
8/15に「フレンドシップサイクルフェスティバル in 富士スピードウェイ」というチャリンコイベントに参加してきました~
普段車で走ってるFSWをゆっくり走ってみたいと思って参加したこのイベント。
後々、後悔するともしらず。。。
朝の5:30~6:30まで試走タイムがあり、それをめがけて睡眠時間1時間でFSWに到着。
全国からたくさんの自転車が集まってます。
みんな、上下ともサイクルジャージで、靴もヘルメットも決まってます。
そんな私は、とりあえず買ったサイクルジャージ(上)とスポーツジム用のパンツとスニーカー(汗
とりあえず試走にでました。
FSWをご存知の方ならわかりますが、第一コーナーからしばらくは下り坂が続きます。
時速30kmは出るので「あっ、楽かも♪」と思ったのもつかの間、100R~ヘアピンコーナーの登りがキツい。。(汗
ヘアピンを越えるとまた下りなんですが、そこからが地獄。ダンロップコーナーからパナソニックコーナー(最終コーナー)までず~っと登りなんです(滝汗)
腿の筋肉が切れるかと思いました。。。
試走で3週するつもりが、1週でやめときました(汗
で、午前中はいろいろなレースが行われました。耐久レースは圧巻。2時間と4時間の混走はこんなにもたくさんの方々が。みなさん凄いな~と関心してばかりでした。
で私が出たのは、「レースデビュー」(2週しかしない(汗))。
スタート待ちの時に、司会のお姉さんが「初心者の方が多いかと思いますが、乗って一ヶ月って方、いらっしゃいますか~?」と聞いてます。
だ~れも手をあげません。
チャリのるの3回目ですが。。。
と心の中で手を上げました(笑
で予想どおり、試走で使いきった筋肉は、疲労こんぱい。。。
もう進みはしません。
何度、降りようかと思いましたが、そこはドM。ここからが気持ちイイ♪
何とか2週してゴールしました。
出走、40名くらいでビリから何番目だろうって感じでした(汗
でも楽しかった~。
じっくりコースみました。”縁石ってこんなんなってるんだ~”とかどうでもいい事に関心してました(笑
来年はちゃんとトレーニングして、2時間耐久に出てみたいな。
その前に10/11に「
東京アースライド」という、お台場を目指すチャンイベントがあるので、出ようかと思ってます~♪
<おまけ>
トークショーで片山右京さんを見かけたのではパシャリ。
自転車の実業団に登録されているれっきとしたチャリレーサーだそうです。
右京さんのF1解説が一番好きですね~
テクニカルな部分と、熱い魂のバランスが好きです♪
Posted at 2010/08/17 00:13:27 | |
トラックバック(0) | 日記