• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろ ヽ(~-~(・_・ )ゝ大丈夫!のブログ一覧

2015年08月31日 イイね!

次期足車

次期足車昨日は伊賀上野の萌え車オフイベントにポンバシのアイドルと一緒に参加して来たくろです。

夏休み中は千日前店で仕事をしていたので全くMR-Sに乗れませんでした。
と言うかまだ1回しか乗っていないという。。。
明日からは…と思っていたらチビが乗って行って数日戻ってきません。
スイスポがまたまたまたまた不具合が出て入院中です。
買ってから金のかかり方が半端ないですw

エスティ魔君もヤバ気です。
今朝もアイドリング2000回転と言う元気さでした。
エスティ魔の代わりのファミリーカーとして
間違えてMR-Sを買ってしまい
買い出しなどの荷物が一切積めないので
足ぐるまを物色中です。
格安のKかコンパを探しています。
エスティ魔君の車検が来年の夏まであるのでじっくり探しますとさ。

そうそう
昨日の伊賀上野での萌え車オフに
一番星号がやって来ました。
映画で使われていた本物です。
なんか凄いオーラでした。
Posted at 2015/08/31 22:33:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | ごちゃ煮 | 日記
2015年03月13日 イイね!

ジェイソンが・・・

2ヶ月続きの13日の金曜日

怖いですね(棒)



さて、4月11日(土)開催の

コンパクト de Goですが

申し込み台数が残り一桁となりました。

春のコンパクトは集まりが早いので

お早目のエントリーをお願いいたします。


先週、娘の卒業式に行ったのですが

体育館の寒さをあまく見ていました。

まぁ~寒い!

寒すぎて腰痛が出ました。

まだ、なかなか治りません・・・


そんな娘から手紙をもらいました。

中学3年間の感謝の手紙でした。

酔っていたのでおもわず(; ;)

親に似づよくできた子です。

その娘が4月19日(土)に

日本橋のJブリッジで行われるライブで

生誕を祝っていただけることになりました。

ちかをご存知の方は是非!

地下アイドルのライブにほんのちょっとでも興味があれば是非!

http://j-bri.com/



シビックもタイヤ替えないといけませんかね~

まだ、山はあるのですが

走らなすぎてカチカチ

息子が走りに行くようになれば自分もと思っているのですが

スイスポにシビックが抜かれるという悪寒が・・・

Posted at 2015/03/13 10:59:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | ごちゃ煮 | 日記
2014年06月12日 イイね!

壮絶軽量化~それでも遅いんか~

先月の18日からダイエットを始めています。

当然、軽量化でタイムを縮めるためです!

5月19日の体重が74.4kg

今朝の体重が69.5kg

24日で約マイナス5kg

順調です。


朝はほんの少し何かをお腹に入れて

麦茶がぶ飲み。

お昼はワカメ麺かワカメおから麺に

レタスやタコ、イカを入れたヘルシーぶっかけうどんモドキ

デザートは100gで3kcalの寒天コーヒーゼリーか

いくら食べても0kcalのナタデココ入りゼリー

それ以外はコーヒーだけを飲んでいます。

夜はそのご褒美に泡盛を飲みながらお肉も少しは食べています。

白米は1日で100g(お茶碗かるく1杯)程度

今の年齢と体重だと基礎代謝が1230kcal程度らしいので

それを超えなければ生活の中で消費したカロリー分がダイエットになるという話です。

体重が減ると基礎代謝も減るので大体1日1000kcalまでに抑えています。

最近は食べ物を買うときは必ず何kcalか見ます。

書いていないものは買わないかネットで調べています。

ちょっとしたカロリーヲタクになりかけています。

はじめの数日はおいしそうなものを見るのが苦痛だったのですが

今はそれほどでもありません。

しかし、「食欲」を我慢するというのは

本当に生活がつまらなくなります。

体重の減りが鈍くなってきたらフィットネスにでも行きましょうかね。



Posted at 2014/06/12 20:12:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ごちゃ煮 | 日記
2014年05月31日 イイね!

イサキー大阪府警ー三井住友BK

それにしても「暑い!」

今年は梅雨入りが平年よりも遅いとか

6月14日の「おまけ de Go」は入梅前なので晴天です


木曜日の早朝より印南にイサキ釣りに行きました。

駐車場を借りている大家さんとそのお友達と3人で

おふたりとも74歳のお爺さんなのですが釣キチ

ですが、行く手段がなく長く行けていないと聞いたので

ご一緒することにしました。

朝の6時に港を出航人生初漁船での船釣りでした。

釣り始めてすぐに糸が絡み、船酔い・・・

酔い止めを飲んでもすぐには効かないので

2時間ほど苦しい時間が続きました。

それでも、昼前までに大小47匹の釣果。

手釣りなので糸を引き上げるのに指の筋肉が悲鳴を上げました。

今だに左手は強く握れない筋肉痛で少し晴れていますw

帰ってきてからイサキをさばくのも大変でした。

ヒレで手を刺しまくってボロボロです・・・

でも、美味しくいただきました。

次回は「あかイカ」かな。



同じ日

猫カフェラグドールの女の子が出勤中に

一時停止をしなかった車に当てられました。

大きな怪我ではないのですが

服がダメになってしまう程度の事故です。

おまわりさんが来て事故証明を作ってくれている時

相手の上司も来たそうです。

で、

最後に連絡先の交換をするとなんと相手は

大阪府警の警察官でした。

最後まで身分を明かさなかったことに疑念を感じたと言っています。

足と首が痛いというので病院に行かせたのですが

これからの対応待ちですね~

きっと「保険屋に任せたので~」で終わりだと思いますけどね。



昨日

娘の学校の授業料を振込に無人のATMに行ったのですが

よくわからなかったので(年寄りなもので)

近くの三井住友に行きました。

無事振込が終わってカードをしまおうとしたら

ない!

財布がありません!

さっきの無人のATMだと気が付いて走ったのですがあるはずもなく・・・

現金以外に

クレジットカード、保険所、免許書、ライフのポイントカードなど

大切なものがいろいろと・・・

一縷の望みをかけてインターフォンを取ったところ

「数十分前に財布を見つけた方から連絡をいただいた」と

よかった~と思ったのですが

その担当者が世にも恐ろしいことを言い出しました。

「その財布は銀行が管理することはできないので、近くに警察に届けを出して欲しいとお伝えしました」

「このへんの警察がわからないと言われたのですが、どうにか探してくださいとお伝えしたので、近くの警察に届けてくださっていると思います」

へ????(?(。_。).。o0O??

何言ってんのこの人?

「連絡先とお名前はわかりますか?」と聞くと

「伺っておりません」

忘れた自分が悪いのですが

それが三井住友銀行のマニュアルどうりのサービスなら仕方ないのですが・・・

どこにもぶつけれない怒りでイライラしました。

近くの交番に届出をして1時間半後に届いているという連絡がありました。

受け取りに行くとお金もカードも全部出されていて

せっせと自分で元に戻しました。

まぁ50過ぎのおっさんの財布に入っている金額として

恥ずかしくない程度のお金が入っていて

恥ずかしめを受けるようなものと

白い薬のようなものが入っていなかったのでよかったです。

以前拾った財布にはコンちゃんが入っていましたからねw

おまわりさんと全てを確認するのですが

そこだけはなぜかスルーでしたw

拾って下さった方とも連絡がつき

月曜日にお礼参りではなく御礼に伺います。

きっと天使のような女性ですよ。「橋本環奈」ちゃんのような・・・


Posted at 2014/05/31 16:28:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | ごちゃ煮 | 日記
2014年05月10日 イイね!

1秒落ちとかウルトラマンとか

昨日は先週から「セントラルに行く」と決めていたのですが

朝ごはんを食べている時(9時ころ)に

それを思い出しましたw

くろです。



コンパクトde Goの時にゼッケンなどが入ったかごを忘れたので

取りに行くついでに、遅くなりましたが出かけました。

11時10分のVIP枠に間に合うかな~

間に合わないと3枠続けて2輪枠なので嫌だな~

と思いつつシビックに乗り込むと

お約束通りバッテリーがあがっていました。

エスティ魔のバッテリーと繋いでスタンドへ

今回は普通の大きさの物にしました。

そんなこんなでセントラルについたのが11時半

ゆっくり準備をしてひと枠だけ走りました。

昨年の今頃はお尻が出てもガンガンいっていたのに

ビビってビビって

頑張ってベストの1秒落ち

次回はもう少しアップできるかな~



今日は大阪高島屋で開催されている

「円谷英二 特撮の軌跡展」に行って来ました。

わからないから面白くないと言う嫁さんを引きずってw

高島屋カードがあると大人二人で800円

これならお得感があります。

ウルトラマンの「悪魔はふたたび」の回の

国立競技場でアボラスとバニラが戦う寸前のセットが再現されていました。

このあとバニラはアボラスの泡で溶かされてしまうわけですが

このアボラスに思い出があります。

小学校の時にやっとの思いで3体目のソフビを買ってもらえることになり

(初めて買ってもらったのは誕生日にウルトラマンとバラゴンでした。
バラゴンは「フランケンシュタイン対地底怪獣」という映画に出来てた怪獣で
ウルトラ怪獣ではないのですが父親はわからなかったようです)

お金を握り締めて喜んでおもちゃ屋に走りました。

目的は「ドクロ怪獣レッドキング」

「怪獣博士」を自認していた自分は尻尾と足を見ただけで買いました。

そして家で袋を開けると小さなとんがった頭のレッドキングとは真逆の

大きな頭のアボラスが出てきました。

よく見ると体全体もレッドキングの白ではなく青みがかっていました。

ショックはあったのですが自分が間違えたので仕方ないと諦めました。

大人になって知ったのですが

経費節減のため怪獣はリサイクル利用をされていたそうで

アボラスの首から下はやはりレッドキングでした。

リサイクルで一番有名なのは

バラゴン(フランケンシュタイン対地底怪獣)ーパゴス(ウルトラQ)ーネロンガ(ウルトラマン)ーマグラ(ウルトラマン)ーガボラ(ウルトラマン)ーネロンガ(ウルトラマン)ーバラゴン(怪獣総進撃)

のボディです。

幼稚園の時に見たウルトラQの「古代怪獣ゴメス」を見たときに

「ゴジラに鎧をつけたような怪獣やな~」と思っていたのですが

まさにそうでしたw



さて

17日は今年最初の「Moe de Go」です。

天気も問題なし!

3本16000円とお得です。

申し込みはお早めにお願いいたします。

http://www.hasiritai.com/

よろしくお願いいたします。
関連情報URL : http://www.hasiritai.com/
Posted at 2014/05/10 16:43:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | ごちゃ煮 | 日記

プロフィール

「レース! http://cvw.jp/b/467665/40569887/
何シテル?   10/13 15:26
1/2世紀も生きてしまいました。 だらだらと 2015.8.14から 15台目の相棒MR-Sとの生活が始まりました。 S2000-NAロードスターと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

やはり潰れました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/16 08:05:15
三次試験場50thミーティング行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 08:07:52
斬新過ぎる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/31 22:17:56

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
久しぶりの日産車。 古い車ですが物凄く乗りやすい! ゆっくりとどこまでも行きたくなる車で ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
3台目のオープンカーです。 メインはサーキットです。 S2の様にレーシーな車ではありませ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
憧れのスカG
日産 サニーバン 日産 サニーバン
ボロボロてしたけど 楽しかった。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation