昨日はポカポカなドライブ日和☀️
一家で道の駅「うつのみや ろまんちっく村」に行って来ました😃

自宅より片道約150キロのドライブ。
高速使って辿り着きました。午前10:00には着きましたが、さすが休日。既に第1、第2駐車場は満車💦
入口より離れている第4駐車場にポツンと駐車をしました😃

5分程度あるいて入口へ。約8年ぶりくらい、2回目の訪問です。森などもある、とても広大な道の駅ですが、我が家はインドア派なため、散歩等せず(虫に会いたくないと嫁が拒否)、お店等を散策。

お約束のモノを食べたり

ラーメンを食べてました😃

また、ココは温泉があるので、入ってきました♨️ 露天風呂もあり、イイ感じでしたよ😃 今度は泊まりたいなぁ。
ダラダラと4時間位、道の駅で過ごしてしまいました😃
また、帰る前についでに…

「大谷資料館」に寄って来ました。
孫悟空が出てきそうな石山です。
地下に降りると

ライトアップされた巨大地下空間が広がっていました🙂
まさに地下神殿!
結構狭い階段を降りたり、昇ったりするので、足腰が健康な内に行くのがイイかもしれません。
なかなか面白いので、近くに来たら寄ってみてもイイかも?

隣に懐かしいクルマが停まっていたので、思わずパチリ😃 また乗りたいなぁ。
てなワケで往復300キロのドライブでした😃
Posted at 2022/11/04 15:53:43 | |
トラックバック(0)