• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夕陽野郎のブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

大晦日なので…。

ワークスもエスティマもここ数日乗ってませんが…。

1年の最後は軽く洗車(笑)



と…。

ふと耳をすますとエスティマも嫁のワゴンRも運転席ドアのスピーカーが鳴っていないことに気づく(泣)

とりあえず点検…そして手直し。




エスティマのは配線抜け、ワゴンRのはスピーカー死亡(泣)

しかたないので同じのついてるワークスのドアから外す(*_*)

で、ワゴンRも洗いとりあえず一段落(笑)




結局今年は車を珍しく買わない1年でした。が、無駄遣いは相変わらず(爆)

毎年進歩しない無駄遣いと収入不安定な駄目おっさんの1年もおわりますがとりあえず家族一同健康第一ならそれでよしです(^_^)

こちらの…。

タイヤ作業は去年よりいくらか収入増えました(^_^)

特にみんから住人様の瀬良様シュバ様はたびたびポンコツ業者をご利用していただきわたくし感謝の気持ちであります(^_^)

来年ポンコツ業者は地元住人にタイヤを2セット売る(爆)をちょっぴりの目標に頑張ってみたいです(笑)

下らない私の戯言をみてくださったみなさんにコメントくださったみなさんありがとうございました(^_^)

来年も平和に1年過ごせればそれでよしですが…。

何かまた毎度無駄遣いしちゃうと思います(爆)
Posted at 2015/12/31 19:38:25 | コメント(7) | トラックバック(0)
2015年12月28日 イイね!

気になってしかたないので…。

暇人午前は子供達と雪遊び(爆)

で、午後からぶらぶらといつもならバクチとなりますが(ここ最近はぐっとこらえてますが…。)みなさんの試乗レポートを見ると気になるじゃないですか?

ですが、津軽地区のスズキデーラーはもう休み?(多分)かつ弘前青森はネットでみるに5AGSだけしか配置されてないですが…。

な~んとヨシヨシヨシザキ(西北五地区の大きいスズキ副代理店)にはアルトワークスのマニュアルの試乗車がありました(^_^)



ここで嫁のMH34SワゴンRリミテッド新古車を2年ほど前に買いましたが買ったきり来店してません(爆)

が、とりあえず駐車場にワークスを止めてショールームに入るも特に触れもされない(汗)

しかたないので展示車の雪払ってた営業マン(ちなみにこの人からワゴンR買ったのだが来店しない顧客は覚えてないと思われます)に声をかけてワークス試乗したいんですが?と聞くとスズキ自販見たいに免許証確認に紙にサインとかするわけでもなく…。


どうぞ(笑)


どうやら一人で乗って来てもいいみたい(爆)

なので遠慮なく試乗(笑)


ワークスのレカロは自分のレカロに比べると脇のサポートが足りないかなとは思いますがこれはこれでちょうどいいです(笑)



で、とりあえずイオンつがる柏方面までいきザサンワを経由でぐるりしますか?と走らせましたがシフトがカチッカチッといやスコッスコッと気持ちよく入る(笑)

まーこんな路面なんで…



そんなに踏めませんがそれでも①と②で若干引っ張るもじゅうぶん速い(爆)

ちゃんとターボ効いてるおともしますし下からちゃんと回りますし(笑)

チェーンの段々路面でも自分のボディガタガタなワークスに比べるとやはり高剛性ボディはしっかり感が感じられるし足も硬い足に体が慣れてますんでぜんぜんきにならない硬さでサンワ駐車場でちょっとぐるぐる回ってみましたがなんかいいです(笑)







ターボRSものりましたけどやっぱこっちつうかマニュアルですね(^^)d

このワークスだと一台でいろいろこなせそうですし正直ほしいかも(爆)

まっ買えませんし後2年まだまだワークス乗らないと(笑)

営業マン昨日も試乗のお客さん来ていたそうですがこのワークスはちょっとじっくり乗ってみないとわからない車ですよ(^_^)

と思いました(笑)

カタログだけいただき帰宅しました。


Posted at 2015/12/28 19:35:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月27日 イイね!

ちょっと岩手県に…。

朝早おきして嫁子供達に嫁の母親と長女夫婦乗せ岩手県花巻市まで…。

大鰐弘前インターから二時間ちょっとで花巻までつき二女夫婦の住むアパートまで…。

二女夫婦が赤ちゃん産まれた為見にきたのですが(ついでに時間もらって花巻市内にあるモバオクに出てる一桁車出してる業者の店見に行く魂胆でしたが…)

みんなで食事したあと嫁と義理の母の作戦かちょっとの自由時間もらえずイライラしながら花巻から4号を盛岡まで北上し(国道4号は所々凍結…。)盛岡イオンに嫁らをおろしてしばし自由時間とまた花巻にもどり業者の店を目指し到着する店は年末年始のお休み…。

とりあえずモバオクに出てるモコを探すが無い(汗)

他のもチェックするがサビサビのが多い(爆)

ちなみにここから数年前にCV51SワゴンRを買ってきたのでした…。

で、盛岡にまたトンボ返り(爆)

盛岡にきたら行くべきところはやはりアップガレージ(笑)



一通りチェックするも相変わらず青森に比べると物が豊富で安い(笑)

で、早くも初売り品の物並んでましたがカロのHRZ-88(昔のHDDナビ)が2016円とか安い(笑)

そんなこんなでこんだけ走りましたが…。





ぶらり大間東通と距離変わんないかも(爆)


そんなエスティマ今日もおつかれさんでした(^_^)


Posted at 2015/12/28 18:53:49 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年12月23日 イイね!

ご苦労様のメンテナンス

今年1年ご苦労様とコンプレッサーのオイル交換とタンクの水抜をしまし
た(^^;



今年はもう動かさないでしょう(多分)

年に一度、この時期にしか基本メンテナンスもせず使いっぱなしですが中古で入手して4年位?ですがこれからも壊れずにいてほしいです(*_*)
Posted at 2015/12/23 17:22:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年12月21日 イイね!

今日は青森に…。

金曜日もムーヴで受検にきましたが今日もちょうど一台行ける車があり青森に来ました(^_^)



そろそろ年末ですしがらがらですね(*_*)

①コースの2番目につけたので受検もさっさと終わり13じ15分には軽協会を出ることに成功(笑)




金曜と今日の日当は車検残金分に…。


途中かしわイオンで年末ジャンボミニを10枚購入…。

買わないと当たる当たらないの妄想する権利がないですからね(>_<)

7000万あたったらとりあえず10万円位の軽自動車10台買ってみます(爆)

そんなこと考えつつ先日のオークションで得たはした金であるものをさっき衝動買い仕掛けましたが一旦冷静になり一晩ちょっと考える事にしました。

買って多少儲けなればいいけどもうけにならないことも有るわけですし(^^;
Posted at 2015/12/22 00:06:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「作業完了です!」
何シテル?   04/01 08:37
家族もちつつも自由人的生き方をしてしまっている困った人です(笑) タイヤチェンジャーとホイールバランサーをエアージャッキを手に入れ最終目標は車が入る小屋と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12 345
6 78 9 10 1112
1314 15 16 1718 19
20 2122 23242526
27 282930 31  

リンク・クリップ

触媒フランジ固定プレート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 11:30:38
スチフナ割れ(カラカラ音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 13:31:04
ハンドルセンター調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 12:45:37

愛車一覧

マツダ フレアカスタムスタイル アルマージ号 (マツダ フレアカスタムスタイル)
ワークスを処分し軽トラで息子を学校に送って仕事に行ってましたが業以外で毎日軽トラは辛くな ...
トヨタ エスティマ ヤフオクエスティマ2号 (トヨタ エスティマ)
急遽諸事情でエスティマうりましたがやっぱり乗るならエスティマかな?とヤフオクで落札しまし ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ヤフオクサンバー下回りの錆にて車検を諦めてまたTTサンバー買うかと思うも中古がけっこうな ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
LA610Sタントカスタム買う気満々でスズキ中古車展示場にいくも結局スティングレー購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation