• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夕陽野郎のブログ一覧

2015年07月25日 イイね!

青森トヨタのイベントにふらっと行く

昼前からブラブラお出かけ…。

昼飯食べて子供達にゲームやらせ、そいえば合浦公園の青森トヨタでキッズレーシングカートのイベントあった事を思いだし行ってみました(^-^)



土曜日ながらそれなりに家族連れ居ます。

受付で息子の分申し込み(娘は大人体型のためかたくなに拒否)一時間待ちとの事で展示してるクラウンやシエンタ見ながら順番を待ちます。










ようやく息子の番になり説明を受けてヘルメットと手袋してカート(バッテリー式の)に乗ります‼



















で、コース3周なのですが私ついつい息子に「ハンドル切るの遅い」やら「そこで踏め」やら熱く叫んでしまいました(爆)

その脇で嫁と娘がハズカシイと叫びます(汗)


まーそんなこんなですが息子喜んだかな?と思います(^-^)
Posted at 2015/07/25 21:43:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年07月19日 イイね!

瀬良さまご来宅(その2)

夕方メッセがありデリカのタイヤの作業のことでお問い合わせです。


なので、今日来て下さいと返して瀬良さまを待ちます。



今回は脱着もあるので外灯じさんで(野外なので)脱着は瀬良さまにお任せです(笑)




で、作業も終わり多少の雑談して瀬良さま帰られました。



ホント毎度ありがとうございました(^-^)

どなたかタイヤ組むお仕事くださぁい(>_<)

あまりいいホイールでもなくあまり薄いタイヤでなければ大歓迎会です(爆)
Posted at 2015/07/20 01:42:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月19日 イイね!

黒石こみせクラシックカー(その2)

で、自分がハイドラ起動していたのをみた20ソアラ乗り下北の金魚屋さんから黒石向かってるてメッセ届きエスジィさんとの入れ替わりでその2のはじまり~。

金魚屋さんとコペン乗りのぼぶ夫さん登場し再度見学します。














その後金魚屋さんからラーメン食べたいとの希望でどっかおすすめと聞かれ以前家族で食べに行ったラーメン大将を思いだしそこに行くことになりスマホナビを便りにて向かう事にする…。

で、





私普通盛り、ぼぶ夫さん大盛り、金魚屋さん大将スペシャル+チャーシュートッピング(爆)

チャーシュー11枚?驚異的な量です(笑)

で、ラーメン完食後強い雨(汗)




10ソアラオーナーにメッセを残す金魚屋さん(笑)


32GT-Rのアルミを見いるぼぶ夫さん




この後帰路につきました(^-^)/

下北勢の皆さん本日はお疲れさまでした(笑)




Posted at 2015/07/20 01:21:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月19日 イイね!

黒石こみせクラシックカーを見に行く(その1)

以前岩手のクラシックカーを見に行った時にみん友様の同じエスティマ乗りのエスティジィさまがこの手のイベントに興味を持たれてましたので自分の先導で黒石のこみせクラシックカーイベントに行ってみました(^-^)











クラシックカーがいっぱいです(笑)


で、エスジィさんとはお会いしたの2度目なんですが(というか前回雑談程度ですのでほとんど初対面みたいなもんですが)だいぶ旧車話家族の話時期奥様カーのお話でかなりの語りをしてしまいました(爆)

私どうも無駄に語る男なのか??(笑)

で、エスジィさん昼頃から予定ありとの事で帰られるとの事で駐車場でお見送り(笑)



エスジィさんお米15キロお土産いただきありがとうございました(^-^)

今日はワークスで、かつ時間も制限有りましたのであれですが次回は自分のエスティマ自慢できる唯一の部分3000V6を味わって頂けたらと思います(笑)

その2つづく
Posted at 2015/07/20 00:37:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月16日 イイね!

ワークス復活?かな

ヤフオクにて落としたフロントエンジンメンバー?が町工場に届いたとの事で町工場に行って来ました。

いったらスタビライザー外れフロントエンジンメンバー外されてました。



外されたフロントエンジンメンバーをみるとブッシュが陥没して中におちたのがよく分かる感じです(^-^)



で、中古のを取り付け試走したけど、エンジン動いて何かにあたったような音はしなくなりエンジンも振動が少なくなりました(ただ数日後また微妙に音がしてますが…。)

まー当面壊れなければいいのですが(苦笑)



で、ごごからキャリトラ青森受検ですがこの時期エアコン無しは暑いです(>_<)






キャリトラはデフミッドシールから滲みがありましまが青森についてから漏れチェックし受検ライン1コースはいりましたが中々まえが(同じくキャリトラ)動きません、そして、なにやら前のキャリトラなんか計られてます(^^;

で、無事に車検も受かりさっぱりしました(笑)

先週木曜日のお話でした(^-^)/
Posted at 2015/07/20 00:03:55 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「作業完了です!」
何シテル?   04/01 08:37
家族もちつつも自由人的生き方をしてしまっている困った人です(笑) タイヤチェンジャーとホイールバランサーをエアージャッキを手に入れ最終目標は車が入る小屋と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1 234
5 6 7 8 9 1011
1213 1415 161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

触媒フランジ固定プレート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 11:30:38
スチフナ割れ(カラカラ音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 13:31:04
ハンドルセンター調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 12:45:37

愛車一覧

マツダ フレアカスタムスタイル アルマージ号 (マツダ フレアカスタムスタイル)
ワークスを処分し軽トラで息子を学校に送って仕事に行ってましたが業以外で毎日軽トラは辛くな ...
トヨタ エスティマ ヤフオクエスティマ2号 (トヨタ エスティマ)
急遽諸事情でエスティマうりましたがやっぱり乗るならエスティマかな?とヤフオクで落札しまし ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ヤフオクサンバー下回りの錆にて車検を諦めてまたTTサンバー買うかと思うも中古がけっこうな ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
LA610Sタントカスタム買う気満々でスズキ中古車展示場にいくも結局スティングレー購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation