• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kabubuのブログ一覧

2022年05月28日 イイね!

リニア見学センターに行って来た!

今日は、嫁が仕事のため、子ども達2人と過ごすお休み。1人での相手はキツイ💦 とりあえず出かけた方がマシかと、山梨県にある「リニア見学センター」に行くことにしました😃

次男は2歳〜5歳位までポケ活に電車で連れて行っていたためか、電車好きに。リニアなら電車と関連があるだろう、と考えた次第です。


圏央道→中央高速で行こうかと思いましたが…途中大渋滞💦 子どもの頃のトイレ問題もあるため、途中下車。
下道で山梨を目指しました。目的地が近づいて来ると、流石にキレイに見えます😃


高速使えば一時間半位で着く行程ですが、高速渋滞→下道だったため倍以上の時間をかけ…


なんとか道の駅「つる」に到着💦
ココにクルマを停めて7分程度歩き…


目的地に到着! コチラは「わくわく山梨館」 3階建で1階はお土産屋、3階は展望室になっていて、時間が合えば、走行中のリニアを見ることが出来ます。コチラしか無い頃、来たことがあったなぁ。かなり若い頃でしたが💦
ちなみに怪しげに写っているのは長男です。


コチラが本命の「どきどきリニア館」。本日は土曜だったので、長男、次男は無料でした😃(土曜は高校生まで無料らしい)


入館すると、リニアがお出迎え!


ちなみに車内も見学可能。


リニアが走る時は放送で教えてくれます。


♪───O(≧∇≦)O────♪
キター! あっという間に通り過ぎて行きます。504キロ出ているらしい。


他、チョイと展示されているモノもあるので、遊びながら、リニアが通る度に見てました。2時間位居ましたが、リニアは何回も通っていて、昔より見学しやすくなってました。子どもにはイイ場所でしたね(子ども無料だったし😃)

帰る前に


道の駅でソフトクリームタイム!
ホントはご飯食べたかったのに、子ども達は「腹減ってない」と負けた😭 


帰りは午後2時に出たので、高速でスイスイ帰って来ました。



帰り道で10000キロ突破😃


ノロノロと高速走っていたら、燃費がイイ!


帰りはコンビニ寄っても約2時間で帰ってこれました😃


国道で若干渋滞があり、最終的にはこの燃費に。ディーゼル万歳😃


お土産にマグカップ買って来ました😃



嫁には何処でもあるある土産。


記念ですね😃

明日は寝て曜日かな!
Posted at 2022/05/28 21:53:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年05月20日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】

Q1. ガラス撥水剤や撥水ワイパーを使いますか?普段使う製品名を教えてください
回答:ゼロウィンドウ コート(シュアラスター)
Q2. 雨の日の窓ガラスについての不満、不安があれば教えてください
回答:視界が遮られる! ワイパーがビビる!

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2022/05/20 22:40:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年05月10日 イイね!

そりゃあ欲しい!

この記事は、スマートミストハイパードロップをプレゼントします!について書いています。

欲しいです!
そろそろお願いします!
プレゼント希望。大大希望!
Posted at 2022/05/10 23:00:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月05日 イイね!

連続魔のドライブ! (目的地ナシ)

GW4日目は、先日に続いて魔のGWドライブへ🚙🌬
しかし、先日の疲れからか、始動したのは午後。出かけると言っていた手前、出かけないのは嫁が許してくれません😭
しかし、Google マップを見ても、どの道も真っ赤!
已む無く、目的地を決めずにフラっとドライブへ。
街中は、GWのためか、逆に道路が空いている…調子に乗って、三浦半島に行こうかと思いましたが、案内板に誘われて、沼津方面へ。


1、2時間毎にコンビニ休憩。下道のみだとあまり遠くへ行けず💦 しかし、高速は渋滞がつらい。
246でひたすら沼津方面へ。
途中、上りは凄い渋滞でした😅
帰りは同じ道使えないなぁ。


暗くなる前に「道の駅 ふじおやま」に到着。


ココまで来たので…と、沼津に足を踏み入れてから帰宅。帰りは東名は使えないため、富士吉田方面に行き、20号で帰りました。途中、何度か渋滞はありましたが、高速よりはマシだったようです。


今日のドライブ記録。目的地無く、長時間フラついてきたのは、かなり久しぶりです。コレも連休ならでは。2日で20時間、600キロ以上走破!
まだまだ若いかも⁉️😅
Posted at 2022/05/05 02:12:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月03日 イイね!

GW魔のドライブ・竜神大吊橋に行ってきた!

今日はGW真っ只中の中、家族皆休みなため、観光地である「竜神大吊橋」に行って来ました!



午前6時前に出発。距離的に3時間位で着くだろうと…GWを舐めてました💦
出発後、1時間しないウチに即渋滞😭
外環→常磐に乗りましたが、常磐道は地獄でした🚙🚗🚙🚗🚙 



守屋SAも混み混み💦

この後も世の中のクルマが皆出ているのかと思われる渋滞😭

悩みに悩んで途中から下道へ。
国道6号を下っていきましたが…
予想通り動けず🚙🚗🚙🚗🚙🚗


何度か、コンビニでトイレ休憩。脇道に入ったり、もがきましたがムダでした💦


最後は山道を行き、何とか辿り着きましたが、到着したのは13時過ぎ😅
片道だけで、こんなに時間がかかってしまった💦


ちなみに混雑を避け、停めたのは目的地が1番遠い第4駐車場。


第4駐車場は原っぱでした😅
ガラガラだったからイイけど。



せっかくおニューの靴を履いて来ましたが


駐車場から目的地には道なき道を歩かねばなりませんでした😶 まぁ数100mでしたが。


目的地では沢山の鯉のぼりがお出迎え😃
コレはニュースでよく見るやつ📺


こんな感じの吊橋でした😃


売店もあり、かなりの人混みでした。



お約束😍



ちゃんと橋も渡りましたよ😃


沢山の



鯉のぼり🎏🎏🎏



よく見るとバンジージャンプしている方も😅 長男はやりたいと言っていましたが、私は年齢的にムリっす💦 足取れそう😭

到着まで苦労しましたが、それなりに堪能してきました。



帰りは、さほど混んでなく、休憩入れて3時間チョイで帰ってこれました。
GW恐るべし💦 のドライブでした😅


今日の燃費です。渋滞に巻き込まれたけどまぁまぁ良かった😃
明日は何しよ⁉️
Posted at 2022/05/03 22:15:04 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@魚屋おやじさん
見事な水玉です╰(*´︶`*)╯♡

雨で汚れて残念ですが、コーティングの効果が実感できる嬉しい瞬間でもありますよね😁」
何シテル?   10/01 20:15
kabubuです。よろしくお願いします。 最近はクルマに乗る機会も減り、昔ほど乗らなくなりましたが、まだまだクルマ好きです!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12 34 567
89 1011121314
1516171819 2021
222324252627 28
293031    

ブログカテゴリー

愛車一覧

フォルクスワーゲン ID.4 フォルクスワーゲン ID.4
久しぶりにワクワクするクルマと出会えました! 2024.12/5に納車されました! 8 ...
フォルクスワーゲン アップ! あっぷっぷ (フォルクスワーゲン アップ!)
6台目の愛車にして初中古車! 次車が納車するまでの付き合いです。久しぶりのガソリンエンジ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
記念すべき第一号車。写真が出てきたらアップします。 現時点ではカタログ位しか残ってなかっ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
RX-7を手放した後は、しばらくバイクのみで生活していたんですが、やはり車が欲しいなぁ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation