2009年11月28日
ニックネーム替えました。
長いので、、、
久々に整備手帳アップしました。
ネタだけ溜まって、アップする時間がないっす。
Posted at 2009/11/28 00:08:08 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年08月27日
昨日、車検に行って来ました。
陸運局で書類をそろえていざ出陣。っても久々なので検査ラインを見学してから、検査受けてきました。
とりあえず、灯火類チェックから、不機嫌そうな検査員にあれつけろこれつけろと言われ、ぱちぱちとつけます。
そっから自動検査ライン、やり方わかんないと後ろの車に煽られます、、、
困ったのは排ガス検査で、AからEまでのボタンを選ぶのですが、どれをおしたらいいやら、、、
年式とかで検査基準が違うようなのですが、自分の車がどれなのかわかりません。
とりあえず適当に押して、検査。
何とかOK、、、みたい。
んで問題の光軸、HIDに替えてから一度も光軸調整してないのに、合格です。ラッキー
いろいろいじったところが不安だったのですが、なんと一発で通りました。
新しい車検証とステッカーをもらって終了です。
Posted at 2009/08/27 22:44:46 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年04月22日
今日は仕事が早く終わったので、ブツの取り付けをしました。
ブツとは、車高長です。
前使っていた、HKSの車高長のごつごつ感が気になり、もっとやわらかいのをと思っていたのですが、GABの車高長がヤフオクで安くでていたので落札!
今日届き、そのまま取り付けしました。
乗った感じは、前よりやらかくなりました。ノーマルよりはチョイ固めかな。っていってもノーマルはずいぶん前に替えてしまったのでぶっちゃけよくわかりませんが。
中古だったので抜けが心配でしたが、まだまだいけそうです。
Posted at 2009/04/22 23:05:07 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年02月08日
やばいです。
ボードに行ってきたのですが、4人のるとリヤタイヤがばりばり擦ります。
フェンダー爪曲げたけど、リヤバンパー取り付けのネジにぶつかるみたいです。
6.5JでもOFF+28はやっぱきついかねぇ
擦らないサイズ知っている人教えてください。
Posted at 2009/02/18 22:09:06 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年02月06日
HID入れました。
なにげに初書き込み
ちなみに貰いもんです。純正H4バルブ交換型です。たまに切れると聞いてたんで、装着前にテスト、問題なさそうなのでつけちゃいました。
取り付け後、早速点灯式!右が見事に付きませんでした 泣
バラストの配線がかなりきつきつだったので、位置変更。
多少余裕もたして、かぷらしっかりつなぎなおしたら、付きました。
いまんところ切れてません。
光軸は未調整、ちょっと下向きです。
装着の模様は後日アップします。
Posted at 2009/02/07 21:46:43 | |
トラックバック(0) | 日記