• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月11日

クリスのストリームRSZ 2.0LタイプR・・・ん ?

クリスのストリームRSZ 2.0LタイプR・・・ん ? クリス「『ヤア ! 皆さん お元気ですか ? 撥水加工 !


私の知る限りコレを施工して無い人は極わずか。



初めての愛車(SA-22C)サバンナRX-7で使用してた当時は、まだ珍しかったんですね。


元々は航空機や船舶などに使用されていたようです!

当時はRAIN-Xのみで、また使用感として、小雨や霧などで、ガラスに付着した細かな水滴が、街灯に乱反射したりであまり一般的に受け入れられなかったようです。


現在ではワイパーブレードや様々なメーカーがありますね。


ディーラーでもオプション設定されるとは・・・思いもよりませんでした。』








と卑露さんが、先日ひとり事を言ってました。う~ん ♪ ストはやっぱりいいな ! 前車タイプRから比べてもそれほど違和感無いし、ご機嫌ですね ! あと少しパワーがあれば・・・若い僕にとっても文句無しです !」








わたしのひとり事




ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/07/11 16:30:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Stamina lunch for ...
UU..さん

第千百九十七巻 大江戸出張記〜②い ...
バツマル下関さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

2025.9群馬オフ(フェアレディ ...
norick.no1さん

熱闘31日間
バーバンさん

ZDR048 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

この記事へのコメント

2010年7月11日 16:39
遠近感に吹きましたww

おっきくなったぁw(ォィ


自分も、リアワイパーを撤去してからは、撥水コートの重要性を再認識しました。。。

ただ、ストの形だとスピード出してもリアはあまり流れないんですけどね(汗
コメントへの返答
2010年7月11日 17:24
リアワイパーの必要性に疑問を感じられるようになりましたね。


昔は撥水加工無くて結構汚れたり、バックカメラも無いので便利だったんです !

現在では、スタイリッシュに外してる方多いですね。


2010年7月11日 18:38
こんばんは~

クリスさんと卑露さんスト号の車内の大きさに違和感を感じないのは、私だけでしょうか?
撮影の仕方が巧いですww(吃驚

まさか!!クリスさんて等身大(えっ!!

あっ!! 撥水加工 はDでしてもらいましたwww^^

コメントへの返答
2010年7月11日 19:12
エエッ ! クリスは私より身長高いですよ~ 手(パー)
クリスは30㎝もあるんですが


私は26.5㎝なんですね。


アレッ私は・・・人形(笑)




撥水加工も今では一般的になりましたね !


サイドミラーなどはは親水の方もあるようです。ちょっとやってみましたが・・・う~んまだよく分かりません(爆)


2010年7月11日 23:27
こんばんは(*゚ー゚)v

撥水加工してない一人です(^w^)
なので雨の日はイヤですよ(T_T)

ちゃんとやらなくてはダメですよね(>_<)

クリスさん♪
うちの子にも撥水加工して下さい(笑)
コメントへの返答
2010年7月12日 6:03
クリス「おはようございます !」




「それでは早速、不器用な僕クリスですが、一生懸命やらせていただきます」




「ヨイショ !ヨイショ !」




ヌリヌリ・・・フキフキ・・・




バリッ !「 あっ!」
(」゚□°)」!!



ガッシャーン !「なんと」 ( ゚д゚)



「まあ夏には、涼しくていいかな !」
( ̄▽ ̄)v




2010年7月12日 7:31
おはようございます~

撥水加工はこの時期には必需品だと思ってます。

でも・・・撥水能力が落ちてくると街灯や対向車の光で前景が見えにくくなることもしばしば・・・。

でも基本的にはいいものだと思ってます。

自分は今現在、超ガラコ使用してます。  おすすめとかありますか?
コメントへの返答
2010年7月12日 10:28
今まで撥水に関していろいろやってみましたが、メーカーなどで特に違いは感じてませんでした !


でも、なるべく耐久性のある撥水剤でワイパーも対応した物を併用して


なるべくワイパーを作動させないようにすると長持ちすると思いますよ。


今使ってるのはRAIN-Xです。銘柄忘れましたが、二液性のも使ってみましたが、特に良いとは思えませんでした。
2010年7月13日 0:40
こんばんは^^

私も撥水加工は外せなくなってますw
山梨へ行ったときの油膜には
参りましたしね~><
コメントへの返答
2010年7月13日 6:56
昔は、人により評価が別れてあまり受け入れ難い物だったんですね。


現在では、ほとんどの方使用してるようです。


携帯もまた、いち早く使用してましたが、かなり大きくて電波状況悪くて・・・

でも今では・・・凄い事になってますw

プロフィール

「寒いけど…ウォーキングしてます。
行きは寒いが帰りは暑い☆〜(ゝ。∂)」
何シテル?   12/21 06:45
(´・_・`) おっさんです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

縁側で日向ぼっこ中です~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/08 14:28:09
はじめての… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/27 14:09:34

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
スポーツカーばかり乗ってましたが 年齢を感じ ストリームに乗り換え 全くいじる気なかっ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初めてのホンダ ボディ剛性や足回りの良さに驚きexclamation×2 これが・ あのホンダ・ タイプR・ 参 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation