• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月11日

アライメントはやっぱり大事ですね

アライメントはやっぱり大事ですね 年末辺りから、どうも無駄にステアリングが取られるように感じていて、特にブレーキ時に安定しないし、これはトゥが開いてしまったかなぁと素人なりに思っていました。
先日、コルスピのダウンサスに交換したので今日はギャラリィ神奈川さんでアライメント調整をしてもらって来ました。
結果は、思ったとおり、かなりトゥが開いてしまっていました。
まだ転がした程度しか走っていませんが、走りだしてすぐわかるほど真っすぐ気持ち良く走りますね。
もっと早くやればよかったと思いました。
関連情報URL : http://www.car-gallery.com/
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/02/11 18:50:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

始球式!^^
レガッテムさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

街の様子
Team XC40 絆さん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2010年2月13日 14:00
脚回りのセッティングはこまめにチェックした方がいいと思ってるのですが、なかなかチェック出来ないのが現状です(;´▽`A``
コメントへの返答
2010年2月13日 14:48
こんにちは!
アライメントは目でみてわかるようなモノでも無いので、つい後回しになりがちですよね。
タイヤが細ければ、かなり狂っていてもごまかしがきくのですが、ある程度の扁平になると実害も出てきますし、タイヤの持ちも違ってきますから、
違和感を感じるほどなら診てもらった方がよいと感じました。

プロフィール

「宮ヶ瀬は-2℃(汗)」
何シテル?   01/03 00:16
仕事柄、違法改造や車検だけ戻し(←これも違法改造です)は御法度なので『常時』保安基準適合が必須条件なのですが、その範囲内でやれることはやっていきたいです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKクロス EV 三菱 eKクロス EV
充分以上の加速性能と静けさ。 初代プリウスに乗った時に思った、(ずっとモーターだけで走り ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2019年9月22日(日)納車されました。
スバル WRX S4 スバル WRX S4
2018年1月27日納車されました。 少し落ち着こうと思ってGTにしました。 狙い通り、 ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
かっこよくて目立つし、乗りやすくて良いクルマでした。ただ整備には金がかかりました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation