ヘッドライト&フォグイルミを施工しました。
ヘッドライトは、LEDアイラインと下部に側面発光LEDテープを取り付け。
フォグにも側面発光LEDテープを取り付け。
MC後フォグイルミは、お友達の
mako23Sさんと同じ施工日になりましたね(笑)
イモVVさんの整備手帳とコメントも参考にさせて頂きました。
初めは同じようにLEDテープで3/4周させようと思ったんですが、フォグの形状が歪できちんと回せませんでしたので、側面発光にしちゃいまいた。
makoさんが上部にしか付けなかったのも同じ理由かな?
また、ナンバーボルトLEDをアンダーグリルに付けて、デイライトにしようかと画策してたんですが、見事撃沈です(汗)
結構大きいし、暗いしで、取り付けも穴開けてポン付けしちゃったんで外向いてるし・・・(泣)
普通にナンバーに付けた方が良かったと後悔。。。
ついでに、ずっと放置してた
4灯化テールも交換し、
赤テール復活です♪
Posted at 2009/08/17 00:27:07 | |
トラックバック(0) |
MPV | クルマ