• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BURSTのブログ一覧

2022年11月20日 イイね!

快適です。

スタンド行かないって楽ですよ~。
もうガソリン車には戻れないと思えるぐらいには気に入っています。
自宅の車庫で充電出来る環境を作れて、片道50kmまでの範囲ならばデメリットはほとんど無いと思われます。
コンセントの設置場所や高さ、ホルダー等を工夫する事で片手で充電の抜き差し出来る様にすると面倒では無くなります。
Posted at 2022/11/20 22:58:39 | コメント(0) | クルマレビュー
2010年03月16日 イイね!

新発売〓

新発売〓最近、復活したんですよミルミル!

実は、数年前に名前が変更されて、ビフィーネMって名前でひっそり売られていたのですが、ようやく元の名前に戻りました。
なんで名前を変えてしまったのかなぁ。

どう考えても、こっちの方がしっくりきます。
Posted at 2010/03/16 14:21:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年03月03日 イイね!

湾岸ミッドナイト MAXIMUMTUNE 3DX PLUS

湾岸ミッドナイト MAXIMUMTUNE 3DX PLUSいよいよ明日から順次、アーケードゲームの湾岸ミッドナイト MAXIMUMTUNE 3DXが、バージョンが上がって、
湾岸ミッドナイト MAXIMUMTUNE 3DX PLUS
になります。(長い名前ですね~)
追加車種はR35とKPGC10(ハコスカGTーR)ですが、実車でも何かと話題のR35は、ゲームの中でもドレスアップが出来ないようです。
馬力表示すらされません。
まぁ、ノーマルでも格好良いから我慢ってトコでしょうか。
先行稼働中のお店でカードだけは作ってきました。

エボに乗るようになって、しばらくゲームはご無沙汰していました。
以前マキシ1でハマってしまい、マキシ2、マキシ3と隠し車種まで全車種フルチューン&ドレコンしてカードを持っていましたが、さすがに車種が増えてきたので、マキシ3DXではカードを引き継ぐぐらいで終わってしまっています。
今回は全部引き継ぐだけでも膨大な枚数になってしまうので、とてもお金が続きません‥
さすがに車種を絞ろうかと思っています。
Posted at 2010/03/03 13:02:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年02月11日 イイね!

アライメントはやっぱり大事ですね

アライメントはやっぱり大事ですね年末辺りから、どうも無駄にステアリングが取られるように感じていて、特にブレーキ時に安定しないし、これはトゥが開いてしまったかなぁと素人なりに思っていました。
先日、コルスピのダウンサスに交換したので今日はギャラリィ神奈川さんでアライメント調整をしてもらって来ました。
結果は、思ったとおり、かなりトゥが開いてしまっていました。
まだ転がした程度しか走っていませんが、走りだしてすぐわかるほど真っすぐ気持ち良く走りますね。
もっと早くやればよかったと思いました。
関連情報URL : http://www.car-gallery.com/
Posted at 2010/02/11 18:50:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年02月09日 イイね!

車台番号、どこにあるか知っていますか?

車台番号、どこにあるか知っていますか?ちょっと前の事ですが、わけあってナンバーを外したので、先日、再封印の為に自動車検査登録事務所(いわゆる陸事)に行って来ました。
仕事でも稀に行くので、要領はわかっているつもりでしたが、自分のクルマの再封印は初めて。
申請書を提出してハンコもらってナンバーセンターへ。
受け付けで70円払い、お兄さんに台座とボルトを渡され、『それ付けたらボンネット開けて待っていてくださいね』と言われ、何の疑いもなくボンネットを開けると、(あれ?車台番号が見当たらない)
そうこうしているうちに、封印のおじちゃんが来てしまいました。
おじちゃんはひとこと『CZはソコじゃないんだよね』
(あれ、じゃあドアキャッチの所?)とドアを開けると、車内を覗き込み、『もう少し椅子を下げられるかな?』
って言うので言われた通りに椅子を下げると、おじちゃんはその下のカーペットをぺろっとめくり、なんとソコには車台番号がΣ( ̄□ ̄;)
お恥ずかしい話、自分のクルマの車台番号の在処、今まで知りませんでした。
パチっと封印して去っていくおじちゃんがやけに格好良く見えた瞬間でした。
Posted at 2010/02/09 14:35:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「宮ヶ瀬は-2℃(汗)」
何シテル?   01/03 00:16
仕事柄、違法改造や車検だけ戻し(←これも違法改造です)は御法度なので『常時』保安基準適合が必須条件なのですが、その範囲内でやれることはやっていきたいです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKクロス EV 三菱 eKクロス EV
充分以上の加速性能と静けさ。 初代プリウスに乗った時に思った、(ずっとモーターだけで走り ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2019年9月22日(日)納車されました。
スバル WRX S4 スバル WRX S4
2018年1月27日納車されました。 少し落ち着こうと思ってGTにしました。 狙い通り、 ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
かっこよくて目立つし、乗りやすくて良いクルマでした。ただ整備には金がかかりました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation