• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろ ヽ(~-~(・_・ )ゝ大丈夫!のブログ一覧

2014年03月18日 イイね!

仏手?

昨日ブレーキキャリパーのオーバーホールのために

EK君を預けてきました。

シートもRECAROのフルバケ(お古ですが)に交換します。

いろいろ不便になりそうです。


で、

今日電話があって

「ブッシュが酷いことになってるよ~」

・・・・・・

・・・・・・

・・・・・・

リアの大きいのだけ交換となりました。

これで安定したコーナーリングが出来る!

といいな~


昨日は久しぶりにロードスターに乗りました。

それも初助手席

オープンには最高の日和で気持ちよかったです。

さて、次にオープンに乗れるのはいつなんでしょうね~

次はきっと「ロール・スロイス・ファントム・ドロップヘッド・クーペ」のはず

頑張って 悪いことしなくては 金儲けしなくては!



今日息子がナンバウォークのムラサキスポーツで

クルーザーを買うというのでついて行きました。

試乗とかしている間に

隣のカメラのキタムラでコンデジを触っていました。

しかし、最近のコンデジのフォーカスの速さに驚きます。

どれもこれも早いのですが

一番早くて驚いたのが「FinePix F900EXR」

世界最速0.05秒!

フォーカスをしているかどうかさえわからないほどです。

猫を撮るにはフォーカスの速さは大事

久しぶりに欲しくなりました。

息子はデッキがパープルでホイールがピンクの

ド派手なPennyのクルーザーを買っていました。

怪我しませんように。

Posted at 2014/03/18 19:45:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | ごちゃ煮 | 日記
2014年03月13日 イイね!

カート大会出場者募集とかアイドルオーディション審査員とか

11日の火曜日に4月11日(金)開催の

カートde Goの予約しするために

舞洲インフィニティーサーキットに行って来ました。

行ったついでに、ついでに

ちょっとだけ走りました。

ちょっとだけ

約1年ぶりのカート

タイムは相変わらず・・・

息子には1秒以上おいていかれるし

息が上がって「ハーハー」言ってたら

シールドが曇って前が見えなくなるし・・・



もぅ~腕がパンパン

いまだに親指の付け根と肩の前の筋肉が痛いです。

30周しかしてないのに・・・


4月11日は皆様のお越しをお待ちしております。

「早いぞこの人ら!クラス」と

「素人レーサークラス」に分けての走行ですので

カートが初めての方でも、女性でも

お気軽にご参加下さい。

カートはクセになりますよ~

なんせ、ぶつけても修理代がかからない

そもそもぶつけたぐらいじゃ壊れない。

素晴らしいですよ!

当日は

19時30分集合(遅れても大丈夫です)

20時練習走行

20時30分レーススタート



昨日は堀江ゴールディにて

「魂ピレーション」というアイドルのオーディションに

審査員として参加して来ました。

音楽的なことは全くわからないので

もっぱら全体的なパフォーマンスや雰囲気でのコメントをしていました。

前回(全6回)のときは辛口のコメンテーターがいたので

上手く陰に隠れていたのですが

今回は自分以外まぁ優しいこと。

一人辛口になっていました。

優しいくろさんのイメージが壊れるがな!

次回は26日なので

優しい審査員をしてきます。



カート de Goの翌日

ty62日は堀江ゴールディでの「アニマに」にkigtyfrde佳が参加します。

アニソン縛りのライブなので楽しいそうです。



千佳初めてのノーカラオケライブ

今から4曲を決めて歌詞を覚えないといけません。

さー大変。

時間があったら見に来てくださいね~







Posted at 2014/03/13 15:17:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | ごちゃ煮 | 日記
2014年03月06日 イイね!

大笑い!

まだ寒くなるんかいな~

とブツブツ言っているくろです。

「明日から本気を出す」と言い続けて9ヶ月

3月は走り月間の予定です。

でも、この寒さが終わってからね。


先日チビとNGKに行ってきました。

最終公演でフルバージョンではない代わりに

入場料は3000円

漫才4組と新喜劇

いや~久しぶりに涙流して笑いました。

チビ達も大笑いをしていました。


自分は中学時代からちょくちょく当時のなんば花月に通っていて

学校でただひとりの「お笑いヲタク」でした。
(オタクという言葉はありませんでしたが)

当時一番笑ったのが「人生行路師匠」

テレビでは放送できない話を次から次へとぶっ込んでくるので

息を吸うタイミングを逃すと死ねましたw

デビューした頃のダウンタウンの漫才も大笑いしました。

それまでにない感じの漫才で「すごいかも」と思っていました。

万歳ブームになってからはTVで見れるので

あまり行かなくなったのですが

その代わりに街の集会所で時々開催される

若手の落語家の会にはよく行きました。

なんにしても

お笑いは「生」に限ります!



4月19日の「晴天 de Go」じゃなくて「コンパクト de Go」の

お申し込みはお早めにお願いします。

春は割と早く定員に達しますので

よろしくお願いいたします。
Posted at 2014/03/06 18:45:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | ごちゃ煮 | 日記
2014年02月28日 イイね!

春なのに~

昨日の「木曜どうでしょう」にご参加いただいた皆様

ありがとうございました。

あいにくの天気でしたが

楽しんでいただけましたでしょうか?

今回綺麗どころを連れていけなかったのですが

次回のコンパクトでは必ず!



次回の「コンパクト de Go」(別名「晴天 de Go」)は

4月19日(土)です。

そして

2014年初「Moe de Go」(別名「晴天 de Go」)は

5月17日(土)です。

よろしくお願いいたします。



3月はちょっと走りに行きます。

EK9で自己ベスト狙いです。

そろそろ目標タイムに近づけないと老いそうです。

ご一緒していただける方がいましたら

よろしくお願いいたします。


Posted at 2014/02/28 16:52:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | ごちゃ煮 | 日記
2014年01月30日 イイね!

キイーーーーーン!

昨日から「キイ-ーーーン」です。

耳鳴りが酷くて・・・

耳の奥でアラレちゃんが1日中走っているようです。

朝、耳鼻科に行ったのですが休診でした。orz


2月15日(土)2月なのに「新春 de go」

募集台数残り1台となりました!

超お急ぎください。






2月27日(木「木曜どうでしょう」

絶賛募集中です。

CROSSの走行会とは思えないかっ飛び走行会です。

模擬レース、トロフィー(クラス分けあり)授与あります。

よろしくお願いいたします。




2月1日は息子の学校の卒業式に出席です。

昨年はうまく逃げれたのですが

今年は見事に捕まってしまいました。

7時30分集合で来賓の方々の接待をしないといけないそうです。

豪華お弁当付きに誘われたわけではありません!

体育館は寒いのでしょうね~

白いネクタイあったけ???

Posted at 2014/01/30 17:41:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ごちゃ煮 | 日記

プロフィール

「レース! http://cvw.jp/b/467665/40569887/
何シテル?   10/13 15:26
1/2世紀も生きてしまいました。 だらだらと 2015.8.14から 15台目の相棒MR-Sとの生活が始まりました。 S2000-NAロードスターと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

やはり潰れました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/16 08:05:15
三次試験場50thミーティング行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 08:07:52
斬新過ぎる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/31 22:17:56

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
久しぶりの日産車。 古い車ですが物凄く乗りやすい! ゆっくりとどこまでも行きたくなる車で ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
3台目のオープンカーです。 メインはサーキットです。 S2の様にレーシーな車ではありませ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
憧れのスカG
日産 サニーバン 日産 サニーバン
ボロボロてしたけど 楽しかった。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation