• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろ ヽ(~-~(・_・ )ゝ大丈夫!のブログ一覧

2012年03月27日 イイね!

注意して下さい!!!

日曜日にアルに来た常連さんが

右手の人差し指に包帯を巻いて腕を吊っていました。

どうしたんですかと聞くと


自転車で通勤中

タクシーが停まっていたので

右側から横をすり抜けようとしたら

突然右後ろのドアが開いたそうです。

そこそこのスピードを出していたので

よけきれずそのままドアに自転車ごと衝突

ひっくりかえってしまったそうです。

ドアを開けた客(女性)が「大丈夫ですか」とオロオロしているので

痛いながらも「大丈夫、大丈夫」と言ったらしいのですが

その女性が「ひぃーーー」と悲鳴を上げたそうです。

悲鳴の原因は

人差し指がぶら~んとぶら下がっていたから


ドアとグリップにはさまれて「不完全切断」

まさに皮一枚でくっついていたそうです。

3ヶ所複雑骨折、神経も切断・・・

6時間の手術でどうにかつながったそうですが

職業は料理人

大丈夫なんでしょうか?



助手席や後部席の人が降りるとき

注意をしないといけないのはドライバーです。

今回客が勝手に開けたのかもしれませんが

責任はタクシーの運転手にあります。




結論

タクシーに乗るなら「MKタクシー」w
Posted at 2012/03/27 13:23:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | ごちゃ煮 | 日記
2012年02月27日 イイね!

ホラーな感じでしょ

アルカディアの誤執念(5周年)イベントも無事終わり

次は「コンパクト de Go」です!

初めて満員御礼となりました。

これからもよろしくお願いいたします。

MYロドちゃんは進化ゼロですが

40秒台にどうにか入ったので

トップグループにはかないませんが

次の集団には混ざりたいですね。



そして猫カフェと続きます。

いまだに店名が決まらないのと

病気の猫が多いので「生みの苦しみ中」です。

それと雄猫の「男の娘」化が進んでいません。

3月は忙しそうです。



3月といえば日本橋のお祭「ストリートフェスタ」があります。

メイド店は今年「ミス・ポンバシ」というイベントを開催しているのですが

盛り上げるために

オーナー・店長参加の「ミスター・ポンバシ」も開催されることになりました。

それようの写真です。




一応一番狙っています。


Posted at 2012/02/27 21:38:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | ごちゃ煮 | 日記
2012年02月14日 イイね!

気分が悪くて・・・ゲロゲロ

今年もチョコレートの食べすぎ

鞄に入らないくらい大量に頂きました。

がんばって食べるのですがそもそも甘いものは苦手

うう~

胸焼け



などと言ってみたいw

娘のチョコひとつで胸いっぱい

メイドはホワイトデイ狙いの超強制3倍返しチョコ

ないよりはいいか・・・





今日は不動産屋さんに猫カフェの候補物件の資料を頂きました。

駅の近くや超繁華街など

不景気が幸いして思いのほか安い

「こんな良い場所でこの家賃!?」というものがちらほら

奥さんは本格的に動き出したことで胃が痛いらしいです。

失敗したって猫が20匹ほど増えるだけなのにw

猫カフェ自体はそろそろメジャーな業種なので

中身を練って独自の色を出さないといけません。

そこを考えるのが大変で面白いわけです。

ちなみに店の名前も決まっていません

「猫カフェ○○」何か良い名前はありませんか?

ちらっと考えているのは

「猫王国」

「猫饅頭」

「猫丼」










明後日16日は「木曜どうでしょう」です!

当日飛び入り歓迎です。

計測器付き17000円

(18000円を振り込んでいただいた方は当日1000円返金いたします)

8:30~9:00 受付

9:00~9:20 ドラミ

9:50~10:20 フリー走行

11:50~12:20 予選

13:40~14:10 模擬レース

14:45~    表彰式&じゃんけん大会

よろしくお願いいたします。











身内ごとですが

息子も娘も無事受験が終わり

これからは授業料地獄が待っているわけですw

自慢するほどレベルの高いところに行くわけではないので

「公立に行くよりは強制的に勉強をさせてくれるだろう」という

親の期待があってのことですが

さてどうなりますかね・・・




2月から3月にかけては

メイドも卒業の季節です。

アルも数名のメイドさんが卒業していきます。

寂しいですが

新たな社会で頑張って欲しいです。

出戻り大歓迎ですがw








Posted at 2012/02/14 21:54:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | ごちゃ煮 | 日記
2012年02月08日 イイね!

