金曜日仕事終わったのが深夜0時。。。それから友人O君のガレージにて取り付け実施。初めての作業でしたが、リヤサスのボルト以外はすんなり外れました。本当にカッチカッチで力入れすぎで鼻血が出そうになりました( ̄○ ̄;)取り付け自体は多分一時間ちょい位でした。それからとりあえず吊しの状態でスクリーニング。。。個人的な感想は、まず思ったのがフロントのヨーの出が早くステアリングを操舵した時にしっかりとした感覚が伝わって来るのでとても良い!後ろに関しては交換前はコーナリング時のタイヤの接地感が全く無く不安定な感じでしたが、交換後しっかりとしたタイヤの接地感がありとても良い!吊しの状態でもまずまずの感じでした。自分としては減衰力が少し硬めなのとフロントの車高が低めだったので今後は町乗りと山道を含めセッティングのお勉強を楽しみながら煮詰めて行きたいと思います。で結局終わってみたら朝8時でした~楽しかったけど結構疲れました(笑)O君本当にお疲れ様でした~