
3/末をもってこれまでのプロジェクトから離れます。
これまでのプロジェクトは、今後、日本でこの規模の金融システムの統合はないであろう大規模なプロジェクトでした。
規模が大きければ大きいほど、技術ではなく人(=コミュニケーションが)が大事であることを学びました。
昨年の金融危機の煽りを受けて、ITバブルも崩壊。
で、大量に参画していたベンダー系の人々は首です。私も漏れなく(汗
前半はかなり多忙で、夜も休みもない生活。後半になってやっと常識的な勤務時間で、終盤は毎日定時上がり。
終盤はかなり「みんカラ」する時間も確保できました♪
プロジェクトの切り変わり目なんで、ちょっと休憩をしようと思い、当初は1ヶ月のお休みをとる予定でしたが、次のプロジェクトでせかされて4/14までお休みする事にしました。
(中途半端ですが、「0.5人月」って事です)
でせかされたプロジェクトですが、かなりやばい。。。
火が点いてるどころか、すでに全焼中~。
今更何ができるのか疑問ですが、そこはベンダーとしての”誠意”の見せ所。「その場にいる」事が大事なんです。
と言うわけで、また夜も休みもない生活に戻るかもしれません。
忙しいのは嫌いじゃないですが(根がMなので)、一番つらいのは「みんカラ」する時間がないかもしれない事です。
平日はブログのチェックぐらいしかできないかも。。。
場所は日本橋らへん(あまり具体的に書けないです)で、駐車場を調べたら最低でも4万円。。。
電車通勤に戻ると大好きな辰巳PITにフラっと行けない(悲
もう少し、安いところがないか探ってみます。
で話は戻りますが、休みの間にたんまり遊ぼうと企んでます♪
予定は↓な感じ。
■TT
・FSW走行
・オイル交換
・パーツ装着(画像がヒント♪)
■BMW
・「こら~れ8」参加
・エアフィルター交換(物色中)
■その他
・辰巳PIT
・玉突き練習
・デジイチ練習
・動画撮影&編集練習
・筑波ライセンス取得(実行する可能性5%)
・洗車(徹底的に)
・ゴルフ(今年の初ラウンド)
・FX(遊び代を稼がないと)
せっかくの長期休暇ですが、海外にも行かず(行けず・・・)、車中心の休暇になりそうです~
Posted at 2010/03/29 02:47:33 | |
トラックバック(0) | 日記