ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [さとー@実はおがわ]
次買うクルマどうしよう
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
さとー@実はおがわのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2009年01月02日
スピーカーが無い
今日はフロントスピーカーを換えようとドアトリムを外しました。
簡素なもので取り外しも簡単でした。
スピーカーはカロツェリアが。これは13㎝か。
ロゴも未だ新しいので換えてそんなに経っていないかも知れません。
でも換えたら幾ら位になるか気になったので近所のカー用品店へ。
結論から言うと全くありませんでした。
今のコンパクトカーって16㎝とか17㎝とか平気で付いてるのね!
いやビックリです。
こういうの付いたら音がいいんだろうなって思いながら店を後にしました。
あと今悩んでいるのがリアのスピーカー。
以前乗っていたXsiはリアウインドウ下のコンソール部分に10㎝のスペースがあったんですが、今回はそれが全くない。
まぁ競技前提で設えたクルマだから致し方ないんでしょうけど、私にはそんなこと全く関係ないんで何とかリアにも付けてしまいたい。
トノボードに穴開けてしまおうか・・・それとも?
ラリー乗りの方はどうしているのだろうか??
Posted at 2009/01/02 22:51:26 |
トラックバック(0)
|
マイプジョー
| クルマ
2008年12月31日
高速道路を走って思ったこと
改めてこのテンサンラリーは高速走行に全然向いていないことがよーくわかりました(笑)。
ギア比の関係で仕方ないですけどね。
5速3000回転で大体80㎞/h。
乗る前からわかっていた話だけど、155の高速走行(めちゃくちゃ良かった)を味わった後だけにちとツラいモノがあります。
しかも凄くノイジーですし。
・・・後は慣れ、ですね(笑)。
Posted at 2008/12/31 20:12:49 |
トラックバック(0)
|
マイプジョー
| クルマ
<< 前のページ
プロフィール
「恐ろしくネタが無いのでお休み中。」
何シテル?
03/16 21:37
さとー@実はおがわ
[
千葉県
]
テンサンラリーは一昨年の年末タイベル切れでエンジンが逝ってしまい廃車。 それ以来クルマ無しの生活なんですが......そろそろクルマに乗りたくなって復活です。...
5
フォロー
5
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
さとー@実はおがわの掲示板
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
マイプジョー ( 7 )
愛車一覧
三菱 ギャラン
1997年12月あたりに買った記憶がある。 オートマだったけど速かった。 私にとって最初 ...
アウトビアンキ Y10
1999年2月購入。 初めての外車。 私にはハードルの高い車でした。 もう笑うしかないト ...
三菱 ギャラン
2001年10月購入。 メーカーの広報車だった。 気づいたのは廃車後1年でしたが。
プジョー 106
2004年1月購入。 初めてのフランス車。 通勤の足として大活躍してくれたが、カマ掘られ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation