
昨日はブラ様のブラボーな大活躍で虎は久しぶりの連勝

でしたん\(^O^)/
さて恒例の振り返りです。
☆6月 虎の成績(6/30現在)☆
・6月勝敗⇒8勝10敗0分
・現在勝敗⇒26勝35敗3分
・現勝率⇒.426↑
・現順位⇒5位→
・<交流戦⇒9勝13敗2分>
・<交流戦順位⇒.409 9位↓>
【総括】
5月が7勝14敗から考えると6月も単月借金生活だが、少しはましになったと考えるべきなのか・・( ̄~ ̄;)・・
しかしブラゼル効果もありこの成績!もしブラゼル加入していなければ・・・
考えるのよそう(笑)
開幕から頑なに動かさなかったクリーンアップ。ついに真弓監督も動かした。
不調の鳥を下位打線に!更に新井くんを5番から3番にするも効果はあまりなし
巻き返しを図った交流戦でも借金生活

なんか投打が噛み合わない><おまけにアウェイで負けすぎです

関東の虎ファンが怒るのも無理ないわ~
兎と14.5ゲームやらデッドライン越えたとか言ってますが、まずは借金返済でしょうな!
真弓監督も先発延ばしすぎです

確かに今年はJFKを解体して、先発陣を長く投げさすという方針はいいと思う。しかし若手の台頭もなく現有戦力です。
昨年はリリーフ陣も磐石だった為か5~6回程度のスタミナしかない先発投手陣。大量点リードならまだわかりますが、交替の見極めがイマイチですわ
解体した久保田も未だ2軍調整中だし、ジェフも昔程切れはない!そんな状態なので先発をひっぱる時と、継投で逃げ切る時は非情采配でいかないと‥
はっきり言うと勝ちゲームをかなり落としてますよ!真弓監督。あと1、2軍の入れ替えを頻繁に行う??実行されてないやん!したくてもできないのか、はたまたしないのか?
とまぁ虎ファンのボヤキ日記は果てしなく続きそうなので(笑)このへんで‥
何にしても昨年あれだけ勝ったチームです。【こんなチカラ】じゃないはず

世界一のファン(虎ファンはみーんなそう思ってます)の熱い応援があるやんか

7月は得意の聖地での試合も多いし最低単月勝ち越しは必須



そして8月はロード勝ち越しで借金返済。勢いつけて貯金生活といきましょう!
今年は我慢の年やけど、やっぱり勝ちゲームが観たいねん(^-^)
あ

そうそう。
アニキとブラちゃんの4、5番はいいとして新井くん6番にしませんか?3番を勝負強いセキにして、調子が戻れば鳥をもどす。7番は広大、林ちゃん、葛城でいきません??8番は狩野くんと清水を調子を見極めて‥早く矢野選手戻ってこないかなぁ~
早くて球宴明けか??
1、2番はレッド、平野選手か藤本。もしくは柴田を上にあげません?
6月後半のリーグ戦再開以来、安打数は増えてきたけど、どうも打線の噛み合わせが悪いんよね。
というわけで今月の虎勝ち貯金

は8,000円也。
☆タイガース貯金⇒26,000円
また来週にでも貯金してくるかぁ~



Posted at 2009/07/04 17:49:59 | |
トラックバック(0) |
阪神タイガース | 趣味