なぜか今朝・・・

今日はなぜかローソンで売っている十六茶が飲みたくなったので

大人買いしてきました。

なぜか

偶然

知らなかったのですが

魔法少女まどか☆マギカ  フェアーで

ストラップが付いて来ました。

なぜ急にローソンの十六茶が飲みたくなったかは不明です。



i-phoneに替えて一番利用しているのは

「youtube」です。

ただ、車内だと音量が足りない

かと言ってイヤホンは危ないので

今日「FMトランスミッター」を買いました。

ついでにi-phoneを固定できるように

車載ホルダーも買って早速エスティ魔に装着

いいですね~

枝雀の落語を聞きながら帰ってきました。




2月の16日は「木曜どうでしょう」走行会です。

よろしくお願いいたします。

当日一緒に行くアルメイドの「かよ」です。

こちらもよろしくお願いいたします。





Posted at 2012/02/08 22:08:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | ごちゃ煮 | 日記
2012年01月07日 イイね!

メタボ戦士「メタボマン・ブラック」!

毎日家に帰るとだいたい

25時~26時位です。

晩ご飯を食べて帰る日は

熱燗をきゅーとのんで寝ます。
(暑い時期はビールです)

でも、お腹がすいている時は

ついつい食べてしまいます。

       ↓これを



最近のカップラーメンの美味しいこと!!!


多少かぶっていたり、撮影を忘れたものもありますが

今シーズン食べたカップラーメンです。

麺も、出汁も素晴らしいです!

さらに最近は「別のせ具」という袋が入っていて

その中に大量の「ネギ」が入っています。

ネギアレルギーの自分としてはこれほど素晴らしいことはありません。

それを「ポイ」するだけで「天国」

大多数は自動的にスープに混ぜられていたり

最初から麺と一緒になっていたりするので命の危険を感じます。


画像の左下の「究麺 旨とろ豚骨」も

ネギが別袋で「いいね~」と思って

粉スープを開けたらそこにもネギが大量に!

という罠も有りましたが・・・



日本酒を飲みながらラーメンを食べて

時にはご飯も一緒に食べて

即寝

体にいいわけがありませんね~

でも、止められないです。

物心ついた時からカップラーメンが普通にある世代とは違い

11才の時に「ヤングオーオー」という番組のCMで初めて見て衝撃を受け

やっとこさ買ってもらって食べた時の美味しさに衝撃を受けた世代です。
(値段が高くてなかなか買ってもらえませんでした)



なかなか自重できずに困っていますが

新作が急に出なくなったのでちょっと寂しい今日この頃です。

日清がさすがに美味しいですが

明星もエースコックも頑張っています。

どれが美味しいかは個人の見解の違いもあるので書きませんが

どれも間違いなく美味しいです!







にゃんこどもは病院通いで大変です。

15匹もいると誰か病気になっています。

さらに去勢が始まっているので

毎日病院に行ってます。

かわいい女医さんと綺麗な受け付けのおねいさんに癒されています。












Posted at 2012/01/07 21:58:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | ごちゃ煮 | 日記

プロフィール

「レース! http://cvw.jp/b/467665/40569887/
何シテル?   10/13 15:26
1/2世紀も生きてしまいました。 だらだらと 2015.8.14から 15台目の相棒MR-Sとの生活が始まりました。 S2000-NAロードスターと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

やはり潰れました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/16 08:05:15
三次試験場50thミーティング行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 08:07:52
斬新過ぎる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/31 22:17:56

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
久しぶりの日産車。 古い車ですが物凄く乗りやすい! ゆっくりとどこまでも行きたくなる車で ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
3台目のオープンカーです。 メインはサーキットです。 S2の様にレーシーな車ではありませ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
憧れのスカG
日産 サニーバン 日産 サニーバン
ボロボロてしたけど 楽しかった。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation