
こんにちは!
台風の影響で風が強く、時折降る雨がハンパない群馬県。。。
これからもっと酷くなるのかな??
う~ん。。。冠水は勘弁してwww
さて、以前インストールしましたgalaxy tab!!
なかなか調子が良く、重宝しています☆
Fitにはvaio入っているのですが、やっぱりタッチパネルの方が操作性がいいので使いやすいですね(*^^)v
なんか近未来的でカッコいいですし!
そんなtabをもうちょっと活用するアプリがあったので紹介します!!
っても、みんカラで結構上げてる方がいるので、そちらを参考にしていただいた方が、はるかに分かりやすいですが(爆
アプリの名前は「torque」

車両の診断コネクタにOBD2アダプタを差して、bluetooth通信でandroid端末に情報を送り、表示してくれると言うものです!
アダプタはこちら!

2500円くらいだったかな??
ちなみにアプリは無料版と有料版がありますが、オレは無料版をインストールしました!!
使ってみての感想。。。
う~ん。。。。
動かないwww
って言うのも、Fitをターボ化した時に付けたF-conが診断コネクタに刺さってまして、これじゃいかん!させないじゃないか!!って言う事で、こちらの分岐ケーブルを買ってみました☆

んで、繋げてみたところ動かないとwww
診断コネクタって1対1の通信しかできないみたいですね(・・;)
参りました(爆
でも、
何とかお金を無駄にしたくない!!ってことで、F-conの説明書を見ると「車両情報をモニタリングするにはOBD2ケーブルを用意する必要があります!」って書いてありました☆
言い方を変えれば「車両情報をモニタリングしなければ、診断コネクタに差さなくてもOK!!」と言っている気がします!!
でも。。。もし、壊れたりしても困るのでターボキットを組んで貰ったSHOPに電話で確認☆
。。。。担当の人いなかった(爆
返事は来週になるみたいです(^_^;)
面白いアプリだと思うので付けられたらいいな~~
ちなみにFREEDで試したらちゃんと動きました!!
興味のある方はぜひお試しあれ!!
ではまた(^O^)/
Posted at 2011/09/03 13:47:04 | |
トラックバック(0) |
android | 日記