
(=^ー゜)ノ こんにちは ひろぽんです。
大阪では
台風18号も嵐とともに去っていき、今は少し空も明るくなってきました。
さて今週の月・火とスイスポくんでドライブも兼ねて有馬温泉に行ってきました。
プロフにも書いておりますが、去年に大病を患いまして・・・
先月の9月で
手術してから1年になります。
で、
1年間頑張ったご褒美日の意味を込めて、
お腹の傷を癒しに行ってきたわけです。おかげさまでその後の身体の経過は順調で今の所は健康体です。これからも体調などに気をつけて楽しく人生を過ごしたいと思います。
来月からは
少しづつ仕事も始めようと思ってますし・・・
俺っち(ρ_; )頑張る・・・
でスイスポ走らせ無事に有馬温泉!到着~
有馬キタ*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(≧∀≦)゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*!!!!
お昼前に出発したので温泉入る前に昼食です ( ̄ー ̄)C□ イタダキマス
相方のオススメの有馬グランドホテルで食べたのですが、美味しかったっす!久しぶりに「しゃぶしゃぶ」もちょっとだけ堪能することができましたよ。
その後は写真の9階にある展望大浴苑の金泉と銀泉で、ゆったりとお腹の傷を癒しました。よく見るとだいぶ傷跡も目立たなくなってきたな~来年あたり久しぶりに海でギャルの水着も見たいし・・(エロエロ)。
その頃にはもう少し傷もマシになっているかな。。?
「何はともあれ精一杯、頑張って生きて行こう!!うんうん。」
・・・などと思ったりしながらユラユラとマッサージ機で
( ̄・ ̄*)qq(^д^*)もみもみ
気持ちよく休憩しましたよ~
その後はホテル花小宿に移動してのんびり過ごしました。
で翌日はこちらへ散歩に・・
有馬温泉街から少し離れた「有馬ロープウエー駅」付近にある
鼓ヶ滝公園です。朝方だったので
マイナスイオンをたっぷりと浴びてきました~(癒し)
ほんの1~2キロ程度ですが気持ちよくウオーキングした後は朝食っす。
いや~美味しかったっす。
・・・
・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・・・と、ここまではよかったのですが、
その後悲劇が・・
((((_▲_|||))))ドヨーン
朝食後に部屋で休憩してから
有馬の街並みを散策しに出かけたのですが・・
当日は小雨が降っていたため、相方はホテルでのんびり(ホテルステイが趣味)、わたし一人で出かけたのですが、ここで悲劇がおころうとは・・!!
有馬の赤茶色の金泉は数箇所にある泉源よりパイプで温泉旅館に引き込んでいるらしい。興味が沸いた私は「泉源巡りでもするか!」ということで小雨が降る中、傘を片手に散策を開始。 6箇所ある泉源を次々とクリア。写真をパシャパシャ撮りながら、3箇所目から4箇所目に移動中に悲劇が・・・
(||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ω ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)アウッ
4番目に向かった「有明泉源」がなかなか見つからない!!
有馬温泉街の道は狭く、獣道みたいなのも結構あったりします。で、その獣道ちっくな道を歩いていたわけですが・・・
<突然足元のバランスを崩し、地面に虎の野原くんばりのヘッドスライディングしてしもた。一体何が起こったんや!!Σ(゜Δ゜*) ウォッ! >
どうやら溝蓋がきちんとのっかていない場所を歩いたみたい。ほんでもって溝蓋が落ちてしまい体勢を崩しおっとっとです(・Д`ヽ)トホホ
で、ホテルの借りていた
傘は粉々になるわ、地面にほおづりしてしまい
顔から血がしたたり落ちるわ、ズボンは汚れるし、おまけに眼鏡は吹っ飛ぶし、デジカメは無事で助かったけど・・参りました。
帰りは相方が自宅で用事があり早めに帰宅したのですが、ここでもまた問題が・・
行きは中国道で有馬まで来たので、帰りは別ルートで帰ろうと
芦有道路(前からここ走ってみたかったんよね)を選択したのだが。。 相方は
免許もなくワインディングが苦手というのをすっかり忘れてました。気分直しに気持ち良く走ろうと思ったのが仇となり・・・
しかし私はそんなことも忘れて下手くそなりに気持ちよく流していたのですが・・突然
「わたしがカーブ苦手なん忘れたんか~!!( ̄∩ ̄#) ムカっ」と
キレだしそりゃもう大変でした。
自宅に帰ってからパンチを食らいましたわ。。
llllll(-_-;)llllll ずーん
・・・とお腹の傷は癒されたのですが、顔に傷をつくってしまった、ひろぽんです(笑) チャンチャン♪
終わり
Posted at 2009/10/08 13:18:16 | |
トラックバック(0) |
日常あれこれ | 旅行/地域