• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kanaifa333のブログ一覧

2011年12月29日 イイね!

AZワゴンのほうがやばかった

千葉に帰ってきて久しぶりに親のAZワゴンに乗りましたが、オイル減ってるし、カラカラ音が…
ボンネット開けて見ましたがエンジンからの音ではなさそうですが、じゃあ何でオイルが?

KeiにNC-81入れようかと思ってたけどAZワゴンに入れたほうがいいかも^^;
AZワゴンのほうが2年新しいし走行距離も6万キロ少ないのになぜこんなにガタがきてるんでしょうね
Posted at 2011/12/29 16:37:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月29日 イイね!

日光サーキット, 浅間台スポーツランド, バッテリー交換

お久しぶりです。

24日に千葉に帰ってきてたんですけど、日光サーキットや浅間台スポーツランドに行ってきました。

日光にはKeiを持っていかず、WRSleetのP10に乗せてもらいました。
途中運転したんですけど、排気量あると楽ですね~。 本当に乗りやすい!
クラッチがKeiよりかなりマイルドで乗り心地もいいw
Keiも4,500回転からアホみたいに加速するんですけど、SR18DEのNAはフラットに加速して気持ちよかったです。



日光サーキットではP10に乗せてもらいましたが、本当に速かったです。
この1年で相当いい車に仕上がってると思います。よく曲がる車は素敵ですね。
コーナーで不安が無いですし、加速もいい感じでした。
幸運にも一緒に来てたECR33に乗せていただく機会があり、FRを堪能できました。
ブースト0.5であんなに速いとか反則でしょ…w
その日は栃木で宿泊したんですけど、いろは坂にも行きました。もう雪が積もってたので手前で引き返しましたが…。


日光から帰宅した翌日には浅間台スポーツランドに行きました。
当日の課題はブーストのセッティングでしたが、大体115kpaで収まるようになりました。
これ以上オフセット上げるとかったるくなるのでこれくらいがちょうどいいかもしれません。
これだけ加速できればあとは足回りですかね~。 リアが浮いてる感じがしてすごく怖かったです^^;
P10はサイド引きまくっててすごく楽しそうでしたw

で、昨日はバッテリー交換しました。
千葉に帰る日の朝にエンジンかけたら
「キュルン…キュルン…キュルンブボボボ」って感じでかなりセルの回りが遅かったので
変えようと思っていましたが時間がなかったので昨日まで放置していました^^;
夏の時点で弱っていたので交換したらセルの回りが早くなりました。
最初にセル回したときはなかなかエンジンかからなくて少し焦りましたw

こんな感じで千葉に帰ってから毎日出かける日が続いてました。
Kei買ってから1年経ちますがまだまだいけそうです(現在95,000km弱)
Posted at 2011/12/29 11:12:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月22日 イイね!

車返ってきました

修理が終わって無事に車が戻って来ました。
全額相手の保険会社が支払うということで落ち着きました。
足回りも見るように言ってありましたが、問題有りませんでした。

さて、事故の状況ですが
同乗者を降ろしている最中(停車中)に前向き駐車していたワゴンRがバックしてぶつかってきたという形です。
停車時に後退灯は点灯していなかったので相手が後方確認していなかったと思われます。
ハザードも点灯して停車していたので後方確認されていれば見えたと思うのですが、残念です。

最初に警察に連絡しておけば面倒な事にならなかったはずですが、やってしまいました…。

今回の教訓として事故に備えるには
・保険に入る。
・事故時の対応を押さえておく(保険証に付いている安心カードを携帯しても可)
・逃げられた時のために出来れば車両保険に入っておく。

1日だけ利用できる保険もあります。
500円で利用できるので、たまに乗る人も加入したほうがいいですね

事故にあってしまったら取り敢えず相手が逃げられないようにして警察呼びましょう。
以前AZワゴンでぶつけられたことがあるのですが、警察を呼んでも相手に逃げられたせいで修理代が自腹になった経験がありますので^^;
警察呼んでも相手に逃げられると残念だったねーと言われて腹が立つだけなので気をつけましょう(笑
Posted at 2011/12/22 00:31:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | Keiワークス | 日記
2011年12月04日 イイね!

車ぶつけられました。

駐車場で同乗者を降ろしている最中にぶつけられました。
スズキでの修理見積もりは9万弱でした。
バンパーの塗装が完全に剥がれてしまったので高く掛かっているようです。
対処をミスったため、今後揉めるか心配です。

色々書きたいことはありますが、残りは終わってから書きます。
Posted at 2011/12/04 18:35:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | Keiワークス | 日記

プロフィール

「[整備] #Keiワークス MH55Sイグニッションコイル流用 https://minkara.carview.co.jp/userid/468459/car/2822995/7128400/note.aspx
何シテル?   11/23 21:06
休日はKeiでドライブしています。 平成15年式ワークスに乗っています。 アイドリング不調に悩まされています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021 222324
25262728 293031

リンク・クリップ

stepwgn 1万キロ突破! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 22:27:40
MH55S用イグニッションコイル流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/23 20:56:08
スロットル及びISCV清掃② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 22:42:05

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
つい
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
最終型に乗り換えました。 前の車からエンジン・吸排気・足回り移植済みです。 走行距離は ...
スズキ Kei スズキ Kei
免許とって初めて買った車です(中古車)。 スズスポ エアファンネル, EVC4, HKS ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
オークションで落札しちゃいました。 アルトワークスとの入れ替えで売却しました

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation