
というわけで、シブノブです。
25,26と長野県白馬村のBMW MOTORRAD DAYS~ Hakuba47(以下、BMWフェスティバル)へ行ってきましたww
豊科インターで降り、長野で最初の休憩をとった場所が、ゴールデンウィークのときにオフ会の集合場所として集まった安曇野スイス村にて休憩を取りました。
↓
また、安曇野スイス村では羊や乗馬ができる施設もあります。
↓
さて、今回のメインであるBMWフェスティバルがあるため旅路を急ぐジェベルとその他ご一行の上司と先輩の方々。
3時くらいに、ロッジひとっきら到着。
↓
ここの、ロッジからHakuba47まではおよそ10分の場所にあります。
そして、白馬に入ったあたりからBMWのバイクばっかりでごわす!!
お金持ちがいっぱいwww
相当大きなイベントのようで、係員の数も半端じゃありません。
今回のメイン、Hakuba47に到着しましたwww
場所的には、長野オリンピックで使われたジャンプ台がある場所です。
メイン会場へ到着。
↓
すごいバイクの数ですwww
また、会場でテントを張って前日から泊まっている人も多数います。
↓
こんな感じでほぼバイクがメインです。
↓
また、BMWなのでMINIクーパーも展示されていました。
↓
また、プロのドライバーがデモンストレーションもしてくれました。
↓
このように楽しい日が過ぎてゆきましたwww
白馬の夜の気温は、25,6度前後。
クーラーも要らず、少し肌寒いくらいでした。
また、山に囲まれた場所は朝日もきれいでした。
↓
本日、朝9時に出発し、向かった先は穂高神社で帰りの安全祈願をしてきました。
↓
お昼に、スイス村により、休憩した後、帰路につきました。
途中、恵那で5キロの渋滞に・・・。
初めて、高速でエンスト・・・。
やっぱり、バイクで渋滞はきついです・・・。
お尻も痛かったですwww
また、白馬はスキー場もあるのでスノボに行きたいと思いますwww
Posted at 2012/08/26 21:32:59 | |
トラックバック(0) | 日記