2009年01月12日
年明早々な弄りから一週間……この日、月曜日連休も弄りな連休に(笑)
今回はスタビ周り強化やテール塗装と言ったデカい弄りだったので暫くはDIYも含めて弄りはお休みします…と言いつつ……多分チマチマと地味~ながらも何かしらするんだろうなとも(^_^;)…
ソレにしてもかなり寒く…強風な日が昨日から続いてますが……やはりボディが土埃や砂埃でザラザラ気味に……高圧洗車で洗い落としましたが……まだ暫くこんな事が起こるんだろなとも(;.;)…
ちなみに本日は整備手帳には載せてませんが…昔読んだoption2を思い出して…エンジンルーム内で手の届く『メタル』な箇所をコンパウンド磨きして…ただのシルバーからピカピカシルバーにさせて楽しんだりしました(笑)
HKSのメタルサクション…エアコンガス等の管…タービン遮熱板を(^_^;)
施工した所のピカピカへの変貌ぶりに驚きましたが特にビビったのがタービン遮熱板ですね…
なんか無数に白い斑点みたいな汚れまみれで…もうしばらくしたら錆が発生しそうなボロボロな見た目が……曇り気味ではありますが近くのモノが映る程の輝きを見せる程になりまして(^_^;)…
また近日…コンパウンド磨きしたトコを紹介します……ついでにきしはる愛車以外に家族の愛車も近々紹介してみようか(笑)……

Posted at 2009/01/12 21:11:03 | |
トラックバック(0) | モブログ