
久しぶりに書きますなぁ。
最近、フルブレーキ後の旋回時に稀に『点検してください』って表示が出て、いちおうデラで見てもらったのですが、その時は原因不明で終わってしまいました。
そして、先週の日曜夜、ちょっと道○みちまで流しに行ったのですが、そしたら久しぶりにヤバいぐらい速い奴らと遭遇‥
昔は結構あそこ走ってたんですが、ブランクを実感‥
このまま付いて行ったら、ヤルかヤラれるかって感じだったので、いつもの休憩ポイントで早々に折り返しました。
このクルマ買って初めて性能に不足を(いやいや、自分のウデだろ)感じた夜でした。
でも、そこで気づいたのです。
『点検してください』の表示に(!)のマークがある事に。
(もしかしてフルードか?)
ビンゴでした。
なぜもっと早く気付かなかったのか。パッドも結構摩耗してるし‥一生の不覚。
でも、このクルマ、リザーバ少ないの?それともブレンボのピストンが結構容積あるのか?
フロント使い切る前にロアレベルまで下がるかね、普通。
ま、原因わかったから良しとするか。
とりあえず、ディーラーで漏れ点検と少しフルード補充してもらいました。
シルバーウイークも営業ご苦労様です。
さてと、どっかに安くて良く効くパッド、転がってないですかねぇ‥

Posted at 2009/09/22 21:31:26 | |
トラックバック(0) | クルマ