
アップ遅くなりましたが、昨日、無事返って来ました~(^^)v
極力使える部品はそのまま使っていただくようお願いしました。
ラジエーター関連、コンデンサー関連の諸部品は新品ですが、あとはヤ○オクと既存パーツでやりくりしてもらいました。
そのためよく見ると事故の痕跡は残っていますが、ポーランド品質ってわけではなく、事故のことを忘れないよう今後の安全運転への教訓としてあえて残すことにしました。
結果、当初見積もりよりかなり安くもろもろで30ほどで済みました。
まずその足でタイヤ交換へ。
過去の車歴でもお恥ずかしながらタイヤの交換は初めてだったので、テンションもあがりうっかり初ピット作業の写真を忘れる始末(爆)
「車高が…」というコメントは覚悟の上ですのでいじめないでくださいね~(笑)
今回はタイヤのみ交換なので、車高調ないしバネは今後購入を検討したいです。どなたか箪笥の肥やしがございましたら、有効活用致しますよ~(^^)
そして午後からは先日の浜名湖オフの際りゅ~きこ~やさんにお貸りしたドアロックピン外し器具(太巻きさん製)を使い、事故前に購入していたピン交換作業♪
そして同じく浜名湖でまーさんから頂いた太巻きさん&まーさんのコラボ作品、バックエンブレム狼君を貼り、完成!
約2ヶ月手元から離れ、今更ながらパサートのかっこよさ、そしてそもそもの車の重要性を改めて知りました。僻地ポーランドではやっぱり車は手放せません(素)
これでよーやっと次のオフには自車で参加できそうです(^^)
サポート頂いた皆さん、ありがとうございました!
Posted at 2010/05/02 16:02:19 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記