• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たてちんのブログ一覧

2012年05月07日 イイね!

'12.5.6 Alfa Romeo Challenge kanto Rd.2<FSW>

'12.5.6 Alfa Romeo Challenge kanto Rd.2<FSW>今日は、昨年の12/25以来の8周スプリントレースに参加してきました。

まずは準備の段階からてんやわんや。。。

4月の鈴鹿でよーさんに交換してもらったパッドがドライでは全く効かないので、急遽、交換することに。
またクラックが入っていたロータも併せて交換。



交換してみてびっくり、パッドはクラックが入ってました。。。セーフ。
急な作業にも関わらず、○中さんにサクッと交換して頂きました♪

で、プラクティスを様子見がてら走ったのですが、これが失敗。
全開で走らなかったため、車の状況が正しく把握できず、ベストから4秒落ちのひどいタイム。

予選では全開で走ったのですが、タイム上がらず。。。(泣
アンダーが強い感触だったので、監督に伝えたところ、監督&○中さんが車高と減衰を変更してくれました♪
予選の結果は、10台中、7位。。。(クラス混走で27台中、22位)



今年入ってから全てレースは雨の雨男っぷりを遺憾なく発揮して、決勝は豪雨から徐々に路面が回復していく状況でした。

スプリントレース2回目でちょっと余裕がでたので、路面の回復状況をみつつ、他車とバトルして楽しかったです。
途中、どうしても抜けない車を縁石の外から抜こうとして泥まみれになったりもしましたが。。。。
どうにか2台抜いて5位でフィニッシュ~



今回は(も)、反省の多いレースになりました。
同クラス1位の車とはベストラップで5秒近い差がありました。
どうしても様子見運転からスタートしてしまうので、いきなりトップスピードにもっていく適応力と、車の状況を正しく把握して、セッティングを変えるスキルが必要だな~と思いました。。。


また、会場でたくさんの仲間と会え、話ができて楽しかった~

◆監督
体調が悪い中、サポート、ありがとうございました。アレ導入する以前にスキルアップ頑張ります!
◆○中さん
急な作業、ありがとうございました。お陰様で不安なく走れました♪
(今度は、運転席側の鍵が壊れて、解錠・施錠ができなくなりました。。。)
◆I上さん
マフラーいい音してましたよ♪あとはフケればwww。ジャッキ、ありがとうございました
◆junASSOさん
お疲れさまでした~。また練習ですねwww
◆ASSOさん
いつもピットに入れてもらって、ありがとうございます。目標ができましたので、今後、絡みたいと思います♪
◆Jファクさん
1-2フィニッシュ、おめでとうございます~。間違いエントリーで優勝、さすがw
◆じょんさん
写真、楽しみにしてます~。ブリーフィングの後、階段でお手伝せず、すみません。。。
(本日一番の反省。。。。準備で急いでたのは言い訳ですね)
◆totoさん
ざんねんでした。。。黒豆号の有志、見たかった
◆AS sportivaのみなさま
お疲れさまでした~。練習、行きましょうね


ちょっと落ち込み気味な旦那な尻目に、ジャンケン大会で商品もらって喜ぶ嫁。。。(爆





Posted at 2012/05/07 00:07:34 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月23日 イイね!

4.22 ETCC 鈴鹿1.5h耐久

前日に助手席ドアノブの根元がポッキリ折れて、不吉な予感でしたが。。。



※助手席側のドアノブとドアをつなぐプラスチックのヒンジ(左右二箇所)の鍵穴側が折れました → 伝言ですwww


今年も日本一好きなサーキットである鈴鹿の1.5h耐久に参加しました。

監督が体調不良でダウンで、不参加。。。(大丈夫かな~?)
なので、よーさんと二人で走りました。

前日は10m級の暴風、当日は強風と雨。
7時集合でしたが、めっきりテンションダウンで、7:30までコーヒータイム♪

で、コースに着いて、パッドの様子を見たところ、1mmくらいしかない!(汗
こんな時、さすがのよーさんです。
ピストンの癒着もなんのその、さくっと交換してくれました!
(私は横で、E/OIL注ぎ足し作業。簡単すぎる。。www)





予選はなく、事務局が決めた順番で、27番中、11番でスタート。(逆ポール)

●1stドライバー:よーさん
走るごとにタイムが縮み、気が付けばクラス・総合共にTOP!
もうずっと走っていて欲しいくらい(素
そして、交代時の”パン食い”も早いのなんのってwww

●2ndドライバー:わたくし
西コースが改修され、ドライなら1~2秒早くなるよ。と事前に聞いてましたが、そんなの
どーでもいいくらいのウエットでした。
1コーナーでリアが出て横を向き、2コーナー前でブレーキを踏んだもんだから、真横を向く始末。。。
怖かった~(汗
鈴鹿はコース外が芝生で、雨の日はアイス状態になるで、絶対にコースアウトだけはしないように運転しましたが、ブレーキが全く効かない。。。
そりゃそーですよね。卸したて。。。すっかり忘れてました。


最終的に、総合は2位でしたが、クラス優勝はGET!!
ほっとしました~♪

というわけで、整備&走行でよーさんが大活躍した今回の耐久でした♪



私の成果は。。。尾根遺産の名刺をGETしました!
→「ブログ見てくださいね~」って。。。普通~www


次回は、4/29にFSWのスポーツ走行を経て、5/6アルチャレのスプリントレースです。
格上クラスでの出走なので、流石に表彰台は厳しいかな。

ってか、そろそろドライで走りたい。。。(爆


Posted at 2012/04/23 00:26:33 | コメント(23) | トラックバック(1) | 日記
2012年04月21日 イイね!

東海チームオフ&・・・

明日の鈴鹿に向けて前泊していますが、暇~&ホテルに無線LANがあってラッキー♪


今日は東海チームのオフに参加しました。
走りとうまうまないつも楽しみなオフです♪

総勢17台。Team T・H・K・T。(最後の”T”は”他”www)






東京の桜はすっかり散ってしまいましたが、こちらは満開!!
桜吹雪の中を走るのは気持ちいいですね♪





そして、東海チームのお楽しみはうまうまなお食事です。



そして食べてはまた走る~♪
やっぱりサーキット用の脚では、ちと辛いですね。。。(汗
ヒールトゥの練習しましたが、とっちらかって終了。。。(泣


幹事のまろんさん、ありがとうございました!楽しかったです
9番さん、ステッカーありがとうございました!両方貼ります。145に(爆
いしちゃんさん、試乗ありがとうございました!あれはレーシングカーですね。ヤバイ

ご参加の皆様、ありがとうございました!久々の方、お初の方、楽しかったです♪
年内、まだまだお会いできると思いますので、よろしくお願いします!




・・

・・・


増車しました。



サーキット専用車。通称、”メタボなおっさん”こと、アルファ145(MT)です。
今シーズンは145を相棒にサーキットを駆け抜けます~♪

今日すでに、助手席のドアノブを破壊しました。。。
う~ん、前途多難(爆


明日は鈴鹿で1.5h耐久レース、すっかり雨男になりましたが、走れるのだろうか。。。
外は暴風なんでけど~












Posted at 2012/04/21 20:16:12 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月06日 イイね!

ETCC2012 Vol.2 / FUJI 1day special 耐久レース

ETCC2012 Vol.2 / FUJI 1day special 耐久レース3/4に開催されたETCCのFSW耐久レースにアルファ145参加してきました~

当日の天気は微妙。。。
雨が降らない事を祈りつつ当日を迎えました。





参加した皆さんです。

<h-racing>
 ha♪さん:オーナー&監督&more
 I上さん:アルチャレのチャンプ
 Tadaさん:ドンガラLupoで筑波ばりばり

みなさん、強者ぞろいなので足を引っ張らない事だけ祈ってました。

○第1走者 I上さん
ライン上だけドライでスタートしたレース。総合14番手から一気に7番手までポジションアップ。
モニタに表示されるタイムをみると、15秒台。
あれ?ガチではなく燃費走行じゃなかったっけ?www
と思いきや、ガソリンが減ってない!さすがです。

○第2走者 わたくし
で、第2走者の私ですが、まさかの雨どころかみぞれ。。。
路面はウエット。

逃げたい。。。



なんとか走りますが、I上さんのタイムとかなりの開き (汗
事前に聞いていたライバルチームにぶち抜かれまくり (滝汗
途中路面が回復するも、タイムアップできず (大滝汗
給油ランプが点灯したままあと何週走れるわかない (びっしょびしょ

ガス欠すると洒落にならないので18週してスタンドに給油してピットでドライバーチェンジしました。
(ピット内給油がNGなので、FSW内のスタンド給油www)

○第3走者のTadaさん
当日に初めて145に乗った&ウェットなのにタイム出てる♪
さすがですね~。すぐに車の癖を掴んで改善をみんなと話してる姿はかっこいいですね~
私はメカがわからないので、窓ふきしてますwww

○第4走者のha♪さん
走行開始時にはクラストップで、総合でどこまで行けるか?
そこでの真打登場でピット内大盛り上がり♪(既に走り終わって人任せムードとも。。。)
走行時間が他のみんなよりかなり短かったので、順位アップはなりませんでしたが、熱い走り最高でした♪



無事に3.5時間で80周を完走し、結果は。。。

クラス優勝!
総合3位!!


※妻が外から撮ってくれたのですが、寒すぎて手ブレしまくったらしいです www




次回は、4月22日の鈴鹿耐久です。
今、最も好きなコースなので楽しみです。

今回のレースで最も痛感したのがヒールトゥの必要性。
車を壊さない為にも、本当に必要だと思いました(素

h-racingの皆様、ETCCに参加された皆様(大半の方々にはお会いできませんでした。すんません)、お疲れさまでした~&ありがとうございました。


<妻語録>
 「優勝の記念写真の時、みんな子供みたいで良かったよ~♪」

 まともなコメント過ぎて怖い。。。(爆
Posted at 2012/03/06 22:56:36 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月19日 イイね!

蕎麦一升&いちご狩り30分1本勝負オフミ

BMWのお友達とお蕎麦とイチゴを食べに行ってきました♪

と、その前に朝家を出る際に。。。

”ガシャーン!”

ん?
んん??




(わかりにくいですが、根元が曲がってます。。。)

駐車場のポールを下げないまま発進して、ポールを曲げ、代車のE90のドアを凹ましました。。。
やっぱり睡眠不足かな~

自走できるのでそのままオフ会に参加www


栃木のお蕎麦屋さん「いづるや」さんでお蕎麦をウマウマ。





このざる一杯で、4人前です。

それを一人で食べようとするつわものが。。。

「いや~、4人前なんでいけるかな~」発言。
4人前の時点でおかしいっすwww


お蕎麦屋さんでしたが、鰻も美味しいらしいです(核爆



そして、30分程度移動して、イチゴ狩りへ。
人生初のイチゴ狩りでしたが、ホント美味しいですね~♪
30分一本勝負でしたが、十分おなか一杯になりました。





(イチゴの写真って撮るのムツカシイですね。。。てか、デジイチの修行不足)


お店の手配をして頂いた黒球さん(爆)、ご参加の皆様、お疲れ様でした~

ラッピング、ラッピング。。。頭から離れません。。。



で、今朝のポール破壊で板金屋に行って見積もりしましたが、レンタカーの保険を使った方が安いと言う結論になりました。
良く判らない契約書と電話確認の結果、7諭吉。

チーン。。。(泣

破損したポール代、2諭吉。

ガーン。。。(泣


ヤケクソで、パチ屋にいってミリオンGOD打ったさ~
GOD引いたさ~(確率:1/8000)




と言うわけで、無事、回収♪



















Posted at 2012/02/19 09:02:05 | コメント(25) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「遅すぎますが。。。
爆犬さん、誕生日おめでとうございます♪!」
何シテル?   02/05 19:11
妻とカーライフを満喫しています♪ ステキな出会い、楽しみにしてま~す
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
外装:アイビスホワイト 内装:マグマレッド <オプション> ・本皮シート ・電動シート ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
初BMW。エンジンを気に入って購入。 クーペが欲しかったけど嫁には逆らえず。。 嫁にバレ ...
アルファロメオ 145 メタボなおっさん (アルファロメオ 145)
サーキット専用車 でも椅子はつけたままwww
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
おじいちゃん

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation