• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BURSTのブログ一覧

2010年01月29日 イイね!

看板メニューが20食限定ってどうなの‥

看板メニューが20食限定ってどうなの‥こんばんは。
京都の魁○屋が東京進出って事で、比較的会社の近所でもあったので、寄ってみることに。
お目当ては、ペタペタ写真が貼ってある、「九条ねぎラーメン」
ところが、渡されたメニューを見て目が点に。

一日20食限定exclamation&question

ぇ?これが看板なのでは?
今この瞬間ですら30名は入っているだろうに、20食限定って、

『売る気あんのかexclamation&question

まぁ、それでも飢餓感を煽られた人は並ぶんでしょうね‥。

なるほど、良い作戦だ(ry

仕方なく味玉ラーメンに。
それと気になったのが、価格設定。
セットメニューは例えばラーメンとチャーハンのセットが850円~とリーズナブルなものの、味玉ラーメンでも750円というのは??‥
セットメニューじゃない人は馬鹿馬鹿しくなりそうです。
味の方は、背脂がなければ、いたって普通のすっきりとした醤油ラーメン。
まずい訳じゃ無いけどホープ軒ほどではない。正直言ってチェーン店の域を超える味では無いと思った。
東京は激戦区ですから厳しいかも知れません。

店員さんの元気だけは良いけど、客前で注意指導するのも、あんまり感じ良くないですね‥
ここに限らず、どうも最近、味以外で勝負するラーメン屋が増えているような‥

ラーメン屋なら、妙な小細工考えないで、味で勝負してほしいものです。
Posted at 2010/01/29 22:38:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2010年01月02日 イイね!

正月恒例の

正月恒例の事情により、年始のご挨拶できなくてすいません。
ここ数年来、正月恒例行事なりつつある、千駄ケ谷のホープ軒詣で。
24時間年中無休ってすごいことです。
最近改装したみたいですが、プラスチックの食券はまだ現役でちょっと安心しました。
何だか、良い意味で味がまろやかになった気がする?
おいしかったので、とりあえず満足。
せっかく来たので、下道でちょっと都内遊覧。
お正月は表参道も青山通りもまるで貸し切りです〓
Posted at 2010/01/02 01:55:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2009年12月23日 イイね!

RRゆえの この性格、わかっていればもう 悪癖じゃない。

RRゆえの この性格、わかっていればもう 悪癖じゃない。12ヵ月点検を受けました。
早いもので、エボが来てからまもなく一年が経ちます。
代車に貸してもらったiのターボ。
実はこのカタチはコンセプトの時から、かなり好きだったりします。
ちょっと道志みちの入り口まで走ってみましたが、これ、かなり楽しいクルマですね。
コーナリング中にアクセル開けてもFFみたいに逃げていかないし、以外と排気音がレーシーですよコレ。
ただ、手動で1速に入れられ無いんですよ。さらに道志みちじゃあ、なかなか3速には入らないし。
マニュアルがあったらもっと楽しいのに、って思ってしまいました。
結構速く走れますよ。

逃さない、今夜必ず撃墜(おと)す。
気分は、某ポルシェターボ乗りの外科医で

カワイイ奴ですウィンク
Posted at 2009/12/24 00:46:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年12月06日 イイね!

ラーメンも良いですが

ラーメンも良いですが皆さまは『油そば』ってご存知ですか?

スープの無いラーメン、まぜそば、などと言われたりします。
極太麺を、油の混ざったタレと絡めていただきます。
ほとんど汁っけの無いタイプと、ややツユに浸かってるタイプの二系統にわかれてる感じですね。
吉祥寺から小金井、国分寺辺りの、ごく狭い地域で発祥したと言われています。
その筋では、吉祥寺に本店のあるお店がカップ麺まで出していて有名ですが、作る時間を調整して行列を演出したり、失敗作を客に出すような事をされたので二度と行きませんぷっくっくな顔
正直、カップ麺のほうが美味しかったふらふら
かなり特殊な食い物だと思いますので、どうせチャレンジするなら最初は旨い店で。
自分のオススメは東小金井駅からちょっと歩いた所にある『一平ソバ』
見た目はあんまり美味しくなさげ(失礼)ですが、あなたの予想を裏切ってくれると思います。
油そばとしてはベーシックな、ややこってり系。
でもタレは非常にクリーミーで、あらかじめ麺と絡めてありますから、すぐにがっつけます。
見た目とちがってしつこく無いですよ。
テーブルの上にはマヨネーズを始め、イロイロな調味料が置いてありますが、なんと言っても自家製のラー油を作った時の絞りカス(唐辛子)が最高です。
自分はこれ一択です。
普通の油そばは知ってるっていう方や、油そばはあんまりっていう方には喜奴屋さんもオススメします。
こちらは油そばらしからぬ上品なお味。関連コンテンツ、オススメスポットで確認ください。
下手な『つけめん』より、ずっと美味しいですよ。
Posted at 2009/12/06 17:38:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2009年11月30日 イイね!

思いたったら

思いたったらお出かけしたら、パーキングエリアとかで、お土産を物色しますよね?
そんな時、よさ気なモノを見つけたら、その場で買いましょうね。
荷物になるから帰りに、なんて思っていると、買えないかも知れませんよexclamation&question
実は、パーキングエリアやサービスエリアは必ずしもネクスコ直営とは限らないので、上下線で運営者が違ったりします。
だから、行きにあったお土産が、帰りに売ってるとは限らないんです。
欲しいと思ったら迷わずゲットしましょう。
画像は狭山パーキングエリア内回りで売ってる狭山抹茶あん大福。オススメです。
Posted at 2009/11/30 01:14:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「宮ヶ瀬は-2℃(汗)」
何シテル?   01/03 00:16
仕事柄、違法改造や車検だけ戻し(←これも違法改造です)は御法度なので『常時』保安基準適合が必須条件なのですが、その範囲内でやれることはやっていきたいです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 eKクロス EV 三菱 eKクロス EV
充分以上の加速性能と静けさ。 初代プリウスに乗った時に思った、(ずっとモーターだけで走り ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2019年9月22日(日)納車されました。
スバル WRX S4 スバル WRX S4
2018年1月27日納車されました。 少し落ち着こうと思ってGTにしました。 狙い通り、 ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
かっこよくて目立つし、乗りやすくて良いクルマでした。ただ整備には金がかかりました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation