• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夕陽野郎のブログ一覧

2013年01月31日 イイね!

今日は小銭労働…

今日は小銭労働…アルバイト労働終了からそろそろ一ヶ月…。
先日最後の給料振り込まれた…。

一昨日パチンコ勝った金でエスティマの車検残金精算(汗)
152000円のうち約八万はパチンコ金で支払った始末(爆)

で、昨日役所のパート運転手求人受けたが五年間の運転記録証明書必需との事で入手したらみごとに前半三年間は違反だらけ(爆)
まー担当者にこの件突っ込まれたしまー次探しましょう(泣)

で、今日は行きつけの整備工場の同期生シャチョーに頼まれ軽一台名変ナンバー変更に初回車検サンバ-トラックの受検ですが…。

走行16000キロだし何も問題無さそうです(笑)

青森までの道のりは路面に雪は無く四駆OFFでも問題ない感じて本日は冬将軍も一休みでしょうか?

3ラウンドなのですがはこの時期はガラガラですので特に問題無ければすぐ終わりますね(^^)

よくこの青森車検受検しにいく時は五所川原市原子?の「なかなか食堂」で昼飯を食べるんですがワンコインでボリュームのあるメニューばかり選べて割りと美味しくここはオススメです(^^)
Posted at 2013/01/31 12:47:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年01月28日 イイね!

千葉方面積雪との事ですが…

千葉方面積雪との事ですが…こちらは天気いいので午後から車四台洗車したのですが…
四台目を洗ってる最中で毎度の雪が(今日のは湿った重い雪です)
んで小屋で売れる予定のタイヤ荷造りしたり色々して小一時間隠ってたら…

一気に数センチは積もりました(*_*)

とりあえず雪掻きしました…。


普段降らない地区方々はたまにしか降らない雪を楽しんでください(^^)


Posted at 2013/01/28 20:55:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年01月23日 イイね!

冬将軍も中盤戦過ぎましたが…

冬将軍も中盤戦過ぎましたが…求職中のおっさんは仕事探しつつ…
ガラクタ売ったり(爆)
先日は車検受けに一台軽ダンプ乗っていって3000円+昼飯と缶コーヒー二本とか…
そんな感じですがたまたまアマデジで片手ちょい勝ちしハイゼット夏用タイヤホイールと165/55R14の新品スタッドレスをヤフオクで購入…。

先日バンパー割ってしまた嫁のワゴンRは冬場は費用対効果?でインチダウンして155/65R13履いてるのだがあらてめてタイヤカタログ見ると155/65R13が外径530mmに対し165/55R14が539mmと約1センチ位165の方が外径が高い=車高が上がるので(ダウンサスなんで)気持ち位しか変わんないだろうがまぁなんと言うか買ってみた(爆)
で、買ったタイヤはダンロップDSX-2で落札価格29950円(送料1000円)安い(笑)
型落ちタイヤですが13インチもDSX-2ですが特に履いてて不都合ないですね(笑)
まーダンロップ配達バイトしてたから最近ダンロップ系を好んで選んでます(笑)

で、ワークスの14インチファルケンEPZを外して(EPZもそんな効きに不満は無)DSX-2を組換バランスを取りワゴンRに履かせてた13インチDSX-2をワークスに転用…。
この辺はタイヤチェンジャーとホイールバランサーを小屋に隠し持ってるおっさんなんでいつてもタイヤは組めちゃいます(爆)
ここ数日は晴れ間模様で雪融け進んでますがまた降るじゃん(笑)

なんで対していみないかなぁと思うけどやってみなけれりゃわからないかぁ(三万使いましたが…)

外したファルケンEPZ155/55R14はヤフオク行きでした…
Posted at 2013/01/23 18:36:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年01月21日 イイね!

四駆切替修理完了!!

四駆切替修理完了!!ヤフオクハイゼットは引き取り時に四駆切替不良で急きょバキュームホース入れ換えほぼ四駆直結状態で東京八王子から走ってきまして地元ダイハツ系町工場で怪しいと思われる部品の2つのうち1つを交換完璧と思われたがもう1つもダメ見たいで再度部品交換したらようやく「4WD」ランプ点灯\(^o^)/
これで普通に切替できます(^^)

これで完璧\(^o^)/

修理代約15000円は出品者持ちです(爆)

名変保証金も返金されたし全て完了(笑)
青ハイゼットも青森市に置いてきたしもー全て完璧\(^o^)/

オヤジは自分の仕事車以外興味なしだから錆びないように手入れせねば(笑)
Posted at 2013/01/21 20:20:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年01月17日 イイね!

助かります。

助かります。ありがたいことにうちの集落?を除雪する業者のショベルの運転手はうちの車をおいてる駐車場もついでに除雪してくれます(うちのオヤジと顔見知りなので)
なのでたまに運転手見かけると飲み物差し入れたりしますが今朝も雪を押してくれたようでありがたいですo(^▽^)o
で、一度車を寄せて綺麗にスノーダンプである程度に片付けておけばまた雪降っても安心ですね(^-^)

ちなみにバンパー割る前の出来事です・・。
Posted at 2013/01/17 22:00:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「作業完了です!」
何シテル?   04/01 08:37
家族もちつつも自由人的生き方をしてしまっている困った人です(笑) タイヤチェンジャーとホイールバランサーをエアージャッキを手に入れ最終目標は車が入る小屋と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  1234 5
678 9 10 1112
1314 15 16 171819
20 2122 23242526
27 282930 31  

リンク・クリップ

触媒フランジ固定プレート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 11:30:38
スチフナ割れ(カラカラ音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 13:31:04
ハンドルセンター調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 12:45:37

愛車一覧

マツダ フレアカスタムスタイル アルマージ号 (マツダ フレアカスタムスタイル)
ワークスを処分し軽トラで息子を学校に送って仕事に行ってましたが業以外で毎日軽トラは辛くな ...
トヨタ エスティマ ヤフオクエスティマ2号 (トヨタ エスティマ)
急遽諸事情でエスティマうりましたがやっぱり乗るならエスティマかな?とヤフオクで落札しまし ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ヤフオクサンバー下回りの錆にて車検を諦めてまたTTサンバー買うかと思うも中古がけっこうな ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
LA610Sタントカスタム買う気満々でスズキ中古車展示場にいくも結局スティングレー購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation