• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべたく251のブログ一覧

2016年06月18日 イイね!

鉄工所

今日は先日購入した溶接機の感触掴む為と、ガレージの整理整頓兼ねてホームセンターで買ってきた鋼材使って物作りしました。


切断機でアングルを切断して〜


仮付けで組み上げて〜


本溶接&キャスター付けて骨組みは完成‼︎

後は底板を2箇所に敷けば溶接機用の専用台車完成です♪
板は後日ですが(^_^;)
Posted at 2016/06/18 18:35:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月12日 イイね!

ステップワゴンのオイル交換

ステップワゴンのオイル交換今日は曇りでそんなに暑く無いので、朝からステップなオイル交換やってます。
1万キロで2回目の交換。

約9ヶ月で1万超えとは、思ったより距離いってました(^_^;)
Posted at 2016/06/12 09:09:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月04日 イイね!

溶接機稼働‼︎

先日購入した溶接機、今日ついに動かしました‼︎

朝から200V用のコンセントを接地して酒屋さんに炭酸ガスの10キロボンベ買いに行きホース繋いで…



こんな感じで仮接地しました。



廃材の1.5ミリの鋼材に軽くビード走ってみたのがこんな感じ



いや〜
心配してましたが、車位なら十分な性能です♪

まだ電流と電圧の調達が適当ですが、なかなか綺麗にビード出せるしきっちり溶け込みます(⌒▽⌒)



来週辺りから慣らし兼ねて溶接機用の台車作ったり、溶接定盤作ったりしようかな〜

その後はいよいよ車体に移る計画立てないと、夏休み〜お盆休みは忙しいぞ〜(⌒▽⌒)
Posted at 2016/06/04 18:02:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月21日 イイね!

オリジン3

オリジン3今日は朝から会社の仲間とガンダムオリジンの映画を名古屋まで見に行ってきました。

オリジンは3作目、ユニコーンから通算して10作全て映画館に通ってブルーレイやら限定グッズやらでサンライズとバンダイに搾取されてます(^_^;)

2話目よりかは面白かったです、4話は秋だ〜





帰りにステップワゴンの走行距離見たら1万キロ目前、思ったより乗ってました。
アトレーも含めてそろそろオイル換えないとな〜
Posted at 2016/05/21 19:01:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月20日 イイね!

ガレージアイテム新顔

マイガレージに新顔さんが入りました。





半自動溶接機‼︎ついに最高額工具投入です‼︎

なかなか進んでいないですが、シルビアボディをリメイクする為の最終兵器なんで20人程の諭吉さんに旅立って頂きました(/ _ ; )

まだガスの流量計と炭酸ガスのボンベが足らないので早く調達しないと〜。

Posted at 2016/05/20 20:37:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フロアマット交換 http://cvw.jp/b/467909/46637928/
何シテル?   12/29 20:21
以前はシルビアでサーキット走ってましたが、アタック用に製作していたシルビアを事情があり手放して35GT-Rに乗換えました ドリフトは色んなとこ行ってま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最後の悪あがき・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/12 17:05:01
24年ぶりに。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/20 22:34:30
A Happy?? / Un Happy NEO Year??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/02 05:58:51

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
シルビアから乗換えました フルノーマルで購入、ライトチューンで鈴鹿走る予定です
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2018年8月に購入 前期RP3からハイブリッドへ乗り換えです。 車庫調は前車から移 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
アトレーワゴンに代わって我が家の愛車となりました
ホンダ レブル ホンダ レブル
初普通二輪です 2021年に売却

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation