• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

06Rのブログ一覧

2021年01月19日 イイね!

ケミカルアンカー🐷豚骨マンVS電気ビリビリ⚡️マン!

ケミカルアンカー🐷豚骨マンVS電気ビリビリ⚡️マン!こななちワン^^



毎日シバれますね^^;仕事もド暇なのでお財布もキャン玉袋も縮こまります^^;




昨日事務所のWindows〜MACパソコンの引越ししてましたら懐かしい写真を発見!




富士山オフだったかな?Sの字型に上から・・・越後屋の地上げ師そのさん、足フェチのノークンさん、いつも自虐MAXの幹男さん、奥様が激昂一番の亀頭ちゃん!?、FD少年アキトくん、どす赤いアキヒトくん(笑)・・・皆若いっ!





会おう会おう!と言いつつも・・・年齢的にも距離的にも、もうっ二度と会う事はないでしょう!(笑)





さて先のガレージ床・・・特に固定していない為、車の出入りのたびに少しづつズレてきてしまい・・・コンクリボンドやブチル両面テープを貼ってみたものの変わらずズレ^^;





ホント少しなのですがコレが意外とストレスでして^^;・・・こん畜生め!とコンクリビスで固定してしまう事に!





もうすぐ賞味期限切れ?ケミカルが余っていたので





材料検査・・・振ってカプセル中の薬流動性を確認!プロの方々鋼減ってるとか色々ツッコ間ないでください^^;僕、素人ですので^^;






イレギュラーですがハードエッジは効くのか!?





ハンマドリルはパナですねヤッパ!でもでもっキリはマキタ(笑)





母材穿孔





孔内ブロアー&ブラシ清掃




ケミカル剤挿入・・・この写真がないと検査官に怒られる^^;





ドカン!(笑)





チャビチャを優しく拭き取り・・・引き抜き試験OK!効いてるみたいです!





コレを繰り返し





しっかり固定になりました^^





さて昼メシ!クソ寒いから暖まりたいねマサミン♪そうですねジュンりん♪


豚骨いちご屋さんへ〜






ココはやはり塩とんこつ粉落としの細!・・・くっ臭くないっ(笑)




めっちゃクソうま^^





ほんで辛子高菜オン!・・・かっ!神ってる!?





勿論麺もオン!パイルダーオン☆





うっ旨すぎるっ!!!やはり豚骨は地元ではココが一番好みかな。



ほんで帰ってお昼寝ZZZ・・・


そいから蛍光灯のタマが切れたので・・・思い切って器具ごとLEDに交換!業販4掛けです^^






材料検査





既存照明器具撤去








本体配線取り付け〜ワ〜ォ!ビリっ⚡️ときた!脳が活性化!(笑)





LEDユニット取り付け完成!





倍の倍の明るさになりました^^1万ルーメン(笑)





そうこうしている内に神さんがルナツーからの買い物から帰って来たので・・・麺や頂さんへ〜またぁ?(泣)


塩豚骨のカタの細!ココのも臭くないっ!(笑)








高菜オン!・・・お昼の辛子高菜の方が好みかな^^;でも神ってる!





ほんで麺オン!蒸着オン!





おっ美味しすぎるっ・・・でもやはりお昼のいちご屋さんのが好みかな^^;でもっでもっ!めっちゃクソウマ!




又々、昼晩、豚骨オン野郎な1日・・・おつカリさまでした・・・僕^^;おっおしまい(汗)









☆おまけ☆


おーく暇なので昨年末から業者仲間とゴルフ始めました!来週48歳にて児玉カントリー初コースデビューです^^;






(笑顔MAX^^)






Map




free counters










Posted at 2021/01/19 20:40:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2020年12月09日 イイね!

ガレージ・・・いやRACE DECK そっ其の④

 ガレージ・・・いやRACE DECK そっ其の④こんにちワン^^こんばんワン^^こななちワン^^




師走真っ只中!ど暇ですか?僕は今日も、超ど暇です^^;・・・コレばっか(泣)・・・たっぷり溜め混んでる幹富士に銭の無心をばお願いしようと思っております^^;



さて散々悩んでいたガレージの床材・・・100件を超える沢山のご意見ご教授、メッセ等ありがとうございました(笑)



皆さまのご意見ご参考に色々検討した結果・・・RACE DECKに決定致しました!Swisstraxをお勧めしてくださった方、すみません^^;






注文後たった1日で着弾!はやっ!(笑)





今朝一番まずは既存コンクリ床清掃ですね^^








既存コンクリ不陸調整にアースシール!・・・パテみたいなモノです。








こんな時期ですので中々パテ乾かず・・・乾かしがてら独り昼乾杯!(悲)





先ずはツマミ^^





駄埼玉熊谷名物!三元豚!





流石、豚の国!彩玉!めっちゃウマ^^





・・・呑みすぎてフラフラんなる前に作業再開^^;



カップ掛け〜基準墨打って!





縦横矩手に貼っていきます^^








施行中リビングから鬼監督が、ず〜っとガン見^^;もうちょい待って下さい(笑)





端っこのエッジつけて





ワォ!竣工完成!








早速、鬼監督の竣工検査開始!だワン!





ウロウロ・・・プリけつが^^





告知・・・おめぇ!不合格だワン!!!・・・ですって(泣)





もう夕方・・・ほんじゃ手直ししながら・・・又、焼き焼きしますかねぇ^^;








牛には塩!コレめっちゃオススメです!





一心不乱に焼く!食う!の繰り返し!!!監督には無塩鳥ササミを湯がいたモノでご機嫌とり^^;





腹パン合格が出たところでMINIちゃん格納!





赤ブロックラインがガイドになりますね^^ガイドガイド・・・『ガイドビーコンなんか出すなぁ!やられたいのかっ!』(笑)





シャッター閉めて終了です・・・そんな1日。今日もおちカリさまでした・・・僕。いつものごとく〆全く纏まりませんが・・・おっおしまいっ(汗)









☆おまけ☆



一昨日、約30年前に付き合っていた娘?と約30年振りにコンビニで偶然に再会・・・お互い歳とったね(笑)と少し談笑・・・別れ際少しだけセンチメンタルに^^;・・・馬鹿ですね男ってやつぁは^^;






注※僕はロリコンでは有りません^^;あくまで当時のイメージ。ショートの似合う、ちょいヤン明朗活発な娘でした^^






まっ・・・まゆみぃ〜!!!(笑)






Map




free counters


Posted at 2020/12/09 19:03:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2020年11月14日 イイね!

♪東鳩っ♫キャラメルコ〜ン♪(汗

♪東鳩っ♫キャラメルコ〜ン♪(汗こんにちワン♫こんばんワン♪こんチクワン♪



朝晩は冷え込んできましたね^^;コロナに加えインフル対策もしっかりとしていきたい今日この頃、皆さま如何お過ごしでしょうか?



さて今週の僕は・・・ど暇ながらもお仕事の進捗状況はなんとか、かんとか(笑






全ての完了検査後・・・防災屋さんから新品のオシャレ?消化器頂いたので(期限残り僅か^^;)







愛車が燃える男のトラクターなので・・・ガレージシャッター脇にセッテイングぅ♪






穴あると、ついついゴチャゴチャ入れたくなっちゃう・・男の・・・性(汗







海外のガレージマニアの方達はよくポテチとかお菓子を工具キャビネット内に放りこんであったりして・・・所さんやGUNMA17さんの雰囲気だけでもと真似っこ^^;







姪っ子に貰ったキャラメルコーン・・・約20〜30年ぶりに食べたけど・・・







懐かしさの相乗効果もあるのか、めっちゃ美味しくてビックリでした(笑)







宜しければ是非是非^^bオススメです(笑)









おっ・・・おしまいっ・・・(汗






☆おまけ☆





Map




free counters






Posted at 2020/11/14 21:16:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2020年10月22日 イイね!

