• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kabubuのブログ一覧

2025年03月22日 イイね!

墓参りドライブ

コダワリは無いのですが、お彼岸なので、ドライブついでに墓参りに行って来ました!

往路は、下道で、珍しくナビが示す通りに行きました。しかし、いつもと違い都会を通るルート! 渋滞するんじゃないかと思いましたが…。予想的中でかなり渋滞🎯💦

いつもは2時間チョイで着くのに、ノー休憩で3時間超⏰ さすがに疲れました。


都会は混みますなぁ💦 ナビよりも、頼りになるのは自らの野生の勘か⁉️


運転席からは景色は見れませんが、なんとなくルーフオープンしてました。
しかし…到着する頃には


予報通り段々と暑くなりました💦 24°位まで行きましたね!


霊園から見える景色です! 墓参り無事終了! たくさん線香をモクモクしてきました!

帰りは高速を使いましたが、やはりナビが都会ルートを案内…。渋谷近辺は、電気で動く緑のローラースルーゴーゴーや自転車の無謀な運転が目立ちました🚲 片側3車線の1番左のレーンは自転車の通行帯みたいになったり、危険なすり抜けを何度も見かけました。都会ではなぜマナーが守れなくなるのか? 都会、恐るべし。取り締まってくれないかなぁ?


この距離で、こんなに時間がかかってしまった💦 次回からは、自らの勘と経験を信じ、ルート作成するかな!
Posted at 2025/03/22 18:06:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月17日 イイね!

ID.4リコール!

ディーラーから、予告は大分前から受けていましたが…正式にお手紙が届きました😢
まぁ、購入時からリコール来るだろうとは思っていたので、仕方なし。

①アウタードアハンドルの設計が、不適切なため、水が侵入し、時速15キロ未満時にドアが開くおそれがあるらしい…。→ドアハンドルの交換とユニットのプログラム更新。
②ドライバーインフォメーションディスプレイが表示されず、速度計の確認ができない。速度計がブラックアウトしちゃうらしい。→プログラム更新。

ディーラーによれば、プログラム更新に時間がかかるため、一泊二日のお泊まりリコール!

来月早々入庫予約しました💦 対策済みの新車と交換でも良いんだけどな😛

代車に期待したいところ…。
Posted at 2025/03/17 22:07:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年03月14日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. コーティング施工の際は濡れたまま・乾いた状態・その他のどれ派ですか?
回答:乾いた状態。
Q2. コーティングの施工頻度を教えてください(洗車のたびではなく月○回など)
回答:月2回!
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/03/14 18:16:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年03月05日 イイね!

DVDが観れるようになりたいぞ

ID.4にはDVDプレイヤーが付いていません😫 
 ま、TVチューナーもナビも無いんだから当たり前ですが!
ゴルフに乗っていた時には、時々、DVDを使っていたので、無いと、やはり寂しい…😥
CDは再生すらしませんでしたが笑

最初はオットキャストP3にはHDMI端子が付いているため、DVDプレイヤーを接続できるもんだと思っていたのですが…。P3のHDMI端子は出力端子のみでした! 買った後に気が付き「ガビーン!」😫

色々検討してみたんですが、裏から配線を等難しいことは、イヤ!

同じオットキャストの「Car TV Mate」にはHDMI入力端子が付いているらしい!
しかしAmazonでは2万円弱と高い!

と、言うワケで…


アリさんで格安購入! ホンモノなことを願いましょう!

もちろん普通にスマホをワイヤレス接続可能! CarPlay利用できます。 ただし、車両側とBluetooth接続できなくなるため、ハンズフリー通話は不可になります。


DVDプレイヤーも格安、コンパクトなモノを購入!

さて、コレで観れるようになるか?



とりあえず、接続! 
まだ置き方など決まっていないためゴチャゴチャです😁


おぉっ! 簡単に観れた! 
コレで今度からDVDドライブ🚙可能に!

問題点としては…
・鑑賞中はハンズフリー通話不可
・付属のHDMIケーブルが長くて
 太くて邪魔!
・DVDとCarPlayの併用不可
 →鑑賞中ナビアプリが使えない。
  スマホ単体で使うしかないかな。
・ID.4のTYPE-C端子ではDVDを
 動かす電力が足りない。
 →モバイルバッテリーで動かす。

1番はナビアプリが見れなくなるのが困っちゃうかな。スマホホルダーを付けてスマホ単体で使ってみようかとは思いますが。コードは短めなHDMI
のケーブル買えば、何とかまとまるかな!

ここまでして、ホントにドライブ中にDVDを観るのかが1番の問題だったりしますが😛

でも、コレでDVDが観れるようになったので、チョイ満足です!
Posted at 2025/03/05 22:21:42 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「機会を見て、試してみます!」
何シテル?   10/09 21:34
kabubuです。よろしくお願いします。 最近はクルマに乗る機会も減り、昔ほど乗らなくなりましたが、まだまだクルマ好きです!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

不明 ID.4キーホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/03 06:08:58

愛車一覧

フォルクスワーゲン ID.4 フォルクスワーゲン ID.4
久しぶりにワクワクするクルマと出会えました! 2024.12/5に納車されました! 8 ...
フォルクスワーゲン アップ! あっぷっぷ (フォルクスワーゲン アップ!)
6台目の愛車にして初中古車! 次車が納車するまでの付き合いです。久しぶりのガソリンエンジ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
記念すべき第一号車。写真が出てきたらアップします。 現時点ではカタログ位しか残ってなかっ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
RX-7を手放した後は、しばらくバイクのみで生活していたんですが、やはり車が欲しいなぁ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation