• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月05日

警告灯

警告灯 う~ん、
いつの間にかこんなランプが点くようになってしまった。
走りに行ったあとは必ず点いていて
しばらく日が経つとまた消えてたりする。




助手席エアバックの代わりにつけた抵抗の接触が悪いのかな?と思いつつ
調べるのが面倒で放置プレイ中です(笑)


しばらく前にネットで、
一度警告灯がつくとディーラーでリセットしてもらわないと消えない
なんて書いてあったのをどこかのサイトで見たのですが、
ホントなんだろうか。
うちのは、点いたり消えたりしてますが・・・^_^;
ブログ一覧 | GDB | 日記
Posted at 2009/04/05 02:33:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デリカミニのモデルチェンジか!
モモコロンCX-30さん

夏ドライブ
こしのさるさん

秘伝国技館ハヤシ
RS_梅千代さん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

今朝は少し多めに徘徊を😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2009年4月5日 11:27
ウチのもハンドル内の抵抗が接触悪くて良く点きます(;^_^A
ハンドル外して抵抗をビニテで付け直すと消えますけどね(笑)
コメントへの返答
2009年4月5日 17:53
やっぱりそうなんですねぇ。

とすると、僕のも助手席じゃなくてステアリングの可能性もありますねぇ。
適当につけてたし^^;

調べるところが増えて
さらに放置しそうです(笑)

2009年4月5日 12:34
私のは、どうだったかな?
EVC5 の裏に隠れて、見えません(笑)

車検の際に点灯してたら面倒なので、
ぜひとも対策しておきましょう!!
コメントへの返答
2009年4月5日 17:57
EVC、目の前につけてるのですねぇ。

僕のはダッシュボート上の右端付近ですが、位置が気にいらない(ベルトすると微妙に手が届かない^^;)のでどこかに移動したいです。

その位置って車検はどうなんでしょうね?

プロフィール

6年前、三重県に転勤したことをきっかけに、 サーキットを走るようになり、 モーターランド鈴鹿を、ホームコースとして走っていました。。 が、2009年末...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
少しずつ進化?中 【仕様】 (エンジン) ノーマル (タービン) ノーマル ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation