• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シブノブのブログ一覧

2012年08月13日 イイね!

5度目の悪夢・降臨!! ジムニーHIDキッド、フル交換!!

5度目の悪夢・降臨!! ジムニーHIDキッド、フル交換!!ジムニーを納車して早5年目の夏を迎えたわが愛車。

この5年間というものHIDを買っては壊れ買っては壊れとつづいてきた・・・。

ことの始まりは約4年半前、中古のHIDを買ってからつづくようになった。

4年半前ある日の昼間、Y川でオフを楽しんでいたときHIDバルブの歯車が外れHi/Loの切り替えができなくなり、それから数日後には点灯すらしなくなりました・・・。

2度目も中古で購入しておよそ半年くらいで点灯しなくなりました。

3度目のときは、以前の2つは中古で買ったせいで壊れやすくなっていたのではないかということで新品で購入。

しかし、1年も持たずに壊れました。おそらく原因としては、新品ではあるが、購入価格が2800円程度安い海外製であることから耐久性が無いのではないかと思われます。

4度目の購入は、同じ安物ですが、みんともの人もつけていたのでヤフオクで購入。

しかし、この4度目も昨日の夜消え、Hi/Lo切り替えをごちゃごちゃさせて無理やり点灯させたのも、光量が足りずオレンジっぽい光になってしまい結局変えざるをえなくなってしまいました・・・。

また、一時しのぎのためにタカひろさんと共に以前使っていたHIDバルブを用いて何とか両方点灯させることに成功しましたが、所詮は寄せ集め、左右非対称のライトの明るさ、見た目も違うHIDバルブ、車検のときは通るはずも無く結局は買いなおさないといけないのも事実。あくまで一時しのぎのためにつけたものでした・・・。

というわけでここで本題です。

5度目のHIDキッドを本日購入いたしましたwww

価格は15900円、6000K、35W、車検対応のH4バルブを購入いたしました。

実質価格は15900円ですが、レジにて、20%オフだったために12720円で買うことができましたwww







また、これが左右非対称のHIDバルブ・・・。





早速作業開始して、1時間30分くらいで作業を終えることができました。

さすがに5回目だけあって作業効率も上がるようになってきました(笑)

エンジンルームはこんな感じに。









今回購入したHIDですが、バラストが今まで使っていたバラストと違い薄くなっていました。また、3度目4度目のときは、バッテリーに直引きのものではなく、単にバルブのコンセント?に刺してやるものであったと違い、今回のは、バッテリーに直引きのものでした。しかも、左右のバルブのコンセント?に刺すものではなく、片方のみで左右のライトを点灯させる仕組みになっていました。なので片方はガムテープで放電させないように貼り付けました。



これで左右対称のバルブになりました。





照射はこんな感じに。



ジムニーと向かい合ったとき。



なんとか5度目のHIDもつけることに成功しました。

以前のHIDと比べ、光軸もいいし、照射範囲も全体的に照らしてくれるので問題は無いと思います。

今度は、長く持ってもらいたいものですwww
Posted at 2012/08/13 21:57:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月13日 イイね!

お盆休み初日 東京篇!!

お盆休み初日 東京篇!!お久しぶりです、シブノブです。

12日からお盆休みということで、東京に行ってまいりましたwww

ルートとしては、音羽蒲郡ICから三ヶ日JCTで新東名に、御殿場JCTから東京ICといった感じで東京に向かいました。

最初の休憩場所としては、遠州森町。



ここで、朝食の冷やしとろろそばを食しましたwww

また、足柄SAにてクッキーシュークリームというもの購入して早速いただきました。





この、シュークリームはテレビにも紹介されたらしく人気もあるようです。

東京につき早速お邪魔したのは、ラジコンショップ「チャンプ」さんです。



ここはラジコン専門で、以前行った時もここに立ち寄ったことがあります。

ちなみに、このお店のある場所というのが、かの有名な秋葉原にあるのです。

秋葉原の街中はこんなんです。







まぁ、さすがに何度も言ったことがあるので驚きませんが、最初はいたるところに看板やポスターがあったのでびっくりしましたwww

次に向かったのが浅草寺ですが、残念ながら写真が1枚もありません。

というのも、単にカメラを持たず車から出てしまったためノー写真です…。

ちなみに、少し欠けてしまいましたが、東京スカイツリーも見てきましたwww



帰りは、帰省ラッシュと重なり、20キロの渋滞が発生して、した道で帰ることになりました…。


余談ですが、HIDライトの未点灯または光量不足により、5回目のライト交換をせざる得ない状況に…。

なぜか知らないですが、半年に1回くらい変えている気がします(T_T)

Posted at 2012/08/13 01:37:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@天P 久しぶりに自分もキャンプ行きたい^_^」
何シテル?   08/15 20:59
初めまして、JB23 6型に乗っていますシブノブです。 ショウワガレージのコンプリートカーで買いました。早くも11年目に突入しましたwww 昭和56年式...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
567891011
12 131415 16 1718
19202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

はなの湖オートキャンプ場の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/13 10:20:11
FJを語る会in九州 その17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/23 11:53:05
FJを語る会in九州 その10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/23 10:00:43

愛車一覧

トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
通勤に利用してます^_^
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
よろしく!
その他 タミヤ その他 タミヤ
TAMIYAで発売されたジムニーsj30です。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation