• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろ ヽ(~-~(・_・ )ゝ大丈夫!のブログ一覧

2009年06月12日 イイね!

そろそろ箱換え

S2000の難しさにそろそろ

万歳状態の中年です。

きっとこの車は

オープン:70%

目立ち度:30%

所有欲満たし度:50%

サーキット走行:-50%
で出来手いると思います。


そろそろ箱換の話しがちらほら

エボX VS S14

になりそうです。

Z4も候補にあがっています。

Z4ならユーロカップも出ることが出来ます。

エボXが出なくてもいいのですが

あのガンダム顔が好きです。

エボXなら30秒きりを目指さないとダメですね・・・

どうにかなりそうな気がするのですが

どちらにしても

FFはいまのところ考えていません。

シビックやインテなら

安くて早そうな玉がごろごろあるようですが・・・

FRの面白さは捨てがたいです。











という

妄想を抱きつつ

愛人にニヤニヤしているわけです。

この車との付き合いは終わりがなさそうです。


もう一台所有できる財力が出来れば

面白そうな車が欲しいですね。

AZ-1とかカプチーノとか奈良のマーチとかw














Posted at 2009/06/12 10:19:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2009年05月12日 イイね!

イデオ~ン

イデオ~ン復活しました!(7割程度)

熱が下がれば問題なし!

アスピリン酔いしていますが

今朝は飲んでいないので昼頃には「スッキリ」でしょう。

アスピリンを飲むと

○熱が下がる

○フラフラ(ぼーー)する

○下痢をする

個人差があると思いますが

自分はいつもこうなります。


昨日はセントラルに書類を取りに行くはずが・・・

14日に出直します。

走るかどうかは微妙ですw



熱があるときはATに限ります。

チェンジがだるくて無理矢理3速で曲がって

ガクガクしてしまいました。

どんな時でもドライバーに最低限の仕事をさせる

それ抜きではちゃんと走ってくれないS2000は・・・

これだから離れられないのでしょうね~





画像は昨日yahooのtopページに掲載された

アルカディアの織葉ちゃん(ピンク)と

くろさんがファンな叶音(かのん)ちゃんです。

16日も開催する「通天閣メイド喫茶」での写真です。
Posted at 2009/05/12 09:15:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2009年05月04日 イイね!

じゃすとぉ~~~

じゃすとぉ~~~なんと

オタロードのグランドクロスを過ぎたところで

30000㌔

「残念すぐる」orz

最近おたくの道に第一歩を踏み入れたばかりで

まだ、らき☆すたとハルヒの3話までしか見ていない

という設定なのに・・・


1年4ヶ月で13000㌔走行しました。

80%はサーキットの往復と

サーキットでのクーリング的走行なので

約800㌔/月というのはどうなんでしょうか?

自分的には多いように思います。


GWだというのに今日は暇でした。

暇すぎてビッグカメラにレンズを見に行きました。

一眼レフのレンズの調子が悪くてエラー出まくりで

撮影ができません。

レンズを換えると何事もなかったかのように写せます。

困ったものです。

ポイントカードを使おうかと

ナニワカメラ:15000ポイント

ビッグカメラ:5000ポイント

ソフマップ:52000ポイント

ジョーシン:12000ポイント

全部足すと70000ポイント

そこそこのレンズが買えますが

当然合算はできません。

誰か手数料をもらってこれを買い取る商売を始めませんか?

大儲けができる商売になるかも!

(自分はしませんので貴方が一番ですよ!)

欲しいレンズはタムロンの17-35のレンズです。

超有名なレンズです。

本当はニコン AF-S DX Zoom Nikkor ED 17-55mm F2.8が欲しいのですが

なんせお値段が152,250円(税込)という馬鹿げた金額

150000あれば・・・ほらいろいろ妄想できるでしょw




Posted at 2009/05/04 22:31:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2009年04月15日 イイね!

困ったお嬢様

体も軽くなったので

明日は0.5秒縮めにセントラルです。

キャンバーを変更しての初ドライでの走行です。

で、

スーパーエースをお誘すると

S2000の調子が悪いと・・・

デフオイルがいけないとか

S2000は10分走行で200℃まで上がってしまうそうです。
(夏場の話です)

順番に症状が出ていて

次は自分の番らしいのでデフオイルの交換に行ってきました。

S2000は

元々はサーキットを走るようには設計されていないようです。

いろいろと手をくわえてあげないといけない

大変困ったお嬢です。

まぁそれがかわいいのですがね。


明日は35GT-Rと赤いS2000と阪急電車色のS2000とFDに

追い掛け回されそうです。

今から胃が痛い・・・
Posted at 2009/04/16 00:07:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2009年03月23日 イイね!

ダイエット成功

「ご注文の部品が入荷しましたので

取り付けにお越し下さい」と電話がありました。

???

なにも注文した覚えはないのですが?

銀亀がへたくそなドライバーに変わって

注文してくれたのでしょうか・・・




勝手に注文されていた部品は「後期型のスタビ」です。

この方がいいと言うので

前期型に比べて細くなっています。

細いということは軟らかいわけです。

装着後「ではさいなら」と走り出して

12㍍38㌢くらいで鈍感な自分でも

その違いが分かりました。

簡単に分かるくらい変わります!

リアのショックだけ高級になったイメージです。

凄いです。

ニタニタしながら喜んでいて

助手席のチビに気持ち悪がられましたw

これで自分が早くなるかどうかは別ですが

ツッパリの悪餓鬼が急に優等生になったようなショックです。

AP-1の前期型(135まで?)にお乗りの皆様お値打ちがあると思います。

ご用命は「ワールドプランニング」までどうぞ!



明日は小学校を卒業して暇を持て余しているチビと

セントラルに行ってきます。

ご一緒できる方、お待ちしております。



Posted at 2009/03/23 20:18:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | S2000 | 日記

プロフィール

「レース! http://cvw.jp/b/467665/40569887/
何シテル?   10/13 15:26
1/2世紀も生きてしまいました。 だらだらと 2015.8.14から 15台目の相棒MR-Sとの生活が始まりました。 S2000-NAロードスターと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

やはり潰れました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/16 08:05:15
三次試験場50thミーティング行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 08:07:52
斬新過ぎる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/31 22:17:56

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
久しぶりの日産車。 古い車ですが物凄く乗りやすい! ゆっくりとどこまでも行きたくなる車で ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
3台目のオープンカーです。 メインはサーキットです。 S2の様にレーシーな車ではありませ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
憧れのスカG
日産 サニーバン 日産 サニーバン
ボロボロてしたけど 楽しかった。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation