• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ココサックのブログ一覧

2019年10月12日 イイね!

FZ400の台風対策

今からバカでかい台風19号が来るというので、昨日から我が家でも台風対策
その中でのバイクに関する対策です

前回の台風でなにもしなかったら、見事に転倒していたFZ400
今回はその教訓を生かして



ギアを入れて、サイドスタンドを掛けて、その反対側はジャッキで固定



風を受けそうなカウリングの風防部分を外して、前輪のブレーキを掛け固定




バイク本体は門柱に固縛

ここまでやって転倒や破損したらその時にはしょうがないです
後は台風が無事に過ぎるのを祈るだけ。
Posted at 2019/10/12 08:11:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2019年07月25日 イイね!

FZ400シガー電源&ETC取付

昨日、付ける場所が決まらなかったシガー電源を今日取り付けました
場所は



リアのシート下の小物入れ
ここにシガー電源とETCをマジックテープで固定しました

元々、このETCはワゴンRで使っていたものにシガープラグを付けてバイクに使えるようにしたもので、サベージの時にはETCを使う時だけタンクバックに入れてシガープラグを差し込み使っていたものです

今回は一緒に小物入れにセットしてみました、ここなら雨に当たっても濡れることもないので安心です

取付後高速にて動作確認…

ばっちりでした、ちなみに今回のこととは関係ないんですが
FZ400のサイドスタンドが非常に出しずらいです、僕がチビで短足なのが悪いのかもしれませんが、ステップとシフトレバーの間にチョットしかバーが出ていなくて降りるときに非常に苦労しています。

まあ、慣れれば何ともないのでしょうが、
今のところは乗ったら降りれません(笑)
Posted at 2019/07/25 22:01:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2019年07月25日 イイね!

試運転

昨日雨で乗れなかったので、さっそく試運転に出かけました
2時間くらい乗ってみて、サベージとの違いにかなり戸惑いました

まず、車体がでかいまあ調べたら当時の400のなかでもでかくて足つき性の悪いことがインプレに書かれていましたから

しかも前に乗っていたサベージがアメリカンの中でも特に軽くて乗りやすかったのでかなり感じました、まあ本人が身長163しかないのでだいたいアメリカン以外は足はツンツンなんですけどね、これかえあは立ちごけに十分注意です。

後はまあ馬力なんかは違うのがあたり前なんですが、ブレーキのききのちがいには雲泥の差がありました、さすがツインディスクってかんじです

その後、サベージに付けていた



スマホホルダーと時計を移設して後はシガー電源をどこに付けるか思案中です
シガー電源はETCの電源として使っているので、ある意味必須です

そして、エンジンオイルとエレメントを交換して今日の作業は終了です。

Posted at 2019/07/25 05:43:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2019年07月23日 イイね!

次バイク到着

先程、陸送にて落札したバイクが届きました





YAMAHA FZ400 フロントカウルがフェザーの物に交換されています
取りあえず、ナンバーを付けて、眺めていたら雨が降ってきて

試走は明日に持ち越しです。
Posted at 2019/07/23 17:19:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2019年07月18日 イイね!

買い替え

我が家で13年頑張ってきたワゴンRも今回いよいよ廃車にすることになりました



何故か、ボンネットのみメチャクチャ錆びて穴が開いてます
今回廃車を当たって、ワゴンR滅茶苦茶の意思を残し



パソコン用のデスクにすることにしました
でもまだ足元の木材を椅子に固定していないので、家のワンが足元に寝ているときなど、蹴ってしまいずれることもしばしば

早急な固定をしなければならないのですが、なかなか良い方法が思いつきません

ちなみに、我が家のワゴンRだけではなく、僕のバイクのサベージも今回乗り換えで、もう次のオーナーのところへ旅たっていきました


↑旅立つ前の最後のサベージ

次のバイクが届いたらまた、我が家の次車と共に紹介しようと思います。
Posted at 2019/07/18 08:47:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「[整備] #SRX4 ブレーキフルードストッパー作成 https://minkara.carview.co.jp/userid/467935/car/2877847/6142166/note.aspx
何シテル?   12/20 10:10
お金は無いけど、暇はあるので車をいじってるの(壊してるとも言う)が好きな只の車好きなオヤジです。 車以外の事はhttp://ameblo.jp/cocos...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

因果応報ってやつですな(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/20 19:58:39
君は毛が三本しかないバスに貼り付いていたワンコを覚えているか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/10 12:07:25
最近のターボの制御ってどうなっている? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/18 23:51:17

愛車一覧

ヤマハ SRX4 ヤマハ SRX4
この前に乗っていたFZ400は、転勤の話になったので慌てて売却したのですが、転勤お話が無 ...
トヨタ プリウス プリプリ (トヨタ プリウス)
中古で買って、通勤や買い物に使ってます。 友人からは僕のキャラに全然合わないって言われま ...
ヤマハ FZ400 ヤマハ FZ400
例によってヤフオクで落札 初の4気筒なのと車体がでかいのでチョット足つきで不安があります。
スズキ サベージ400 スズキ サベージ400
400 単気筒のクルーザータイプという変態仕様のレア車です。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation