• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シブノブのブログ一覧

2009年04月30日 イイね!

伊吹山in滋賀県&岐阜県

伊吹山in滋賀県&岐阜県今日朝7時30分ごろ家族と伊吹山に行ってきました。
伊吹山ドライブウエイでは通行料金3000円するスカイラインです。←高い・・・。
標高約1377mの高さをもっています。
走り屋や山道の好きな人の気になる道路状態ですが、勾配が急で(約10%以上のものが数箇所も)道もいろは坂までとはいいませんがまさにそんな感じです(汗)。
標高が高いせいで水道水もままならず、トイレも簡易式なものです(トイレットペーパーもありません)。

余談ではありますが、伊吹山での道なりに国道306号線があります。ここの国道306号線は面白いほど山道になっており、ちゃんと整備されたスカイラインのような感じです。かなり走れて、いい具合なカーブにもなっています。
わかる人ならわかると思いますが、和歌山県にある国道(酷道??)425号線(龍神村~十津川村)の2車線ありガードレールもあるちゃんとした道のような感じです。
Posted at 2009/04/30 20:36:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月27日 イイね!

もとにもどされたエアクリ

もとにもどされたエアクリ以前から気になっていたハンチング・・・。
むき出しエアクリのせいだとほかの人たちからの意見で今日試しに替えてみました。
純正のエアクリにもどした結果、完璧にとは言わずまったくハンチングしなくなりました(喜)。
しかし、約3万円もしたBRDサクションパイプ・・・。改造するために買ったのに元にもどさなきゃスムーズに乗れないとはこれ如何に・・・。
どうにかしてむき出しエアクリをつけた状態でハンチングしない状態を作りたいと思っています。←いつのことになるやら・・・。
結論から言うと、ブーストコントローラーとむき出しエアクリは相性が合わないということになります。
今複雑な気持ちになっており、「3万円のBRDサクションパイプ、しかし付けるとハンチング、そしてまた、3万円のBRDサクションパイプ」というように、もはやジレンマみたくなっております・・・。
まぁ、何はともあれブーストをかけてもハンチングしなくなったのはうれしいことです。
Posted at 2009/04/27 23:40:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月21日 イイね!

マウンテンクルーズin山梨

マウンテンクルーズin山梨マウンテンクルーズin山梨
車を買って約1年半、初めてのイベントでした!朝2時30分におきて3時に待ち合わせしていたパジェロミニと青のジムニーと俺計3台でいきました。国1からずっと下道から行き、集合場所の道の駅「富士川ふるさと工芸館」まで約4時間半かかりました。マウンテンクルーズの会場入りしたのは大体9時ちょうどだったと思います。オープンゲートから約30分過ぎたあたりからジムニーやラングラー、ランクル80など続々来て、なんともいえない改造車がいっぱいでした。

今回のイベントは、初心者にとっては結構苦労すると思います。走ろうにも、ラインの読みやコース上の穴がとても深いため今回は控えめにしておきました(コースを作るならもう少し初心者でも走れるようにしてくれ~泣)。
ノーマルのジムニーも走っていましたが、たぶん慣れている人だと思います。そう思いたいです(汗)。ランクルやラングラーは反則です。桁違いの車高に桁違いのタイヤの大きさあんなもん反則以外何者でもないです(笑)。
ジムニーシエラで来ていた1人の初老の人は、ノーマル車高でタイヤだけ(かも)変えていた人物は、サイドシェルをぶつけてもなおも1人で走り続けるという度胸は、乗っている人よりも見ている人のほうが寿命が縮む思いでした(汗)。

帰りの高速では、清水~音羽蒲郡までETC割引で1000円で帰還できるというとてもお得に帰れました。付いていないと1700円くらいの差が出るそうです。いつもおもうのですが音羽蒲郡~岡崎、豊田までは図ったように渋滞します(あれはやめて欲しいですね)。←自己チュー?
地元に戻りガソリンスタンドで給油をして燃費を量ったところリッター17.4という今までに最強の燃費になりました。
では、またイベントがあったら誘ってください!お待ちしています!
Posted at 2009/04/21 01:11:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@天P 久しぶりに自分もキャンプ行きたい^_^」
何シテル?   08/15 20:59
初めまして、JB23 6型に乗っていますシブノブです。 ショウワガレージのコンプリートカーで買いました。早くも11年目に突入しましたwww 昭和56年式...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
567891011
12131415161718
1920 2122232425
26 272829 30  

リンク・クリップ

はなの湖オートキャンプ場の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/13 10:20:11
FJを語る会in九州 その17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/23 11:53:05
FJを語る会in九州 その10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/23 10:00:43

愛車一覧

トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
通勤に利用してます^_^
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
よろしく!
その他 タミヤ その他 タミヤ
TAMIYAで発売されたジムニーsj30です。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation