• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガンダマーのブログ一覧

2011年01月03日 イイね!

ユーザー車検、準備万端!?

ユーザー車検、準備万端!?家に到着しました!

片道約50km程のドライブでした





で、嫁さんに実家にいる時、ホイールのナットカバーを外しました~

車検時に必要な書類は今回事前に手に入れていないので、明日購入後に記載しますが、

それ以外に事前準備は…終わった…でしょう^_^;


さて、明日寝坊しないようにしませんと(#^.^#)
Posted at 2011/01/03 21:55:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車検・点検 | 日記
2010年12月21日 イイね!

車検の予約・取り消し

車検時期になると毎度の事ですが、2週間先のを予約をしては、直前のは取り消しの作業を毎日のようにしています^_^;

なるべく会社に迷惑をかけたくないので、あえて車検の為に休みを取らないための苦肉の策!?です~

とはいえ本日は大本命の1月4日の予約を取りました!!
それも意味無く4ラウンド全て(汗)

とはいえ可能ならば1日でも早くやりたいので、27・28日の午後は予約しています

やり残しが無いか確認確認…(ブツブツ)
Posted at 2010/12/21 23:13:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車検・点検 | 日記
2010年12月05日 イイね!

ユーザー車検の予約を開始

ユーザー車検の予約を開始予定よりも遅くなりましたが、ユーザー車検の予約を始めました

車検満了日が来月の15日なので、16日と17日の3ラウンドに予約完了です

これまでの予約だとカラ予約が多かったらしいので、予約方法が変わりましたが、

最初にアカウントを取得しないといけないので少々めんどくさいですね…

とはいえ、2年に一度の作業ですから、文句を言いながらもやっていきます~(;一_一)



そんな今日はポケモンセンター東京に行かされました!

誕生日の前後7日の人には何かしら貰えるらしく、否応なしに駆り出されてしまった次第…
当然のことながらポケモンセンターでは居場所が無く、寂しいひと時~
で、会計は何故だか自分が!?(@_@;)

それ以外にも往復の電車賃・サイゼリヤ・ローソンと自分が全て支払ました…(ー_ー)!!

予定外の出費で財布の中身は…レシートだらけです(-_-)
Posted at 2010/12/05 21:22:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車検・点検 | 日記
2010年11月28日 イイね!

運転前点検は忘れずに…

運転前点検は忘れずに…オッティがパンクしました

というよりもパンクしてました…

ガソリンを入れるのにオッティに乗りましたが、普通に乗りこんで発進~

しばらくすると”車が重い”という感覚に…?

チェックをしようにも既に大通りなんで、「もしや!」と思いながら緊張しながらの運転でした

まもなくGSに着き、給油がてらタイヤを見ると…左リヤがペッチャンコ\(゜ロ\)(/ロ゜)/

間違いなく出発前からこの状態だったと思います(ーー;)


気を取り直して給油を済ませるとスタンドの店員が来て、「パンクしてますね!」

直ぐに交換した方がいいと言われましたが、丁寧にお断りをしてパンクタイヤに空気を注入!!!!

いったん家に帰ってからジェームスに向かいました

溝も無くなってきていましたので、近いうちにタイヤを交換しなければと思ってましたが、こんなに早くなるとはビックリでした

それにしてもいつも同じタイヤがパンクとは、いったい何なんですかね(;一_一)
偶然過ぎるのも程があります…


Posted at 2010/11/28 20:12:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車検・点検 | 日記
2010年11月25日 イイね!

車検準備で知りました

過去の記憶を辿りながら、車検の準備でネットを見ていると…

・自動車検査予約システム

・自動車重量税

に変更がありました!


自動車検査予約システム

これまで(前回の車検)は電話での自動音声ガイダンスで予約をしていましたが、今はパソコンから出来ているみたいですし、今度は携帯電話からでも出来るようになるんですね~

国土交通省のシステムから自動車検査法人のシステムに来月12月1日より変わるようです
と同時に電話自動音声予約は不可になるそうです

http://www.navi.go.jp/yoyaku/pdf/Pamphlet.pdf


自動車重量税

平成22年4月1日より、一部自動車(初度登録から18年を経過)を除いて自動車重量税の税率が引下げられていたんですね

とはいっても低燃費車や次世代自動車なんで、スタには関係無かった…

関係があるとすれば、【初度登録から18年を経過】!

20000円→25200円

まだ数年先ではありますが、維持するって本当にお金がかかるんですね…(ーー;)


とりあえずまだ先の事なんで、目先の車検をクリアしないと!



車検満了日まで、あと51日…(ヤマト風)







Posted at 2010/11/25 20:28:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車検・点検 | 日記

プロフィール

「お知らせ http://cvw.jp/b/467754/43964468/
何シテル?   05/04 04:46
‘96年2月、EP91になってすぐにグランツァV_エクセレントパッケージを購入し、少~しずつ改良しています。 長いこと放置していたかと思えば、弄る時は湯水...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スターレットのミニカー商品化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/09 22:20:11
 

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
普段はコツコツ、車検時に頑張っていじってます!
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
買い物•レジャー用の車です♪
トヨタ キャミ トヨタ キャミ
オッティの前に乗っていた車です。 結婚してましたが、車の名義は嫁さんの旧姓。おかげで下取 ...
スズキ アルト スズキ アルト
学生時代に買った車で、約7年(13万キロ弱)乗っていました。 当時撮影した写真が出てき ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation