• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夕陽野郎のブログ一覧

2014年03月31日 イイね!

非ディーラー仕様に…。

年度末最終日の今日ですがとうとうスリーダイアモンドディーラーお仕事最終日です。

まー有意義な日々を過ごせましたけど…。

さすがにテッチンはみっともないので早速帰宅後暗闇の中タイヤ交換ですがまだとりあえずスタッドレスですが…。
最近トルクレンチ入手しました。自分の手を信じてましたがそろそろ必要な気がして安いのを入手・・。
最近たまにブレーキ踏むと何か引きずってるような断続的な音がするのですが…。
たまたま一応残量確認とリア、フロントと確認したらフロントの左右の様子を確認したら何かおかしいです…。
左がパットの残量あるのに右がほぼない(爆)

これは何かおかしいです(泣)
キャリパーのピストン制動不良でしょうか?それとも・・。

これはヤバイので明日行きつけの町工場に電話せねば(泣)

まーこの1ヵ月半で相当走ってるし古いからガタがくるのは仕方ない…。

いやー困った困った(泣)
Posted at 2014/03/31 23:57:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2014年03月24日 イイね!

年度末なんで…。

今日は副業??て訳で…。


ここ毎年は年度末には行きつけの町工場のたまった抹消をやってますが昨年は年度末31日の午後一に出した軽の抹消が16時過ぎに終わる始末で…。

今年は31日はどうにもならない事情も有りますが余裕をもって今日やろうと前から言ってあり青森行きです(^^)

で町工場いわくまだ何を抹消するか決めかねてましたが結局…

軽名変一台
軽抹消8台(うち所有権解除しながら抹消1台)
とたまたま依頼のあったRX-8の移転登録とナンバー変更
そんな訳で客がインターネットで買った(ヤフオク?)RX-8を乗っていくのだが今日は10℃こえで暖かいのですり減った夏タイヤのエイトでも苦になりません(苦笑)
町工場を10時過ぎに出発するも早く青森着いて軽協会で抹消のマークシート買いたかった為浪岡から青森中央まで高速を使うがタイヤすり減ってるからかハンドルのぶれが酷い(爆)
まー14万キロ走ってるからへたってるのでしょうがエイトは6速なんで高速でちょーしこいて結構踏みました?がいい加速しますねぇ(笑)
そんな訳で11じ50分前には軽協会に到着し何とかマークシート購入しそのまま近くの振興会内の代書屋にエイトのナンバー変更お願いしようとしたら(代書にナンバー変更してもらってる最中に軽の抹消名変やる作戦)代書屋今日は件数多くて無理と断られる(泣)
まずい…軽片付けてからナンバー変更やるか?しかし抹消書類書かなきゃなんねー時間が…仕方ないダメもとで陸運内の代書屋に行くと何とかやってもらえた\(^o^)/

その時点で12時過ぎになりそのまま軽協会に移動し7件の抹消の書類を作る…作る…そんで全部書き終わると午後の部始まってて抹消7件と名変はすんなり終わるも日立キャピタルの所有権がついた車の抹消は一度使用者を所有者に記載変更したのち再度抹消の流れなんで手間取り14時には軽は完了しちょうどいいタイミングで代書屋から書類終わったからナンバー外して持ってきてくれとの事でナンバー外して渡しその間敷地内の交通会館の食堂にて遅めの昼飯(カツカレー)ですが中々家庭の味でたまに陸運に来ますが始めて食堂で食べましたがおいしかったです(^o^)
でナンバーができたようでナンバー取り付け車体番号確認してもらい終了。

やはり年度末なんでどちらも誘導員配置していて人車共に普段より多かったですね?

これが31日に近づくにすれさらに増えそうですね(笑)
抹消や名変の予定のある人はお早めに(^o^)

で小遣い入手(爆)
28日息子が卒園式なんで銀座プラージュに言ってさっぱりせねば(笑)
Posted at 2014/03/24 20:50:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2014年03月23日 イイね!

サンセットオレンジ

全塗装したときのダイハツ純正色なんですが…

たまたまエルム駐車場にて同色のESSEを発見!

ついつい並べてみました(オーナーさんごめんなさい)

こう見ると…なんか…イーじゃないですか(笑)


まーそれだけです(爆)
Posted at 2014/03/23 23:56:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2014年03月19日 イイね!

社内監査??

今日は引き取りとかでekスペースカスタム(試乗車)に乗りましたが広いですね(笑)
ターボなのかよくわかりませんがすーっと走ります…。
いい車デスネ(それだけ)


で、店長から「◯◯さんの車社内監査で引っ掛かった(笑)」

あらら…。
まー思い当たるフシはあるんですが(爆)

タイヤハミダシ(ギリギリセーフポイが5j+35は面です(笑))
シフトノブにシフトパタ-ン記載無
フロントガラス御守りの吸盤

軽トラに乗り換えようかな思いましたがやはり片道一時間は疲れるのでとりあえず…
シフトノブを純正にして御守り撤去
軽トラから13インチ外すのも手間なんで予備にある13テッチンに廃タイヤスタッドレスを組んで履かせることにしました(笑)

予想はしてたのですがデーラーだし今月いっぱいの辛抱と思いますがしかしテッチンカッコ悪い(泣)

Posted at 2014/03/19 22:35:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2014年03月19日 イイね!

縁故

ここ数年アルバイト(ちょっぴり副業)で食ってますが…。

2月に町の臨時雇用を受けました…。
色々職種有りましたが自分は…
第一希望スクールバス運転手
第二希望海岸漂着物監視パトロール

ただ去年もスクールバス運転手受けたのですが町会議員のコネ使った方が決まったそうでしたが今年もコネを使った方面接関係なく決まってたようでした(後からわかった事ですが)がたまたまか第二希望の5月から海岸漂着物監視パトロールの8ヶ月の仕事が決まりました。
ホントは朝夕バス運転して日中副業が理想でしたが…。
で、パトロールの予定でしたので4月タイヤ配達のアルバイトを入れちょーどいいなぁと思っていた矢先…。

たまたま面接の時に目があった顔見知りの町会議員…。
うちの親に世話になったようで後日ですが町会議員が町長に期間の長い臨時雇用の他の所(ごみ処理場)に入れようと話をしたようで後日その話を聞かされました…。
で、役場総務の方からごみ処理場の方で面接したいとの事で17日に面接を受けましたが…。
ごみ処理場の臨時は給料安いと聞いていたのであまり気乗りしなかったのですがとりあえず面接を受けました…。

余裕をもって出たつもりが遅い車に引っ掛かりちょっと遅刻したものの面接が始まり…。
ハロワとかの求人票見たわけでは無いのでそれこそ待遇面や給料とかを聞くと…。
土日休みで総支給12万弱。
とすると引かれて手取りだと10万弱…。

安い…。

8ヶ月の方との手取り差約4万…。

ましてや来年年度末まででその後はその時にならないとわからず臨時から正職員になると待遇面は良くなる言うがホントに正職員なるかは微妙…。

で、ごみ処理場の偉い方と役場の町民課課長が面接相手でしたが私が色々聞いていると…。

課長「◯◯さん経歴からパトロールよりごみ処理場の方がいいと思うし雇用期間も長いからいい、以前も仕事していただいて仕事ぶりはいい…。

ただ調子に乗りすぎ。」
私「…。すいません。」


おいおい課長さん調子に乗りすぎってなんだよ?
こっちは訳もわからずとりあえず面接するから言われ来てハロワで求人票みるのと違い条件もわからないし色々聞くのが普通だろ?

しかもおまえ使ってやるからありがたいと思え見たいな態度がすごく考えすぎでしょうが伝わります。

何だか田舎町の腐った所が凄く見えてきました。

まーいくら社保引かれてとは言え安い…。
以前紹介でちょっぴり働いてやめた農業スタンド臨職と対して変わらんし…。

まー町会議員の手前つうか町長の手前無理にでもパトロールよりごみ処理場にしたようですがこの面接は決まったものなのか?と聞くとそうでもないといい…。

後日連絡するとのことでしたが…。

アルバイトで食いつないでた自分ですが自分なりのメンツというかちっちゃなプライドがありホント腹がたちその場でくってかかろうか?と思いましたがグッとこらえましたが…。

もうごみ処理場は決まる決まらない関係なく辞退し仮にパトロールも辞退してタイヤ配達終わったら改めて何か探そうかなと…。(タイヤ配達は秋も使ってくれそうですが)

何だか今は身軽な身分で稼いでた方が楽な気がしてきました。

実家暮らしなんで嫁が…それ以上に親が安くても安定とかぐだぐたいいますが…嫁には申し訳なく思いますが…。

嫁と言う安定したポジションがあり自分は自由に動ける身分で稼げたいつうのが理想ですが…。

まーこんな感じでは家庭人としては失格ですが(苦笑)

せっかく少しパトロールで小金貯めて古物商とか取って…とか色々考えてましたが町会議員が頼んでもない余計なことしてくれたお陰で方向性狂ってきました…。

しかし縁故でどうこうなっちゃう田舎も恐ろしいと思った次第でした。
Posted at 2014/03/19 01:41:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「作業完了です!」
何シテル?   04/01 08:37
家族もちつつも自由人的生き方をしてしまっている困った人です(笑) タイヤチェンジャーとホイールバランサーをエアージャッキを手に入れ最終目標は車が入る小屋と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2 345678
9 10 1112 1314 15
161718 19202122
23 242526272829
30 31     

リンク・クリップ

触媒フランジ固定プレート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 11:30:38
スチフナ割れ(カラカラ音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 13:31:04
ハンドルセンター調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 12:45:37

愛車一覧

マツダ フレアカスタムスタイル アルマージ号 (マツダ フレアカスタムスタイル)
ワークスを処分し軽トラで息子を学校に送って仕事に行ってましたが業以外で毎日軽トラは辛くな ...
トヨタ エスティマ ヤフオクエスティマ2号 (トヨタ エスティマ)
急遽諸事情でエスティマうりましたがやっぱり乗るならエスティマかな?とヤフオクで落札しまし ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ヤフオクサンバー下回りの錆にて車検を諦めてまたTTサンバー買うかと思うも中古がけっこうな ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
LA610Sタントカスタム買う気満々でスズキ中古車展示場にいくも結局スティングレー購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation