ID.4にはDVDプレイヤーが付いていません😫
ま、TVチューナーもナビも無いんだから当たり前ですが!
ゴルフに乗っていた時には、時々、DVDを使っていたので、無いと、やはり寂しい…😥
CDは再生すらしませんでしたが笑
最初はオットキャストP3にはHDMI端子が付いているため、DVDプレイヤーを接続できるもんだと思っていたのですが…。P3のHDMI端子は出力端子のみでした! 買った後に気が付き「ガビーン!」😫
色々検討してみたんですが、裏から配線を等難しいことは、イヤ!
同じオットキャストの「Car TV Mate」にはHDMI入力端子が付いているらしい!
しかしAmazonでは2万円弱と高い!
と、言うワケで…

アリさんで格安購入! ホンモノなことを願いましょう!
もちろん普通にスマホをワイヤレス接続可能! CarPlay利用できます。 ただし、車両側とBluetooth接続できなくなるため、ハンズフリー通話は不可になります。

DVDプレイヤーも格安、コンパクトなモノを購入!
さて、コレで観れるようになるか?

とりあえず、接続!
まだ置き方など決まっていないためゴチャゴチャです😁

おぉっ! 簡単に観れた!
コレで今度からDVDドライブ🚙可能に!
問題点としては…
・鑑賞中はハンズフリー通話不可
・付属のHDMIケーブルが長くて
太くて邪魔!
・DVDとCarPlayの併用不可
→鑑賞中ナビアプリが使えない。
スマホ単体で使うしかないかな。
・ID.4のTYPE-C端子ではDVDを
動かす電力が足りない。
→モバイルバッテリーで動かす。
1番はナビアプリが見れなくなるのが困っちゃうかな。スマホホルダーを付けてスマホ単体で使ってみようかとは思いますが。コードは短めなHDMI
のケーブル買えば、何とかまとまるかな!
ここまでして、ホントにドライブ中にDVDを観るのかが1番の問題だったりしますが😛
でも、コレでDVDが観れるようになったので、チョイ満足です!
Posted at 2025/03/05 22:21:42 | |
トラックバック(0)