ガレージ・・・いや物置片付け 其の③

ガレージ・・・いや物置片付け 其の③こんばんワン♪こんちにワン♪こんちくワン♪こんちきワン♪






相変わらずド暇ですね。設備アンカー屋が終わらないので今日は軽間仕切組めない!?・・・ばっバッキャロ〜!!!・・・まぁいいけど(笑)本日は軽天屋とランチしてお仕事終了。。。




ねぎ塩カリ揚げ♪



ノーマル。つけタレ2種・・・を使わずに



常備のマヨぶっかけ&飯オン♪やっぱカリにはコレでしょう(笑




満腹で昼過ぎ家帰ったら着弾してました!桃太郎便!ここんち毎回、玄関先に置いてっちゃう・・・まぁいいけど(笑



三共リール TRIENS ♪♪♪





いやいや歳ですかね。。。。最近は作業中の床のコードや配管類に足が引掛かり何度もつまずき・・・先日は勢いよく顔面からのダイブ!(泣


そのうち、ど頭カチ割ってガレージ内で1人冷たくなってんじゃないかと・・・


ほっ・・・ほんなんで取り付け(汗


下地探し





ステーがシルバーなので毎度の¥200のカインズ艶消しブラック♪





18ミリ合板下地打って




エアリールと100Vリール固定





水分除去のレギュレーターも、かまして





いんちきサドル配管








コンプレッサー本体に合体!








コレで作業性UP!頭上で取り回し・・・床に配線配管が転がらないkana・・・@mikioかな(笑





相変わらず1円単位でホームセンターの価格調査している町の金物屋に頂いた限定MAKITAインダストリアルのステッカーチューン!



インダストリアルといえばガンダムUCチックな時計も♪・・・神さん曰く時限爆弾みたいだと・・・不評(汗





段々と片付きカタチになってきました!


てんやわんや、なんやかんやで完成!今日も一日おちカリさまでした・・・僕(笑




ん〜毎度の如く全く纏まりませんが・・・おっおしまいっ(汗











☆本日のおまけJAPAN☆


折角ナビをヤフオクでエコったので・・・挿入♪(笑










片付けしていると懐かしいモノが見つかって途中どうしても手が止まってしまいますよね・・・ノスタルジックに浸ってしまいます(笑





Map




free counters

Posted at 2020/10/23 19:07:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2020年10月18日 イイね!

エコ^^

エコ^^ハロウィン月ですね!こちら関東も少し肌寒くなってまいりました。こんな日はクイッとJAPANでも呑んでシッポリ暖まりたいですね♪





さて先日からの物置片付けしてましたらガラクタが色々・・・かなり断捨離しましたが幾つかは活用・・・エコですね^^;



てな訳でLet'sエコ・・・イズム♪


エコ① 樽・・・発見!ビバで¥1,000のモノ





切れない8寸目で雨樋ぶった切って







32(ミニ)ちゃんステンシル









先の雨樋に接続〜樽と合体!







空のボンベにもビバブラック¥200吹いてステンシル♪







切れないトンボで穴あけて







蛇口つけて雨水タンクじょ〜じょ〜完成♪





メダカの水換えとか植栽の水やり用ですね^^;




エコ② クラフト無塗装文字盤。ビバの閉店セールで¥50のモノ





MINIちゃんカラーのブラック&シルバーに塗ろうと思っていましたが、神さまにキキ☆ララ☆カラーにされてしまい(泣



キッチンに・・・避難







エコ③ 楽NAVI


ヤフオクで10年前の特価ナビをゲットです。安かった〜^^;







地図ソフトは2020年版でしたのでまだまだ戦えます(笑






どりゃイブレコーダーも






せっかくバラしたのでナビ裏から電源取り






僕にしか読めないチェックリスト(笑




後ろから〜




前から〜






のお味確認(笑


エコ④ 焼き鳥焼き豚屋さん♪


コレまた近所のやっすい焼き鳥食って・・・終了!





そんな平日・・・今日も一日おちカリさまでした・・・僕^^






おまけ・・・JAPANイズム♪






Map




free counters










Posted at 2020/10/18 22:06:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記

プロフィール

「仕事納めとブログ納め http://cvw.jp/b/467681/45753319/
何シテル?   12/31 17:36
はじめまして☆ 06Rと申します。 幼少の頃より車、車で、気付けば40代も後半に・・・。 特技・・・解体全般 建設は破壊を持ってして...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スズキ エブリイ]不明 グリル メッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/18 09:36:34
ファンヒーターの着火ミスはこれで修理! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 21:50:20
誕生日祝い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/10 12:12:26

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
よろぴくです^^b
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
3代目!
日産 スカイライン 日産 スカイライン
約5年乗ってました。 この頃NAKATSUステッカーが流行ってました。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2年乗ったFCとキャロルを下取りに買った車。 後部座席取っ払って7点ロールバーまで入れま ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation