• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろ ヽ(~-~(・_・ )ゝ大丈夫!のブログ一覧

2013年05月13日 イイね!

お別れ…

昨日見た目に地味なMyロドスタとお別れしました。

今日からは甥っ子が乗っています。

妹には危ないからと言われたのですが

免許証を持っていても乗らなきゃうまくはならないわけで

潰してもいいけど人だけは傷つけるなよと言って渡しました。

ガチガチですが乗りやすい車なので

初心者にも安心かなっと

EK9と比べてのはなしですが

事故がないのを祈るだけです。









9月に帰ってくる予定です。
Posted at 2013/05/13 15:19:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロード☆ | 日記
2012年09月22日 イイね!

第1回 奈良 針テラスの近くの食堂で

「第1回 奈良 針テラスの近くの食堂で」に行って来ました。

ちょっと頭皮が日焼けで痛いくろです。


針TRS近くの食堂に11時集合

食事の後奈良奥山ドライブウェイへ

途中観光客でにぎわう大仏殿周りでは

めちゃくちゃ注目されていました。

奥山ドライブウェイはすごいですw

ねじるような上りは何度かリアタイヤが空回りしかけました。

初めて若草山の頂上の展望台に行ったのですが

奈良盆地が一望できる素晴らしいところでした。

夜は夜景も素晴らしいらしく、最高のデート場所だそうです。

彼女が出来たらいくべ



のべロードスター13台、MRS1台



ちなみに見た目も音も一番地味でした・・・


初めてあった方々ばかりでしたが

楽しいオフ会でした。


主催の「道星のタツ」さん楽しい会をありがとうございました。

また、よろしくお願いいたします。

Posted at 2012/09/22 21:05:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロード☆ | 日記
2011年12月05日 イイね!

これは痛い☆⌒(>。≪)



これは「ブラック★ロックシューター」と言う作品です。

そもそもhukeさんが2007年12月26日にpixivや

自身のブログにおいて発表していたキャラクターイラストなのですが

初音ミクが歌ったということでニコ動で一気に人気が出ました。

フィギアやPSPのゲームソフトが発売され

その後OVAも発表されました。


と言うキャラなのですが

これが車に乗ると「痛く」なります。




































今日帰ってきました。


横から見れば

アルカディアの宣伝カー





これで5psはアップしているはず!



萌えパワーは侮ってはいけません。



フェンダーやバンパーに絵を載せなかったのは

ぶつけたときに補修が大変だな~

と思ったからではありません!(-。-;)

決して・・・
Posted at 2011/12/05 16:03:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | ロード☆ | 日記
2011年09月09日 イイね!

でこが痛いっす

でこが痛いっす今日は実家の近くにある

「ハルヒ自動車」と言うところに行ってきました。



いやいや想像以上に「萌え萌え」でした。

顔つなぎに行ったのですが

そのままロードスター痛車計画発動してきました。

S2000は初音ミクのカッティングだったのですが

今回はボンネットのラッピングを考えています。

今回の嫁を誰にするか・・・


ハルヒ自動車の社長は大変いい方でした。

痛車をお考えの方は一度覗いてみてはいかがでしょうか。

シルビアとかS2とかかっこ良くなりますよ。

S15シルビアにはけっこう仮面が似合いそうです!



ロードスターで(当然オープン)行ったので

焼けておでこが痛いです。


それはそうと

サーキットで97度までしか上がらなかった水温が

107度まで上がっていました。

走り出すと下がったのですが

クーラーを入れての渋滞はまずいかもです。



冗談でヒール&トーをしたら

足の付け根がめちゃくちゃ痛かったです。

こりゃ~走れそうにないです。

10月15日のMoe de Goまでには治さないと・・・

それと親父の車(マツダアクセラ)を

甥っ子がぶつけてきたようです。

峠の下りで刺さったらしいです。

下りのカーブでオーバースピード

どアンダーが出てそのまま右側をドカン

40万オーバーだそうですw

Posted at 2011/09/09 22:13:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | ロード☆ | 日記
2011年04月29日 イイね!

お下品です

ちょっとしたポリシーですが

「見た目が大事」

「音は大きさが大事」


です。

人様からは

「ウエイトにしかならない」とか

「取れば1秒は早くなる」とか

言われている青蛙の巨大GTウィングですが

「見た目が大事」なんですよ!


昨日マフラーと車高調の交換が出来た青蛙ロドちゃんの引き取りに行ってきました。

「これでどう?」とエンジンをかけると

「ビボボボボボ」と爆音!

おもわず「お下品な音!」と叫んでしまいました。

付けたのは

5ZIGEN BORDER304SPEED

トルネオに乗っている時に

5ZIGEN MIRACLE FIREBALL

を付けたのですが

周りのシビック乗りはみんな304BORDERでした。

音量で負けていたのが悔しくて・・・w

そのBORDERが付いていました。
(指名買いではなかったので何が付いているのか取りに行くまで知りませんでした)

ちょっと後ろに出すぎているので

見た目はちょっとあれですが

音量も音質も下品で最高です。

きっと加速中は会話は出来ないと思いますwww

ついつい低いギアで走ってしまいそうです。



車高調はCUSCO Competition ZERO3(F10k R8k)です。

S2000はF24k R20kと言う凄いのを付けていたのですが

さすがCRUX

しなやかな乗り心地でした。

ZERO3はわりと「ガツン」と来ます。

それほどひどくはないので問題はないのですが。

はずした車高調(TRDでした)のバネレートが分からないのですが

半分くらいだったのかもしれません。

S2000ほどではないですが車高も低くなりました。

ギリギリ入っていた会社の駐車場に入らなくなったと思います。


先ほど待ちに待ったブレーキパットも入って来たらしいので

時間を見つけて交換に行き

5月14日の初心者限定走行会「Moe de Go」までには

一度走りに行っておきたいです。









Posted at 2011/04/29 18:39:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | ロード☆ | 日記

プロフィール

「レース! http://cvw.jp/b/467665/40569887/
何シテル?   10/13 15:26
1/2世紀も生きてしまいました。 だらだらと 2015.8.14から 15台目の相棒MR-Sとの生活が始まりました。 S2000-NAロードスターと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

やはり潰れました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/16 08:05:15
三次試験場50thミーティング行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 08:07:52
斬新過ぎる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/31 22:17:56

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
久しぶりの日産車。 古い車ですが物凄く乗りやすい! ゆっくりとどこまでも行きたくなる車で ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
3台目のオープンカーです。 メインはサーキットです。 S2の様にレーシーな車ではありませ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
憧れのスカG
日産 サニーバン 日産 サニーバン
ボロボロてしたけど 楽しかった。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation