• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たてちんのブログ一覧

2011年09月23日 イイね!

【Don't give up,Tohoku Japan 2011全国オフミ】

Team BMW335主催で全国オフミをやります!

スローガンは”Don't give up,Tohoku”

ミチノク12が大盛況で終わり、一段落した感がありますが、まだまだ復興支援は必要。
少しでも力になれないか?と思っている所存です。

良かったら、お台場に遊びに来てください! (目指せ100台!)

よろしくお願いします m( _ _ )m

<詳細>
日時:2011/10/16 (日) 9:30~13:00くらい
場所:青海東臨時駐車場(お台場)
参加費:1,500円
駐車場1,500円/1日(9:00から入場可)

<エントリー>
Team BMW335ホームページ

<お願いごと>
今回のオフミは全て事前の申し込みが必要です。*ドタ参は出来ません。

Posted at 2011/09/23 12:50:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月05日 イイね!

筑波走行会

筑波走行会6/5のBITTEさんの走行会に2HOTのみんなと参加してきました♪

今年の1月に走って以来の筑波です。
気温も高いので、前回のタイムの+1秒を目標タイムに設定しつつ。。。



2HOTでたくさんメンバーさんが走り、たくさんのメンバーさんが遊びに来てくれました。
普段ひっそりと走ってるより何倍もた・の・し・い!
なんせ、サーキット走行とオフ会の同時開催ですから♪

コース上で、抜く・抜かれる際に、手を上げたり、顔を見合わせてたりと、そんな挨拶もとっても楽しかったです。


ドラミにも参加しつつ、ナイスなヘルメットにヨダレをたらしつつ、いざ走行です。
(動画はベストラップではないですが、撮れてた動画だす)









今回は、熱対策にブレーキホースを交換して走りましたが、やはり違いますね。
エアがかまない。
が、やっぱりノーマルブレーキパッド。どうやら炭化したご様子。。。
2本目はABS介在まで踏みながらの走行で、どうにか前回タイムの+0.3秒で目標はクリアしました♪
がまだ10秒切ることは出来ず。。

まだタイヤを上手に使えてない&コーナーでステアリングを切り足すなど、課題も多いので、次回10秒きりに向けて、楽しみにな宿題が増えました♪


走行会に向けて、ご準備頂いた、爆犬♪さん、ha♪さん(あっ、お2人とも”♪”だ)。
ありがとうございました。
そして、ご一緒した2HOTのみなさん、ありがとうございました。

今度は、RQ付きの貸切開催で!(爆
Posted at 2011/06/07 00:11:21 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月28日 イイね!

TEAM335 大黒オフ

TEAM335 大黒オフ5/28、雨の大黒でTEAM335のプチオフがありました~

いつも長距離移動のTEAM335。
今回は、遠方からメンバーの皆さんがいらっしゃるので、大黒にお迎えに。

朝、つふーに起きて間に合う時間。
こんなに楽チンなんて!(爆



富山:Mr.Xさん
長野:いしちゃんさん
新潟:もそふゆさん
仙台:TIRさん

プチオフにも関わらず、東西から駆けつけられて、
なんという行動力!!
なんという過走行!(爆

いつもお土産、ありがとうございます。
横浜にいながら、各地の名産が食べられます♪


そして、こちらの方々にも久しぶりに遭遇♪
やっぱり大黒ですね。誰かいる(笑
また、FSWで遊んでください~





そして、場所を移動して



中華街でランチバイキング。





2,500円でバイキング!
それがまた美味しい♪
中華街=高い
のイメージだったんですが、これなら毎週行きたいくらいですね。(ちと遠いが。。)


この後、皆さんは箱根に合宿に行かれましたが、私は帰宅しました~

次回は、合宿にも参加しますので、よろしくお願いします!!



335の板金修理(リアバンパー修理)が上がってきて、”うりゃ”って踏んだら、”ポーン”とエンジン異常のランプ。。。




Dに行ったら、ブースト圧低下のログが。
とうわけで、そのままドナドナです(泣









Posted at 2011/06/06 23:11:51 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月22日 イイね!

静岡三昧♪

仕事もやや一段落してきた?ので、ちょっと遊びに行ってきました~

まずはFSW。
こちらの方と。。。(いつも開けっ放し~)



ショートはこんなタイム。速いのか遅いのかわかりませんが。。。
純正のブレーキオイルでは、全然だめでした。2週目からタッチが変わって、弱く踏むと効かないし、強く踏むとABSが効くし。。。



それと本コース(ツーリングクラス)で、のんびり走っておしまいです。

しっかし、もう暑いですね。窓開けて走っても、汗だく。。。
6月に筑波走ったら、オフかな。
そしたらゴルフシーズン到来です!


そして、夜な夜な出撃して、富士山の写真撮影に。
コックレーン巨匠に先導頂いたのですが、移動スピードが。。。(爆

昼間から天気はイマイチでしたが、やっぱり日ごろの行いが悪いのか、あまり天気も良くなく、そして、久々のデジイチですっかり使い方がわからないし。。。
(ずっと絞りがF8.0とかで「暗い」って騒いでました)

とりあえず成果は、こちら。 (画像が荒いな。。)





今頃、桜が咲いてた♪




で、ふもとからのブルーアワーを狙いに下山して、またもや音速移動。

だが鹿し。。。




雲?ガス?でなーんも見えないので、車の写真を撮って終わりでした www
これからは天の川もあるし、また出撃します!







コックレーンさん、デラさん、爆犬♪さん、よーさん、Bよんしーさん、セインさん、eastさん(会えませんでしたが。。。)お疲れ様でした~

またキャンプも兼ねて行きませう♪







Posted at 2011/05/22 18:21:50 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月15日 イイね!

計画停電

今日、初めて計画停電になりました

予定は18:20~でしが、19:00~21:00でした


辺りはほとんどの灯りは消えてました(一部、コンビニの非常灯がついてたくらい)
雲に灯りが反射して、真っ暗ではなく、それほど支障はなかったです

ただ、やはり全ての交差点に警官がいるわけではなく、細い道は車が譲り合っていました

帰宅されている方の中には灯りを持たない方もいて、車からは確認しにくい様でした


自宅ではロウソクを使いましたが、普段、仏壇に使っているロウソクなので長く、倒れる恐れもあり、目をはなせず、直ぐに消化出来る様にヤカンに水を入れて側に置いて置きました

我が家は大人4人暮らしなんで、2時間程度の停電はなんら生活に支障はありませんでした

簡単ですが、状況報告でした
・簡易ライトを常備しましょう
・ロウソクを使う時は、火事にならない様に充分、注意しましょう

Posted at 2011/03/15 23:18:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「遅すぎますが。。。
爆犬さん、誕生日おめでとうございます♪!」
何シテル?   02/05 19:11
妻とカーライフを満喫しています♪ ステキな出会い、楽しみにしてま~す
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
外装:アイビスホワイト 内装:マグマレッド <オプション> ・本皮シート ・電動シート ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
初BMW。エンジンを気に入って購入。 クーペが欲しかったけど嫁には逆らえず。。 嫁にバレ ...
アルファロメオ 145 メタボなおっさん (アルファロメオ 145)
サーキット専用車 でも椅子はつけたままwww
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
おじいちゃん

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation