• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピコニストのブログ一覧

2009年11月27日 イイね!

リアスピーカー 完成図

リアスピーカー 完成図
思い出したかのように、ブログを書き始めてしまいました。 今回は、リアスピーカー取り付けです。 スピーカーユニットは、 カロッツェリアTS-T10RS と  TS-M10RS です。 共にパッシブネットワークを使って鳴らしています。 画像でお分かりの方も多いと思いますが、エンクロージャーボックス ...
続きを読む
2009年11月20日 イイね!

ピンクノイズ

先日、とある自動車メーカーのカーオーディオ担当技術者の方と、お会いする機会がありました。 お話をうかがうと、純正採用する音のチューニングを受け持つ凄い方でした。 このような機会は滅多にないので、タントの音も聞いていただきました。 最初に聞かれた音は、やはり、ピンクノイズです。 その音を聴いた瞬間 ...
続きを読む
Posted at 2009/11/20 02:34:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年11月15日 イイね!

センタースピーカー取り付け。

センタースピーカー取り付け。
本日は、センタースピーカーの取り付けをアップしました。 実は、タントの購入を決めた大きな理由の一つが、このセンタースピーカの取り付け位置に関係しています。 すべては、AVのためです。 AVと言っても、オーディオ・ビジュアルの方です。 作業風景はこちらです。 スピーカーユニットはカロッツェリ ...
続きを読む
2009年11月06日 イイね!

「タント」その後 

「タント」その後 
「タント、シアター計画」その後ですが、 こまめに、製作段階をアップして行こうと思っていましたが、やはり私の性格上の問題か、あることに没頭すると他の事がおろそかになってしまうという実態が出てしまい・・・やはり、作業に没頭してしまいました。 と、言うわけで、 すでにタント、シアター計画は「完成」してい ...
続きを読む
2009年11月01日 イイね!

Hi-Fiサウンドミーティング

Hi-Fiサウンドミーティング
今日は Hi-Fiサウンドミーティング に参加してきました。 Hi-Fiサウンドミーティングとは、中部地区のお店のお客さんが集まりコンテストをするイベントです。 参加店舗は、 主催 ソウワコーポレーション マツデン コルトレーン クレヴァーズ S・A名古屋ベイ マイスター 参加協力店 サウンド ...
続きを読む
2009年10月31日 イイね!

久々のブログ更新「東京モーターショー」その2

久々のブログ更新「東京モーターショー」その2
モーターショーの続きですが、オーディオメーカーで目を引いていたブースといえばやはり、 BEWITHです。 なぜなら、そこにはSLR マクラーレン ロードスター 722S があるからです。 やはりカッコいいです。というか、本物のSLRマクラーレンを初めてみました。 近寄りがたいオーラを持っています。 ...
続きを読む
2009年10月30日 イイね!

久々の更新「東京モーターショー」

久々の更新「東京モーターショー」
昨日、東京モーターショーへ行ってきました。 目的としては、やはりオーディオブースへ行くことです。 今回、立ち寄らせていただいたブースは、まず ソニックデザイン 他のブースとは違い、展示してある車が外からは見えずらく、スピーカー等、商品の展示がなければ、何なのか分からないようなたたずまいです。 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/31 03:35:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2009年09月04日 イイね!

私も、やってみました。

占い師「銀座の俺」による「俺占い」の結果。 ピコニストには、こういう傾向がある。 ・妙なところで計算高い  ←確かに ・平和に毎日を過ごしたい ←できれば ・長いものには巻かれる ←そうかも ・人知れず地味に努力する ←そのつもりです ・頭の回転が速い ←意外と早い時もある ・先のことを考えす ...
続きを読む
Posted at 2009/09/04 01:56:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年08月21日 イイね!

リアスピーカー取り付け

リアスピーカー取り付け
シアター仕様なので、リアスピーカーも取り付けます。 6.1chなので、リアスピーカーは合計3個です。 リアの左右と、リアセンターです。 リアスピーカーは、カロッツェリアの TS-T10RSとTS-M10RSです。 取り付け位置は、タントの背が高いので天井付近に取付ける事にします。私の読みが正しけ ...
続きを読む
2009年08月20日 イイね!

スコーカー取り付け。

スコーカー取り付け。
アウターバッフルの形が、大体出来てきたので、 スコーカーの取り付けを開始しました。 スコーカーはカロッツェリアのTS-S1RSⅡです。 これを、ドアミラー裏に取り付けます。 取付け可能な位置や、音の広がりなどを考えながら、ベストな位置を検討します。 そして、悩んでいるうちに眠くなってきたので、 ...
続きを読む

プロフィール

「冬眠中」
何シテル?   02/07 02:55
Do It Myself 自分でいろいろやってみるのが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
カーオーディオライフを満喫するべく、こつこつとオーディオいじったり、調整をして楽しんでお ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
意外と、カスタマイズしている人が少ないような気が・・・ 頑張っていじっていきます。
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
カーシアターのシステムを取り付けるためにチョイスした車でした。 期待通りかなりいい音で楽 ...
日産 180SX 日産 180SX
走り系未使用車のワンオーナー者を譲っていただいた、とっておきのセカンドカーです。 過去に ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation