
こんばんは~
先日のDでのダメ出しを解消しようと近所のABに行って材料を購入
♪タタタタタ…(((((*。:・'(ノ^ω^)ノ*:・'゜☆.
今までスモール連動で点けてたイルミにスイッチを付けるだけで良かったんですけど
ついでに色々適当に追加しまくってた電線を綺麗にしとこうと思って配線チューブも購入して
久しぶりに気合いを入れて作業開始 ( ゜ー゜)( 。_。)ウン♪
全部の作業が終わって点灯しようとスイッチを入れてもフォグが点かない?
デイライトとして使ってる青のLEDは点いてるけどフォグ部分が点かない、、、
直結すれば点灯するんで、リレーが逝かれたみたい ε-(;ーωーA フゥ…
フロントナンバープレートベースも点かず ヽ(^。^)ノアリャアリャ
まあプレートはアクリルなんでテープLEDで光らせれば問題無し (⌒^⌒)b うん
問題はフォグだけだったんですが、Dで車検時に取り外す様に言われてたんで
先に外して普通のデイライトを付けようと思ってオークションを徘徊したけど
値段は安くても送料や代引き限定等で2000円位ばっかりだったので
その辺に買いに行こうと朝から出発 )))))))))))(・・)/すたた
結構前に見た時は安いのが一杯あったのに今じゃABにも置いて無い所が
あったり安くても1万近くしたり (@Д@; アセアセ・・・
結局ホームセンターやらドンキ、カーショップを6件程回って
やっとオークション並の値段で買えました (*^-^)ニコ
早速取付けもして点灯もさせて今までと同じ位の光量に安心しつつ
コンパクト過ぎて物足らない気が、、、
また良いのがあれば購入しようかな (・∀・)ニヤニヤ
まあ、これで車検は問題無いと思うんで堂々と街中を運転出来ますわ (⌒▽⌒)アハハ!
Posted at 2011/04/17 23:12:10 | |
トラックバック(0) | 日記