コンペ2に付着したエポキシをはがしたいと思い、作業にとりかかりました。
師匠や常連さんに聞いたとおり、「ライターであぶってカッター刃の背でガリガリ」とやってみましたが、なかなかとれません・・・。
ライターのあぶりが足りないのかなぁ~。
もう一つ、聞いた手段。
「ドライヤー」もやってみたのですが、我が家の物がヘボイのか、エポキシに変化が出るような温度に達しません・・・。
困った・・・。
困った時は、私、ネットサーフィンします。w
おっ、「接着剤はがし」なるケミカルでエポキシが剥がれるそうな!!
ただ、巷では竿のブランクス・・・・すなわちカーボン材も溶かしてしまうみたいな事が書いてありました。
でも、その方の作業写真を見たところ、問題が無さそうだったので、自分もケミカルに頼る決心をしました。
で、近所のホームセンターに行ってきたわけですが、その方の使用した物が置いてない~。(TT)
でも、はやる気持ちを抑えきれず、何種類か置いてあった中から、写真の接着剤はがしを購入しました。
家に帰り、早速、チャレンジ!!
うぉーーーー、エポキシが柔らかくなって、カッターの背でそぎやすいぞぉーーー!
そんなわけで、自分的にはですが、よーく見ないとわからないレベルまで綺麗にすることができました。
価格も500円くらいですし、オススメしま~す。
※綺麗にした写真を掲載してなくてごめんね。
ブログ一覧 |
釣り道具 | 日記
Posted at
2016/07/21 21:29:30