• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Йосси Папа(よっしーパパ)のブログ一覧

2014年11月16日 イイね!

Myレガ、イイね400突破ありがとうございます‼︎

Myレガ、イイね400突破ありがとうございます‼︎こん◯◯は‼︎

…と言うか、これ書いてるのはAM4時だからおはようございますが正しいか⁉︎

前回のブログは矢島工場感謝祭行くって告知だったから、それ以降のお話しで^_^

予告通りに、スバルの矢島工場感謝祭行ってきました^o^

今年は、家族4人に母も一緒の5人で行ってきました。




懐かしのSUPER GT参戦レガシィB4が展示してあったのは嬉しかった^_^




娘は、大好きなスバル360の実車に大興奮してました^_^;


しかし、ウチの子達は変わり者ですよね。

娘はスバル360、息子はGCインプが大好きとは…^_^;




不審者…いや、カールおじさんw





かっこいいオレンジのエクシーガ^^





おさわりまん専用パンダがたくさん(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル


…てな感じでしたね^^

みん友さんも、いっぱい来てたみたいですが、六連星☆彡さんにしか会えなかったのは残念。
全国各地のみん友さんが来てたみたいだったから会いたかった…



日は変わり、相変わらずの首都高中毒なワタクシ^_^;














しょっちゅう首都高のPAでオフ会参加してます^_^;

…コレ書いてる今も、ぼっち大黒PAなうですw


そしてタイトルの様に…







愛車のイイねが400人突破致しました^o^

皆さんありがとうございます‼︎

現愛車の100イイねが昨年の5月だから、約1年半で300人もの方からイイねを頂いたことになります^o^

今までの愛車で3年保有したのは初めてですが、このレガシィをまだまだ長く走り続けられるように維持していきますね^o^

本当にありがとうございます‼︎m(_ _)m





Posted at 2014/11/16 04:27:40 | コメント(1) | トラックバック(0) |
2014年11月01日 イイね!

明日の富士重工業矢島工場…

行くぞ〜‼︎

Posted at 2014/11/01 20:45:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族でお出掛け^^ | クルマ
2014年10月26日 イイね!

3年経過。

3年経過。こん◯◯は〜^o^

10/22で、愛車レガシィツーリングワゴンとの出会いから3年を経過しました。




全くの外装どノーマルだったレガシィくん。




純正リップスポイラーと純正OPフロントグリルがついて湾岸ダウンサスで純正車高とおさらば…




純正リアスプラッシュがついて…
(この時にスタビライザー&リンク交換&マフラーをガナドールに交換)



アイラインがついて…




アイラインがヘッドライトガーニッシュに変わって、この後にフロントブレーキキャリパーが22Bキャリパーに変わり…




念願のBHにBE純正パンパー装着…




タナベ&RSRダウンサスで車高が更に下がりまして…









現在に至ります。

123346kmから乗り始めて、今は187000km突破。

年間21000kmくらいの過走行を重ねるも、納車半年後のミッションブローと、今年の頭のラジエータートラブルくらいで順調に走ってくれてます^^


次回の車検時には200000kmに届くでしょうね^^;
まぁ、そこまでは乗りたいですね〜。

その時の車検費用によっては乗り続けるか乗り換えるかの選択を迫られそうですけど…

無事3年間ありがとう‼︎


そして、これからもよろしくレガシィくん‼︎

Posted at 2014/10/26 21:02:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2014年10月22日 イイね!

…^^;

何ヶ月放置してるんだ…;^_^A


どうも、こん◯◯は( ̄Д ̄)ノ


前回から約3ヶ月ブログ未更新な、よっし〜ですm(_ _)m

久々なので長いっすm(_ _)m


B4純正バンパーに変えてから、ほとんど何もしてないです^^;


最近は、弄りよりドライブしに行く方がメインでして…











大黒でオフ会に参加したり…









発売前にWRX STI&S4の試乗したり…






大黒でプチオフしたり…









大黒でプチオフしたり…





大黒でプチオフしたり…













…大黒ばっかじゃねぇか!!wwwww



まぁ、そんな感じです。

あとは、最近はイタリア街にもちょこちょこ行ってます。












iPhoneカメラだと、こんな位が限界っすわ。


あ、そういえば先週に1年点検すませました。
187000kmの愛車に異常なし^o^



代車はGH2インプレッサ。
軽いから街乗りし易かったです^o^




最近、気になっている車があります。


もうすぐD型にマイナーチェンジするインプレッサ。
新しくXVのようにルーフレールがついて、サンルーフの設定もある「アクティブライン」というグレードが出るようで、コレがすごく気になっています。




BHレガシィに乗り続けたせいで、ルーフレールが無いと興味が薄れる病にかかっているようでw

そんな自分にピッタリな「インプレッサスポーツ 2.0アクティブライン」に興味津々です。


車以外では…





最近、東方系の音楽にハマってしまいました^^;



思わず某オクで数枚買ってしまいました^^;


十六夜咲夜のステッカーがすごく欲しい、今日この頃w


こんな感じで〜す^^

またね〜^o^ノシ
Posted at 2014/10/22 22:19:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他
2014年07月20日 イイね!

生きてますw

こん◯◯は^o^

約4ヶ月ぶりのブログ更新w


ネタはあったのですが、書く気力が無かったので放置してました^^;

いろいろレガシィ弄りはしてました。

まずは4月に、BHフロントリップスポイラーにL字ゴム&耐候テープで自作リップガード。



6月には、ラジエーターファンのサブ側4枚羽ファンが死亡。
自力でメインファン用5枚羽を取り付けして、冷却機能向上。


あと、友人から譲ってもらった湾岸アーシングとフューエルバンク取り付け。


7月には、念願のB4バンパーに。


交換したバンパーのフォグランプが片方死んでいた為、交換。



そして今日、へたった純正ビルシュタインダンパーをまだまだ若いビルシュタインダンパーと交換&湾岸SPLダウンサスからRSR(F)・tanabe(R)へ交換&アライメント調整。






…てな感じで、若干レガシィは進化しました^o^














私生活では…


特に無いです^^;


まぁ元気に過ごしてますんで、誰か近場のナイトミーティングでも開催してくださいw
Posted at 2014/07/20 15:41:12 | コメント(2) | トラックバック(0) |

プロフィール

twitterやってます^^ よかったらフォローお願いします^^ @Yosshy_papa 自動車運転免許取得は25歳と遅い車デビュー。 スバル好き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアバンパー脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 11:02:26
レガシィ BP5 Vベルト交換DIY① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 10:05:50
フェンダー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 17:44:40

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2023/2〜 黒BPからの乗り換え。 2年新しくなって10万km若返りました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
GPインプからの乗り換え。 4年ぶりにターボ車・そしてレガシィへの復帰。 BPレガ2. ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2015/2/8〜2019/1/27 5台目にして、初の新車です。 決め手は、前3台 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
196000km突破‼︎ 2011/10〜 (123346km〜) 遂に3代目レ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation