえず左右入れ替えきっちり締めて他の所も絞まってるか点検するも特に問題なし…
段差でバウンドしてホーシング動く時にデフ下マフラー当たると言うことはあるか?
ん~わからない(>_<)
ちなみに作業中に数年ぶりに元愛車MR2を一時期売ってジムカーナクロズト仕様に作り替えジムカーナ成績を残しでさらにそのMR2を売ってくれた人(今はランエボ4でジムカーナ参戦中)に会いその人CMSC?の会員なんだが去年はジムカーナは震災の影響で中止だったが今年はやるからおめーもワークスで百沢ジムカーナ競技会に来い言われた(爆)
昔MR2でジムカーナ参戦したがコース暗記苦手な私は二本ともミスコース終了だった(泣)なんかまたモータースポーツしたくなったが…
う~んワークスでいけるか?
下廻りみたらオイルパン回りのオイル滲みが…
ワコーズ盛れ止めきかないのか(>_<)

で、入れ替え後帰宅路でいつものハイペースで走るも左右入れ替え前よりは音の頻度は少なくなった気がするがまだ若干音がする(泣)ん~なんなんだろう…
ただ足抜けてる雰囲気ないし…
ん気にしすぎか?
いや気になるなぁ…
Posted at 2012/04/19 21:32:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2012年04月15日 イイね!

あ~あ(泣)

昨日ですが…

今月中アルバイト父さんしてますが帰りに車汚れてるし得の日だから100円で水洗いできるしとセルフ洗車機ぶちこもう向かいいざ洗車しエンジンかけるとワークスのマフラーから思いの外白煙が…ふらふら
で、ふかしても白煙ふらふら
とりあえず五マルに向かうもミラー越しに白煙(爆)

おーまさかのタービンご臨終か(ToT)
数時間の海物語と格闘の末貴重な福沢様が旅立ち(ToT)悲しみの帰宅する為エンジンかけると今度はそれほど白煙が出ない…
で、森田道の駅からローソンまでの直線本気加速してみるがきっちりブーストかかるしメーター振り切る寸前でちゃんとリミッターかかるし加速には特別変化はない…
たまたまなのか?
それともタービン逝く寸前なのか?

ん~今壊れるとやだなぁ(>_<)
Posted at 2012/04/15 00:36:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2012年04月07日 イイね!

タイヤゲージを…

タイヤゲージを…タイヤチェンジャーにはミシュランゲージがついてて便利だが普通にエアチェックには使えないので…
ヤフオクでタイヤゲージをみるが…
安いピストル形はホームセンターでもみるがカッコ悪いあせあせ(飛び散る汗)
かといってもうひとつミシュランゲージも勿体ない…

で値段的にその中間位の物を落札!!

輸入品でしょうか?
まーちゃんとしてそうな作りですね(笑)
Posted at 2012/04/07 08:54:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年04月07日 イイね!

エアジャッキが…

エアジャッキが…私の使ってる五年?ものガレージジャッキは特にローダウン車には不便ですが何気にアーム?が歪んでるような気がするものの普通に使えてますがヤフオク見てたら安値スタートでエアジャッキが目がハート
買えるか?
ん~エアツールの便利さになれてしまたからこれは欲しい…。
Posted at 2012/04/07 01:12:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「作業完了です!」
何シテル?   04/01 08:37
家族もちつつも自由人的生き方をしてしまっている困った人です(笑) タイヤチェンジャーとホイールバランサーをエアージャッキを手に入れ最終目標は車が入る小屋と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

123456 7
891011121314
15161718 1920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

触媒フランジ固定プレート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 11:30:38
スチフナ割れ(カラカラ音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 13:31:04
ハンドルセンター調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 12:45:37

愛車一覧

マツダ フレアカスタムスタイル アルマージ号 (マツダ フレアカスタムスタイル)
ワークスを処分し軽トラで息子を学校に送って仕事に行ってましたが業以外で毎日軽トラは辛くな ...
トヨタ エスティマ ヤフオクエスティマ2号 (トヨタ エスティマ)
急遽諸事情でエスティマうりましたがやっぱり乗るならエスティマかな?とヤフオクで落札しまし ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ヤフオクサンバー下回りの錆にて車検を諦めてまたTTサンバー買うかと思うも中古がけっこうな ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
LA610Sタントカスタム買う気満々でスズキ中古車展示場にいくも結局スティングレー購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation