• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月27日

一安心したけど‥

先週のことですが、三週間ぶりの診察日でした。

いつも通り血液検査を終え、しばし待った後に診察。前回CTの検査結果が非常に気になっていたのよね!

主治医の先生によると『特に異常はないので順調ですね』と。とりあえず「ホッ」としましたが‥



ついにその日が近づいてきました!!


それは‥(〇>_<)


去年、胃の手術をしたので経過観察で胃カメラを!
さらに手術前に腸のバリウムで見つかったポリープの切除も兼ねた、腸の内視鏡検査を!


まぁ胃カメラは4度目やし‥なんとか耐えられるとは思いますが、腸の内視鏡は嫌やなぁー(Тωヽ)

肛○からチューブを入れられてぐにゃぐにゃ。
バリウムでも相当気持ち悪かったのに耐えられるかな?俺。。

何より恥ずかしいとかよりもたまらなく嫌ですわぁ。

まぁ健康管理は大切なので頑張るしかないですな( ̄~ ̄;)
ブログ一覧 | ☆ひろぽん★日記 | 暮らし/家族
Posted at 2009/04/27 12:57:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

再び自由に!笑
レガッテムさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2009年4月27日 14:01
不謹慎ですが、胃カメラの際の麻酔が
なんとも言えず夢ごこちで大好きです^_^;

以前大腸ポリープ除去の為、
内視鏡を入れられた事がありますが
恥ずかしいやら、切ないやらで
凄く嫌でした(T_T)
コメントへの返答
2009年4月27日 16:36
胃カメラの麻酔はしたことないですね。全部意識がある状態でやられましたよ(;´∩`)

腸のバリウムの時は女医さんだったので、思いっきり恥ずかしかったです。

腸の内視鏡は麻酔してもらおうかな?気持ちがよさそうなら‥(汗)
2009年4月27日 15:53
やっぱ、健康第一ですよねー☆

来月検診ですが・・・
バリウムもめちゃ苦手です!><;
コメントへの返答
2009年4月27日 16:41
どうもです冷や汗昨日は虎。ブラックサンデーの呪いにやられてしまいましたね!

まぁ明日から横浜銀行銀行に貯金ということで‥(^-^)

腸のバリウムはなんとも言えない気持ち悪さです!
何はともあれ健康第一で過ごすのが一番ですよねexclamation×2
2009年4月27日 17:02
ア○ルに注入されたんですか(汗

オレっちの○ん○元気すぎて困ってます(爆
コメントへの返答
2009年4月27日 18:46
はい。ア○ルですよ~泣き顔
といってもお○り丸出しじゃなく、穴の開いたパジャマを着用してですが‥

バリウムの時はマジで洩らしそうでしたよあせあせ(飛び散る汗)

2009年4月27日 17:19
怖ぃ(>_<)そういうの苦手なんで健康でいられるよう頑張ります!
コメントへの返答
2009年4月27日 18:55
胃カメラカメラはバリウムで引っ掛かったら‥ですし、腸の内視鏡は人間ドックでも受けないかぎりはすることないと思いますよ~

スイスポ!さんも健康第一で気を付けてくださいね~^ロ^;
2009年4月27日 20:31
こんばんは~☆

検診、お疲れ虎でした~(>_<;)

喉の反射が強い方なので、麻酔をしても
ベッド上でバタバタ暴れてしまいます~。

先っちょに湿疹できた時、女医さんだった
ので、情けない思いをした事ありましたOrz
コメントへの返答
2009年4月29日 7:54
胃カメラはともかく腸の内視鏡は女医さんだと恥ずかしいですよね!かと言って男にやられるのも嫌ですし‥複雑です(笑)

検査は嫌ですが、虎とともに頑張ります冷や汗
2009年4月28日 4:41
検診おつかれさまでした!
まずは異常無しで本当に良かったですね(^ ^)

腸のバリウムですか・・・
ブログを読んでいても、気持ち悪そうですね・・・(>_<)
しかも女医さんだったら・・・はぁ~憂鬱ですねぇ。。



コメントへの返答
2009年4月29日 7:59
ご心配して頂きありがとうございますm(__)m

腸のバリウムはほんと気持ち悪いです。気持ち悪い上にベッドが回転するもんですから尚更です(焦たらーっ(汗))

コウさんも健康には気を付けてくださいね!
2009年4月28日 21:41
オツオツっす!
おいも検査は苦手で…。
当日に何かご褒美を用意して誤魔化し
ております。
健康の為ガンバしましょうね!
コメントへの返答
2009年4月29日 8:05
うひょさん、どうもです冷や汗
検査は結果も気になるし嫌ですよね!特に今まで経験したことない検査だと何をされるか不安感が倍増ですよがく~(落胆した顔)

家族持ちだと自分一人の身体って訳にはいきませんしね!
お互い健康には十分に気を付けていきましょう!
2009年4月29日 18:23
胃カメラも内視鏡検査も経験は無いですが、どちらも辛そうですね(>_<)
健康を維持していく為とは言え、お疲れ様です!!
自分も去年は目の手術したりで、目の方は来月もレーザー治療ありますし、お互い健康第一で♪
コメントへの返答
2009年4月29日 22:50
胃カメラは最初に検査した時は咳き込みがひどくマジ死にそうな思いをしましたよ(〇>_<)
慣れない人は麻酔で眠ってから検査したほうがいいかもです。

チューブの挿入は鼻と口の両方選べますが、鼻の方が楽です。
ちなみに私は最初、鼻から挿入しましたがうまくいかず以降は口から検査してますわぁ(;´∩`)

でも口の方が医学的にはよく見えるらしく、医者も口を勧めてますね!


目の手術ですか?私もコンタクトレンズからレーザー治療に切り替えようか悩みましたが、結局怖くて眼鏡との併用です冷や汗


プロフィール

「車検無事に完了(^o^)やっとこさあのブツを装着exclamation×2新年早々、デレデレしてます(笑)」
何シテル?   01/10 11:08
思わぬ病魔に犯され人生最大の危機を迎えましたが、なんとか乗り切ることができました(;^_^A その後、会社を休職→退職し社会復帰を目指しのんびりと自宅療養した後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ おてんとラッキーくん (スズキ スイフトスポーツ)
2009.1.31納車。スイスポSリミテッドです。昔のテンロクみたく速くはないが、とても ...
その他 その他 その他 その他
愛車以外で移動した時の写真保管のページです!

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation