• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KISHI@IBL5のブログ一覧

2009年09月17日 イイね!

変更

もうすぐシルバーウィークですが…

当初はカレンダー通りでしたが…

本日…

上の者から土曜から来週水曜までの流れが最終決定という報告が…休みが1日プラスになりました(笑)

土曜はコレといった予定は無いのですが…夕方までは家にいるのは一人です……ある意味神になれます(爆)

あとは夕方までの時間帯…なにかしら弄りネタが出れば我が家の駐車スペースで作業可能というメリットも…

明日は(明日も)トコトンシッカリ仕事させて頂きますよ(笑)?!
Posted at 2009/09/17 20:21:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月16日 イイね!

コレはディーラーで入手可能?!

コレはディーラーで入手可能?!最近LED…LEDと頭の中いっぱいですが、もう一つ忘れてました……我、エンブレム関連の事も考えていた事を(笑)

先日、前々から気になっていたBHレガ用のGTエンブレム(支援的に譲ってくれたY塾長さんに大感謝!)を装着完了しましたが…もう一つ『コレはいつか必ず』と思っていたエンブレムがあった事を思い出し(汗)

S401とかtuned by STI2006に付いてるSTIエンブレムです…理由は色が銀黒だからです(笑)

ヤフオクとかに出品されてるモノの…コチラが振込入金が間違いなく出来るのは水曜日限定と、思い立ったらソッコー入金というのが非常に難しく…ならばディーラーで頼むのが無難かな?と最近思いまして。

しかし、自分がよく耳にする『台数限定車用パーツの発注は対象車オーナーしか出来ない&買えない』点…正にS401やtuned by STIは台数限定車なので、流石にディーラーに頼んでも無理なのか…はたまたエンブレムといったお手軽?小物パーツ位ならば問題なく発注出来るのか謎なんですよね(汗)

コノ点はまた日を改めて…SUBARU藤○へ問い合わせてみますが、詳細知ってる方がもしいたら教えて頂けたら幸いです(泣)

ちなみにエンブレム関連もう一つ…

フロントグリルに現在付けてるSTIエンブレムからBEのB4ロゴエンブレムへ変えようとも企んでます(笑)

二世代前のレガ用部品とはいえ、現在もディーラーに言えばオーダー入手可能という点確認済ですが一体お値段は幾ら位なんでしょうね……STIより密かに安かったりして(笑)
Posted at 2009/09/16 20:07:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月16日 イイね!

新しいヤツ

新しいヤツ某システム遂に発動解禁!

きしです(笑)

さて…

本日は某システム発動解禁の他に新たに発注したLEDの支払金を店先への振込を致しました

今回新たに発注したのは…

T20型(アンバー)シングル球21LED使用2個セット

です…商品と送料込でも1500に届かないお得品です(笑)

以前から日亜LED9個使用の前面照射LEDをリアに使ってたのですが…もう少し明るいヤツをと思い発注した次第でして…あとはストップに付けてるパノラマ照射タイプFlux21発と合わせるを狙いで(汗)

モノは今まで使ってたタイプにプラスαで側面12発Fluxが付いてますといった造りですね

ちなみに…

もし交換したら今まで使ってたアンバーLEDがフリーになります…欲しいという声あればタダで上げ、なければ新たに抵抗買ってフロントに付けようかなの考え……といいつつ…やっぱりフロントウィンカーのLEDもやるならパノラマ照射タイプ!…ですよね(笑)?!

来た暁には速攻リアに取り付けるつもりです。

ちなみに次は…バックランプにT10/T16の3チップSMD13発か、ストップランプにT20ダブルの多発パノラマ照射タイプSMD装着を予定(笑)
Posted at 2009/09/16 19:15:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月15日 イイね!

銀週間

9月の連休…その名もシルバーウィーク

初めて知りました(笑)…我がBL5はブリリアントシルバー!ちなんでなんか特典が出たりなんかしたら嬉しいのですが(爆)

意味不明な前置きはさておき…

我が社のシルバーウィークは…どうやらカレンダー通り日曜~水曜らしいです

20日は親戚の結婚式参加…21日はY塾長さん主催オフ参加……今のところ残り2日は予定は白紙状態です(汗)

なにかしらネタ作って弄りするか…またアテの無き旅と題して県外へ足を伸ばすか……どうしましょうかね?!

ちなみに20日は親戚結婚式参加とは別に…いや……なんでもないです。そうだから言って、はしゃぐのはどうかと思うので敢えて伏せ!感づいた方は20日は……まぁ…そういった日でありますわ(苦笑)

Posted at 2009/09/15 20:04:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月14日 イイね!

とりあえず…

昨日から密かにLED絡みに関して色々考えてたりです(汗)

レガに乗り換えてから…少しずつ少しずつ普通のバルブからLEDバルブへ変えてを始めて早くも8ヶ月位が経過しました。

当初は『LEDへ変わるならば何もいう事はない!』という単純な考えだったのが…ハマりにハマっていく内に、LEDと一言言っても終わらない様な奥深さがある事にも気付かされました(笑)

あと最近気になるのは…自分みたいにLED好きで色々楽しんでる方はこだわって取り付けているのかな?と

例えば…

★SMDタイプ(もしくはFluxタイプ)のLED以外は絶対に使わない。

★パノラマ照射が絶対必至。

★特にLEDタイプは細々とは考えず…とにかく個人的に『コレは』と思ったヤツを買って取付

などなどみたいな感じで…ちなみに自分はどちらかというと三番目ですかね?…というか今の今までのスタイルが正にソレだったワケですが(笑)

で…

そんなこんなで長々前説的に記しましたが…今後とりあえずのLED絡みの件の考えの最終決定稿が脳内に浮かびました。

★リアの前面照射9発FluxタイプウィンカーLEDバルブを、多発パノラマ照射タイプにする(Flux、SMD問わず)

★リアの前面照射4発FluxタイプバックフォグLEDバルブを、これまた多発パノラマ照射タイプにする(これはSMDタイプで行ってみたい)

★フロントウィンカーもいつか必ずLED化(笑)

★満足したものの、ポジションに付けてるアンバーLEDの明るさに物足りなさを感じ始めたので…SMDパノラマ照射に変える

の4点です…近々やる可能性があるかもと思われるのはリアウィンカーとバックフォグですかね?

逆に中々やれないのはフロントウィンカーですかね…LEDとは別にまた新たに抵抗2つ購入する必要性がある点と、取り替えるにはバッテリーとエアクリボックスを外さないとダメなので大変という点が行動を拒みますね(笑)

兎に角…ボチボチコツコツやって参ります

Posted at 2009/09/14 23:17:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「公式サイトとゴーイングスポーツでシッカリと見届けました!

今年は昨年以上に気合い入れて応援した甲斐が(笑)…

今年こそはクライマックスファイナルステージ制し…若鷹軍団日本一『ダ』!」
何シテル?   10/02 00:43
厳しい~金銭管理の下が故に更にボンビーな車馬鹿なのでコストパフォーマンスに超優れたパーツ取付…自作…DIYを重視に頑張って参りますケチケチヤローとか言わぬ様に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
今までの車人生で初となるボクサーターボ4WDマシンであり…自分用マシンとしては初のミッシ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
言わずと知れた?ホンダ軽の名車トゥデイの名を引き継いだ(多分)必要最低限の機能のみ装備さ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
第2の愛車&初めて新車で購入したマシン 色も意外性を突いて不人気色だったグリーンメタ ...
ホンダ アコードクーペ ホンダ アコードクーペ
初愛車で初左ハンなマシンでした!既に純正で本革シートというニクい車でしたね~(笑) パ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation